• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月06日

アメリカの代表車種と言えば・・・

アメリカの代表車種と言えば・・・ 随分前のことですが、アメリカ人と京都の街を歩いていたとき、
そのアメリカ人が突然、 「こうべ! こうべっ!!」って
興奮しながら叫んだんです。

「ん? ここは神戸じゃないよ。京都だよ!」と言おうとして、彼が指さす方向を見たんですけど・・・
そこで、ある車を見て、ハッと気がつきました。
「あぁー、『コーヴェッ』って言ったのか・・・」 (以上、リアルな話です)

このとき、「スピード・ラーニングやっときゃよかったな。」とは思いました。
(ウソです。その頃、そんな教材があるのは知りませんでした。)

アメリカ人でも本国であまり見ないというか、保険も含めて結構なお値段となるようで、それを日本で見たもんだから、エキサイトしたんだそうです。

今年、コルヴェットのC7が発売されましたね。
写真で見ると、ちょっとプレスラインがハッキリ入りすぎていて、
トヨタ2000GT、ディーノ、FD3Sのような流麗なデザイン好きな私にはキツく感じますが、
実車を見たら多分「カッコいいー」と言ってしまうと思います(早く実車を見てみたい)。

このイカツイというかワルっぽい後ろ姿を見たらもう・・・

6.2リッターV8エンジンで、
なんてったって、460馬力というパワーもそうですが、トルク63.6kg・mですから・・・(凶暴だ!)
(家の車庫が大きかったら、)欲しい一台です。

ところで、コルヴェットと言えば・・・C7もいいけど、C2もイイですよね!
見てください、このボディーライン!!
倒れそうなぐらいカッコいい!!!と思います。

-------------------------

前置きが長くなりましたが・・・
名古屋の“アウト ガレリア ルーチェ”「コルヴェット60周年記念展」が開催されていますよーという招待状が届いていたので行ってきました。

こんな車や、

こんな車を見て・・・

隣のレストラン(リストランテ・エスト)でランチを食べました。

他にも写真ありますので、よろしかったらこちら(←クリック!)をご覧ください。

フェラーリが好きだけど、コルヴェットもイイですなぁ。
ブログ一覧 | ちょっと好きな車 | クルマ
Posted at 2013/11/06 21:46:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2013年11月6日 21:57
実はけっこう好きなんですが、デザインは前モデルの方が良かったような…。

十分スーパーカーなんですが、人気がイマイチなのは何故なんでしょう?
コメントへの返答
2013年11月6日 22:10
C6もイイですね。C6は「FDのデザインをパクったんじゃないか?」と密かに思っていますが、似ている?が故に好きなアメ車のひとつです。

やっぱ、「アメ車は雑だ。」とか「ガラが悪い。」みたいな先入観がある人もいるのでしょうか?
なんででしょうね?サーキットでも速いって聞きますし、イイクルマなんでしょうけど。
2013年11月6日 23:38
コルベット、まさしく「これぞアメ車」ですね~
あちらではマスタング、チャレンジャーあたりと並ぶ人気車でよく見かけました
いい車なんでしょうが、あのボディサイズと燃費では、日本では厳しいでしょうね
アメリカではコルベットよりずっとデカいクルマとか燃費の悪いクルマも多いので目立たないですが…
コメントへの返答
2013年11月7日 23:04
アメ車の中ではカッコいい車の中の一台ですね。
燃費も相変わらずなんですかね。
世界的に燃費規制が厳しくなっていくので、そのうちハイブリッドとかになってしまうのでしょうか?

V8サウンドがなくなるのは寂しいなぁ。
2013年11月7日 2:13
現地の方が持っているC6 Z06の助手席に乗せてもらいましたが、すごくイイ車です。

加速も凄いですが、思いのほか乗り心地がいい事に驚きました。

C7はまだお目にかかってないですが、カッコいいですよね。

コメントへの返答
2013年11月7日 23:06
C6は、サーキットでも速いそうですね。
コーナリングもあの大きさなのに、いいと聞いたことがあります。

乗り心地もいいんですか!
希少なスポーツカーですね。

コルヴェットはずっと作り続けて欲しい車種ですね。C7も早く見てみたい!
2013年11月7日 4:58
グランツーでお馴染みなC7って感じになりましたね!
こんどはコーヴェットか!と思ってました。
先代C6のZR-1のデザインがとても素敵でどうにかFDにインストールできないか真剣に悩んだ時期もありましたよw
OHVとリーフスプリングってそんなに良いんですかねwww
コメントへの返答
2013年11月7日 23:09
そういえば、そうですね!
発売日が楽しみです。

OHVをなぜいつまでも作り続けるのか?
これは不思議に思ってました。
DOHCを新設計するのがイヤなのかな?

アメリカだけいつも 我が道を行く! っていう感じですね。 単位系も世界に合わせようとしないし・・・

プロフィール

「しばらくはイタリア旅行記をまとめるのに時間を費やすことになりそうです」
何シテル?   06/01 23:37
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] 簡単エアコン外気内気消臭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:45:13
[マツダ RX-7] ブロワファンモータ清掃 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:39:38
ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:47

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation