• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなマッチのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

GWは遠くに出かけないので・・・

GWは遠くに出かけないので・・・ジャガイモを育てることにしました。
(・・・って、思いっきり車ネタから遠ざかってます)

ジャガイモってそんなに手間が掛からないみたいなので、家庭菜園初心者でもできそうです。

いろいろと調べてみたら、もう少し早い時期に植えるみたいですが、寒い日があったり雨が激しく降ったりと天候不順だったので、まぁ、多分・・・まだ大丈夫でしょう(根拠なし!)

今回チョイスした品種は、“メークイン”です。

カレーとかシチューとか肉じゃがに入ってる奴ね。
煮くずれしにくい品種なので、煮物系に使われます。
(コロッケとかフライドポテトは“男爵いも”ですよ)

まずは、ホームセンターで“種芋”を買ってきました。


次に、猫の額ほどの庭の一部に、一緒に買った“野菜の土”と“草木灰”を混ぜながらミニ畑を作ります。


だいたい35cm間隔で深さ5~10cmの穴を掘って、種芋を放り込んで埋めるだけ。



後は、芽が出たら“芽欠き”(間引き)をして、夏頃枯れるのを待つだけ(のはず・・・)
水も肥料もやらなくていい(はず・・・)

さあ、果たして美味しいジャガイモができるんでしょうか・・・

期待してるよー、メークインさん!
Posted at 2010/04/29 23:41:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の平凡な暮らし | 暮らし/家族
2009年10月18日 イイね!

日本人は餅が大好きですから・・・?

日本人は餅が大好きですから・・・?お祭りでの餅投げは、我が家には怪我人もなく無事終了しました。

今年も激しかったですよ。
餅が投げられる度に、皆、狂喜乱舞・・・(笑)
辺り一面は砂埃が舞い上がってましたから。

安全靴は必須のアイテムですね。 
ヘルメットとキャッチャーミットも必要か? と思いましたが、近所の目が気になったのでやめました(笑)

さて、肝心の我が家の戦果ですが、例年並みでしたよ。

 子供1号: 部活が忙しいということで、敵前逃亡
 子供2号: なんと! 13個 (7等の当たり付き)
 嫁: 2個
 俺: 11個 (6等の当たり付き) 

6等は、ポリバケツ。 7等はゴミ袋。 まぁ、こんなもんです。



でも、餅の数は、子供1号の分を成長した2号が稼ぎ出す結果となり、なんとか26個をゲットし・・・

今日の晩飯は雑煮でした。 (うまかった)
Posted at 2009/10/18 19:48:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の平凡な暮らし | 暮らし/家族
2009年10月17日 イイね!

餅投げで景品をゲット・・・

餅投げで景品をゲット・・・今年こそゲットできるか?!

明日は最寄りの神社で毎年恒例の祭事があり、餅投げも行われます。
なので、辺り一帯は写真のように提灯が灯っていて、ちょっと不気味な夜です(笑)

多数投げられる餅の中には当たり券がいっしょに入っているものもあり、毎年争奪戦がスゴイのなんのって・・・

去年は、安全靴を履いて参戦しました(笑)

さて、肝心の今年の景品は・・・



おおー、不況にもかかわらず結構いいね。

今年も熾烈な争奪戦が予想されるので・・・

参戦希望の方は、鎧甲(よろいかぶと)を身にまとって行くことをお薦めします。
Posted at 2009/10/17 21:11:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の平凡な暮らし | 暮らし/家族
2009年10月16日 イイね!

庭球

庭球皆さん、こんばんは。

“スポーツの秋”と世間では言いますが、ほんと、スポーツするにはいい季節ですね。
湿度とか気温が爽やか。

ということで・・・今日はアフター5で庭球しました。

愛知県の施設なので、
ナイター照明代込みで2時間: 1600円。 
昼間だと照明代要らないので、2時間: 600円です。 
結構安いですよね。 
なかなか予約取れないんですけど、前日のキャンセル空きねらいでHP見ると、なにげに取れたりします。
なので、前もって予定すると言うよりも、「明日あたりテニスでもやるか。」と思いついたときにやるっていうパターンが多いですね。



写真に写ってる2人はウチの家族ですが・・・加速装置が付いているので、動きがとても速いですよ。
(・・・って、そんな訳ありません。 カメラの性能不足ですね。)

家族4人でまーったりやるので、スポーツと言うよりもレジャーな感覚に近い。
小学生でもラリーが続くように丁寧に打つので、テニス中級者にとっては練習になります。

それに、腹も減るので、“食欲の秋”と相まって、晩飯がうまい!

消費カロリー以上にメシ食った気がするから・・・へそ周りのダイエットにはなってないな(笑)

テニスは2人いれば楽しめるので、お手軽でいいですね。
Posted at 2009/10/16 21:56:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の平凡な暮らし | 暮らし/家族
2009年07月30日 イイね!

欲しい車を買うために・・・

欲しい車を買うために・・・やっぱり、これっ!

この前のブログでも書いたけど、

1億円以上が当たる確率は、だーいたい0.0004%ぐらい
(・υ・)``ホォー


今回は、10枚も買ったので当たる確率も、

な、なんと10倍で・・・・・・・・・・・・・・・0.004%! (^^ゞ

うーん、全く当たる気がしないが、とりあえず権利を得たと言うことで・・・

開封して、未来の当たりくじ君たちに新鮮な空気を吸わせてあげました。

なんでも、封をしたまま引き出しの奥とかに入れておくと、息苦しくて死んでしまうそうですよ(大笑)

(いや・・・迷信は信じないんですけど、念のためにねぇ・・・)
Posted at 2009/07/30 23:19:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の平凡な暮らし | 暮らし/家族

プロフィール

「しばらくはイタリア旅行記をまとめるのに時間を費やすことになりそうです」
何シテル?   06/01 23:37
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] 簡単エアコン外気内気消臭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:45:13
[マツダ RX-7] ブロワファンモータ清掃 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:39:38
ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:47

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation