• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなマッチのブログ一覧

2008年09月26日 イイね!

FSWはブレーキングがこ、怖い・・・

FSWはブレーキングがこ、怖い・・・走ってきました! 富士スピードウェイ(FSW)!!

楽しかったです。 道幅が広いのに加えて、アウト側のエスケープゾーンは舗装路になっているので、ちょっとぐらいコースアウトしても(多分・・・)へっちゃら!

なので、思い切って突っ込んでいけます(本当か???)

30分×2クールで、各クールとも60台で同時出走という混雑ぶり(FSWでは普通みたいですが)にビビりながらも、がんばってきましたよー。

その雰囲気を伝えるべく! 動画を撮ってきたので、2、3回に分けてアップしていきますが、

まずは、ズッコケシーンから行ってみますね。

さすが国際サーキット。 どこもかしこもスピードレンジが高い!
スピードが速い分、ブレーキも過酷です。
1コーナーなんて、約240キロからフルブレーキング&シフトダウンのため、ふらつくこともしばしば・・・
ビビりながらシフトダウンしてました・・・それでも横を向きかけたときがありますが・・・(汗)
(1コーナーの横向きかけたのは、ビデオスイッチが切れて写ってないです。残念!)

そんな中で、ちょっとだけドキドキしたシーンがこちらです。

     

こういうときは・・・「頼むから止まってくれ~!」と念じ続けるのが一番大事です(笑)

実は、ちょっとだけブレーキ緩めると旋回力が少し回復するんですけどねー。
(そんな余裕がないときもあります)
2008年08月18日 イイね!

Lido美浜 カート5時間耐久レース 2008

Lido美浜 カート5時間耐久レース 2008昨日、Lido美浜サーキットで開催されたカート5時間耐久レースに参加しました。

チームの名前は・・・・・・
全日本・幸田クミ

全日本ジムカーナ選手(田原 憲さん、松本 敏さん、三宅 孝彦さん、佐藤 祐樹さん、仲川 雅樹さん、津川 信次さん)と幸田クミメンバー(miniGT-Rさん、Maro♪さん、Tak_Sさん、ろぅさん、白エスSさんと僕)のコラボレーションです。

そうそうたるメンバーを揃えて、“レンタルカートクラス優勝”へ向けてスタートを切ったのですが・・・

ミスによる2回のペナルティーに加えて、な、なんと! 昨年に引き続き、また前輪がもげました!!
これらトラブルで、いったん順位を落としてしまったのです。

でもめげずに追撃し順位も回復、さぁこれから!と思っていた矢先・・・

今度は、サーキットのタイム計測システムがブロー!!
レース1(2時間半ぐらい)、レース2(3時間)のダブルヘッダー制になってしまって、
システム復旧に時間がかかったので、帰宅の途についたのが22時前になってしまうというオマケがありました・・・・・・
ということで、レース1は入賞ならず終了・・・あ~ぁ。


このオマケに少し水を差されましたが、

我がチームは、レース2で実力を発揮し・・・

堂々の2位をゲット!表彰台!!

やった!!! 感無量です(T_T)

いやー、嬉しかったなー。



一応、フォトギャラリーにも写真をアップしましたので見てやってください。

それから動画もちょこっと撮りました。

第2レース、ローリングスタートの模様:
     

激戦の1コーナー突っ込み:
     

今回もレーシングカートとレンタルカートの混走でした。
この動画で見ると、両者の走り方の違いがよくわかります。
きれいな弧を描いて回っていくレンタルカートに対して、レーシングカートはクリッピングポイントまでに車の向きを変えて、なるべく直線的に立ち上がっていってますねー。端から見てると動画以上の迫力でスゴかったです。

カートでもサーキット走ると面白いですね。
乗用車とは感覚が違いますけど、自分の車も傷まないし、姿勢の作り方とかライン取りとかタイヤの使い方とか色々と勉強になるので、これからはカートも練習しようかなーって思いました。
2008年07月01日 イイね!

めいほうスキー場へ

めいほうスキー場へマフサキさんが、ようこそ、めいほうへ というブログを書いていますが、

僕も今週末、「どこまでも広がるスノーパラダイス」めいほうスキー場へ滑りに行こうと思ってます。

“滑る”と言うか、僕の場合、意に反してタイヤが滑ってしまうという言い方なのかな。

サーキットでは、不意にスライドしたときに、反射的にカウンターを当ててるだけなので、コントロールできてると言うにはほど遠く、いつも変な汗が出てます(笑)

サイドターンなんて、とてもできそうにないので、荷重移動を感じたり、スライドコントロールが少しできるようになればいいな。

あ、そうそう! 前回行ったときはマロンさんも同伴出勤でしたが、今回はいないのでちょっと寂しい(笑)
2008年06月07日 イイね!

久々の幸田サーキット

久々の幸田サーキット14ヶ月ぶりに幸田サーキットに行ってきました。

現地で、Tak_Sさん、tadashiさん、にゃんたろうさん、フリーマンさん、スターホームズさん、銀色NSX君と会いましたよ。
久々な人もいて(俺か?)、楽しかったです。

タイトル写真は、いつものごとくTak_Sさん撮影。
ありがとね! 迫力あってお気に入りです(=^ェ^=)
Tak_Sさん、やっぱ写真も上手!!

さて、今日のポイントである黒旗(騒音規制)ですが、振られませんでした~。
排気を絞った効果があったみたいです。 
良かった~。 これでまた幸田を走れる。 幸田って、コース短いけど面白いんですよ。

で! タイムは・・・49″999・・・

排気を絞ってるとはいえ、ベストより1秒8ぐらい遅い。

でも、少しずつだけど、車の動きが予測できるようになってきたなーって、下手なりにも満足した1日でした。

前はなんで48″2が出たかなぁ?(笑)
2008年01月06日 イイね!

しみぼっちゃんさんGT-R、西浦を疾る!

しみぼっちゃんさんGT-R、西浦を疾る!今日、しみぼっちゃんさんとみんカラ友達になりました。
はじめましては、つい先日のスパ西浦だったのですが、しみぼっちゃんさんは、なんと滋賀県から西浦へ遠征にいらっしゃったそうです。

おおー、元気アルなぁ。


(写真は、Tak_Sさんのフォトギャラリーから借りました)

友達記念ということで、彼の走りをアップしましたのでご覧下さい。

     

ストレート速いですね。
それから、シフトダウンというかアクセルオフのタイミングで火ぃ出てますから~。
バンパー燃えちゃうよー。

コーナーは、コースに慣れてないからなのか追いついてますが、GT-Rのポテンシャルが発揮されたら・・・
う~ん、直線はかないそうにありませんが、コーナーでは負けないように練習がんばります(笑)

プロフィール

「しばらくはイタリア旅行記をまとめるのに時間を費やすことになりそうです」
何シテル?   06/01 23:37
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:47
TWSユニット・電解コンデンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:55:36
TWSユニット修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:53:10

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation