• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなマッチのブログ一覧

2011年07月08日 イイね!

今日は家でゆっくり?

今日は家でゆっくり?今日は昨日の涼しさ(雨だったしね)とうってかわって、蒸し暑かったですね。
気温よりも湿気がすごかった。

昼過ぎから車高を少し調整したりしましたが、汗が止めどなく流れて・・・目にも入って痛かったです。

そして、夕方6時ぐらいになったら少し風もあったので、2km離れたところにある“蔦屋” TSUTAYA へマロンさんと散歩がてらDVDとかをレンタルしに行きましたよ。

風があるとはいえ湿度は満点だったので、気持ちの良い散歩とは行きませんでしたが、まぁ、マロンさんの運動にはなったかな。

ちなみに、今回借りたのはこれら7枚:

 ◇借りぐらしのアリエッティ
 ◇ヤマト
 ◇ハリー・ポッターと死の秘宝 Part1
 ◇フリンジ 2ndシーズン 11と12
 ◇KARAのMV(ミュージックビデオ)2枚

1週間で全部見られるだろうか・・・(汗)

散歩から帰ってきて、グッタリしていたので温度低めでシャワーをかけたら、マロンさんは生き返ったようです・・・がっ!


毛がクルクル、チリチリになって、レゲエのおじさんみたいになりました!(笑)

ダイエットのため、返すときも歩いていかねば・・・
Posted at 2011/07/08 23:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の平凡な暮らし | 日記
2011年03月26日 イイね!

BINGO!

BINGO!ビンゴで1等賞もらった!!!

15人ぐらいの宴会だからものすごく高級な景品じゃないけど・・・

嬉しいので、使ってます。

今年の運をもう使い果たしてしまったか???(笑)
Posted at 2011/03/26 18:50:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の平凡な暮らし | 日記
2010年07月26日 イイね!

じゃがいも収穫~

じゃがいも収穫~5月に植えたメークインを収穫しました。

どこかで「100日後に収穫」と書いてあったのを見たおぼえがあるのですが、

今日時点でまだ90日経っていません(汗)

でも、枯れて来ちゃったんですよねー。


ジャガイモって北海道とかが産地なので、本州平野部では暑すぎましたかね?
加えて、今年は猛暑だし・・・

このままほっといても、土の中で腐るか、虫か何かに食べられちゃうだけなので、掘り出すことにしました。


プランターもこの状態。 雨で上の土が流れて芋が見えちゃってます。

プランター2つから取れたのはこのぐらい・・・
小粒なのが多いですが、庭でできるのはこのぐらいでしょうね(想定の範囲内です)
収穫できたのは全部でこんだけ。 手間掛けてない割にはまぁまぁでしょ?!


小粒なのは素揚げにして塩を振ったら、フライドポテトの出来上がり!!
新ジャガなので、ジャガイモの味が濃くて美味しかったです。

でかいのは明日にでも別の楽しみ方を・・・

美味しかったので、また来年も作ろ♪
Posted at 2010/07/26 22:35:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の平凡な暮らし | 暮らし/家族
2010年07月11日 イイね!

ちょっとトラブりましたが育ってます

ちょっとトラブりましたが育ってます以前、ジャガイモをつくるよ!ってお伝えしました。

種芋だけ埋めてほっとけばいいのかと思ったら、ちょっとだけ手が掛かりました。
おかしいなぁー、前作ったときはほったらかしだったんだけどな。

それでは、庭でけなげに育つ(?)ジャガイモ達の様子をダイジェストでお知らせします。




GWに種芋を埋めて・・・
約10日後、芽が出てきた。ちょっと感動した。


芽が出ないところは種芋を植え替えたりしたので、育ち方がまばらながらも
約1ヶ月後には一応スクスクと育っていた。


1ヶ月半もすると、紫色の花が咲いた。このときもちょっと感動した。


だけど・・・
この頃から、何かおかしい・・・

茎の根元(地面に近いところ)がえぐられたようになっているものが見られ始めた(汗)

なんだろう?・・・芋虫かな? キャベツとかも芋虫が食べるし・・・
と思って何日か経ったら、茎をかじられすぎて・・・1本倒れて枯れてしまった。

数日後、2本目!(泣)

友人に相談したら、「それ、たぶん、ナメクジだよ。」って教えてくれた。
おおー、そうなのか! じゃぁ、ナメクジの薬を買ってこよう!
ということで、ホームセンターで薬を買ってきてまいたら、
次の日から被害がパッタリとなくなりました。

ナメクジ、恐るべし。

メインの“畑”の4本中2本死んだ後、1本がまた生えてきて、現在3本(あ~あぁ)
左端のは葉を何かに食われて黄色いし・・・



でも、大丈夫! 実はプランターにも植えていて、こいつらは全部元気です。



ちょっとトラブりましたが、おおむね好調です。
あー、収穫が待ち遠しいですよ。
ということで、次回のレポートは、たぶん夏の後半に“収穫篇”をお伝えできると思います (^-^)v
Posted at 2010/07/11 21:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の平凡な暮らし | 暮らし/家族
2010年05月17日 イイね!

携帯電話の外装をリニューアル

携帯電話の外装をリニューアルこの携帯電話を買ったのが2年と8ヶ月前・・・

毎日使うし、何回も地面に落としているので、
外装が傷だらけになってきてました。

新しいのを物色してみましたが・・・

どれも高い!!!


いつから携帯はこんなに高くなったんだ?
5万円とかあり得んし・・・(x。x)゜゜

あのー、テレビとかを携帯で見たいわけじゃないんですけど・・・



ということで、外装を新品に交換してもらいました。

docomoショップで修理として受けてくれます。
ただし、アプリとか着メロとかがリセットされちゃいますけどねー。
(これが結構大変)

料金は、この機種の場合、買ってから3年以内ならば4410円(税込み)、3年を超えてると5670円(税込み)でした。
電池パックの新品が無料で付いてきます。

(ヤ○オクで新品といって売っている物の中には、こういう修理品も多いらしいですよ。)

やはり、外側が新品になると気分がいいです。

さあ、着メロとアプリを再インストールせねば・・・
Posted at 2010/05/17 22:19:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の平凡な暮らし | 日記

プロフィール

「しばらくはイタリア旅行記をまとめるのに時間を費やすことになりそうです」
何シテル?   06/01 23:37
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] 簡単エアコン外気内気消臭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:45:13
[マツダ RX-7] ブロワファンモータ清掃 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:39:38
ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:47

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation