• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月16日

なかなか作る時間がなくて・・・

なかなか作る時間がなくて・・・ 子供の頃から車ヲタクで、プラモデルをよく作ってました。

で、6年ぐらい前に買ったランボルギーニ2台ですが、ず~っと放置してあります。
(というか、存在も忘れかけてたけど)
プラモデルとかミニカーというと、なぜかフェラーリよりランボルギーニの方が好き。
なんでかな? ランボルギーニにオーラを感じます。


プラモデルって、作り始めると時間かかるんですよね。

なので、「さー、作るぞー!」って気合いが必要です。

皆さんは、子供の頃とかにプラモデルとか作ったりしましたか?


これは、10年以上前に作ったロータリーシリーズです。
  
1日に少しずつ色を塗ったり組み立てたりするので、1台作るのにだいたい1ヶ月ぐらいはかかったかな。

  
この車に至っては、色の塗り分けが複雑で、デカールも慎重に貼ったので、3ヶ月か4ヶ月かかった(笑)

根気が必要なので、精神修行にもってこい???(笑)

せめてカウンタックだけでも、夏の連休に暇だったら作ってみようかな・・・
ブログ一覧 | ミニカー/プラモ/RC | クルマ
Posted at 2008/07/17 00:02:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

猛牛
naguuさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

テレビを更改
どんみみさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2008年7月17日 0:22
FDのプラモ、、、めっちゃ綺麗!
そ~と~気合入れて作ったんでしょうね♪
コメントへの返答
2008年7月17日 0:26
プラモデルにもブリスです!(笑)
もちろん、愛情も注ぎ込みましたよー(爆)
2008年7月17日 0:29
ガンプラや戦車は作ったことがあります。

自分には、センスも忍耐力も無いとわかりました。(笑)
コメントへの返答
2008年7月17日 0:38
ガンプラも色の塗り分けに気合いが要りますね。
洗車に至っては迷彩色・・・(+_+)
スゴそうです。

僕も、時間掛けて作って思い通りじゃないと、凹みます(笑)
2008年7月17日 0:31
F40が学生時代に再度プラモにはまったとこかなぁ
あとFDは定番の黒で作りました。(赤じゃない(笑)
あとゼクセルスカイラインとGTOかなぁ

コメントへの返答
2008年7月18日 0:19
FDはやっぱり赤でしょう! そういえば、タミヤから黒でも出てたかな。
フェラーリってプラモで作るとあまりオーラがなく感じます。
いつも一生懸命つくるので、捨てるはもったいなくて貯まる一方です。
2008年7月17日 0:33
ウチにも手付かずの APEX D1 FD3Sプラモが...あせあせ(飛び散る汗)
最近ではヨコモのドリパケを週末徹夜で作りましたw
コメントへの返答
2008年7月18日 0:21
プラモって見た瞬間に、「作りたい」というよりも「欲しい」っていう感情が強く表れて・・・持ってるだけで幸せ・・・(笑)

ドリパケ、欲しくてたまりませんが、はまりそうで怖い(爆)
2008年7月17日 1:46
いい腕してますね!
実はプラモデルネタは自分もやろうと思ってたんですよ。

では腕を見込んで・・・。
FUJIMIのプラは硬くて脆いので、細い部品の強度に気をつけながら作成してください。
特にカウンタックはガルウィングのヒンジが折れやすいです。金属シャフトを入れるなどして補強するといいかもしれません。
本体側はダミーを作って、エンジンは別で作ってディスプレイするなんてどうでしょう。それほどエンジンが良くできています。

あとはね~。リトラが・・・。
コメントへの返答
2008年7月18日 0:27
ど素人の部類では上手いのかも?!(笑)

じむかにさんの作ったプラモも見てみたい! 繊細な仕上げなんですかね~。
おおー、詳しいんですね!スゴいです。作りながら質問しちゃいそう(笑)

大昔、マルイのカウンタックとイオタを作ったことあるんですけど、それらは良くできてました。
フジミはそういう注意や工夫が必要なんですねー。参考になりました。
2008年7月17日 9:41
プラモですかぁー
すごく綺麗に作られていますねぇ!

じっくりやる系私も好きなんですが
時間がたつにつれてだんだん気力がw

なくならないうちにささ!っとやらないとって
なっちゃうんで細菌はぜんぜん買ってません~

塗料やクリア処理大変ですもんね。
このプラモでもリトラあくといいですねww
コメントへの返答
2008年7月18日 0:30
プラモ作り始めると、こっちゃいますねー。

僕もだいたい部品を少し組み立てたまま何日も放置するのが得意です(笑)

リトラを開くようにするにはまだまだテクニックがないですわ。
LEDとか点くようにできると見栄えが良くなるでしょうねー。
2008年7月17日 22:56
上手い!
O型の私には根気とは無縁・・・

今まで完成したプラモはほとんど・・・・

コメントへの返答
2008年7月18日 0:32
O型の方がA型よりも几帳面なのでは?
ごぶさんは、整理整頓とか好きじゃないですか?
僕は整理整頓、身の回りはキッチリ!です(・・・ウソ)(笑)
2008年7月17日 22:57
と思ったらマッチさんもO型!

違いますねー、何故だろう?
コメントへの返答
2008年7月18日 0:32
そのわけは・・・生粋の車ヲタクだからでーーーす。

プロフィール

「しばらくはイタリア旅行記をまとめるのに時間を費やすことになりそうです」
何シテル?   06/01 23:37
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] 簡単エアコン外気内気消臭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:45:13
[マツダ RX-7] ブロワファンモータ清掃 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:39:38
ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:47

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation