• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなマッチのブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

HDD死亡・・・

HDD死亡・・・我が家のメインPCである“猫ちゃんPC”のHDD(ハードディスコ)が「カシィーーーン!」という断末魔の叫びとともに息を引き取りました・・・(つд`)あぅぅ・・・

思い出した頃に?パソコンって壊れるね。



今は、サブPCである“ワンちゃんPC”で作業中です。

   

Western Digital製 150GB、10000rpmだったのですが、回りすぎたのでしょうか?(まぁそんなことはないでしょうが・・・)

この不景気で財布が飛んでいきそうなぐらい軽いので、新しいのは買えません(涙)

手元にあった予備の日立製 160GB、7200rpmにスペックダウンします。

それに・・・また!最初からOSとかソフトとか入れ直し・・・

もうっ! パソコンって便利なんだか、不便なんだか・・・
ハイテクなんだかどうなんだか・・・

機械部を持つハードディスコである以上、いつ壊れてもおかしくないですから、バックアップを毎日とってリスク低減するしかないですね。
(記録装置/メディアの中でハードディスコが一番耐久性がないそうです)

ちなみに・・・DVDとかCDにバックアップを取っても、数年どころか数ヶ月でも読み出せなくなる粗悪なものもあるようです(紫外線が大敵らしい)。

記録メディアの中で比較的信頼できるのはMOディスクらしいのですが、そんなの持ってないし・・・

デジタルの世界は、どんどん大容量になっていくのはいいんですけど、そのデータを失うのも一瞬なのが怖いところです。

これを読んだ皆さん! 今すぐバックアップを取った方がいいですよー(^0^)

注) ハードディスコ(誤)⇒ハードディスク(正) (^◇^)気付きましたか?
Posted at 2009/05/19 21:46:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | パソコンて便利だなー(^◇^) | パソコン/インターネット
2008年08月05日 イイね!

通信障害の原因は・・・セミ (◎д◎υ)

通信障害の原因は・・・セミ (◎д◎υ)光通信が復活しました!

通信障害の原因は・・・ 聞いてびっくり! なんと!!

クマゼミでした!!!


(セミの攻撃か? と冗談を言っていたら、マジだった!)

毎年7月から9月ころ、西日本地域では数百本もの光ファイバ・ケーブルがクマゼミの産卵によって損傷しているそうです!

主に西日本に生息するクマゼミは、枯れ木に産卵する。その習性が災いし、ケーブルを枯れ木と勘違い。ケーブルに産卵管を突き刺して、光ファイバの心線を傷つけてしまい、通信障害が発生するようになったんだって!

NTT西日本では2005年、2006年にそれぞれ約1000件ずつの被害を受け、それ以降も同程度の被害が続いているそうな。

対策として、通信事業者各社はケーブルを改良。


まず、光ファイバの心線を取り出しやすくするためのノッチ(溝)をなくした。
クマゼミがノッチを利用して産卵管を突き刺していたからだって。
06年からはさらに、心線の周りを樹脂製の防護壁が覆う構造にして、これで完璧!?

NTT西日本によると、新設時はすべて改良ケーブルを採用。
光通信の新規契約数の伸びと比べて損傷の件数は増えていないことから、一定の効果を上げているようです。

・・・わかってるなら、事前に変えといてくれれば良かったのにぃ。

だって、うちの周りは木が多くて、セミ天国なんですから(笑)

夜中のセミ大合唱に加えて、通信障害とは・・・

セミ、恐るべし!
Posted at 2008/08/05 22:50:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | パソコンて便利だなー(^◇^) | パソコン/インターネット
2008年08月02日 イイね!

マクドから

マクドから光回線が逝ってしまっているので、マクド(“ク”にアクセント)に来てます。

マクドにはヤフーの無線LANサービスがあるので、今からコメ返ししますね。


不通の続報ですが・・・相変わらずのヤフー(サービスのレスポンス悪すぎ)で、30日の夕方に回線切断され、ヤフーの担当者曰く

「対応は8月7日以降となります。」

だそうです。
対応って・・・復旧じゃないのか(笑)
それに7日って・・・時間かかりすぎでしょー。
だって、30日からトラブってるんですよ。

「NTTへの立ち入り申請で2日間、その後の調査に2日間かかる見込みです。」

なぜに申請で2日間?
調査に2日間って何を調査するのかな?

なんとか早く復旧してもらえるように携帯電話からいろいろとやりとりしましたが、のらりくらりとらちがあかないので・・・
それじゃぁ、1時間か2時間おきに状況を報告してもらえますか?
と言ったところ・・・

「なんとか8月5日でできるようにします。」

と返事をもらえました。 最初からそういう努力をしてよねー。
それでも6日間不通なんだけどね。

それまで、毎日マクド・・・には来られないので、早く復旧して欲しい!
Posted at 2008/08/02 13:17:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | パソコンて便利だなー(^◇^) | パソコン/インターネット
2008年07月31日 イイね!

まだ不通

あ~。 ネットがつながらないと不便ですね(;_;)

光回線不通の続報です。

ヤフーに朝一番に電話したら、「修理業者に連絡して電話させます。」とのこと
だったので、待っていたんですけど夕方になっても連絡なし(?_?)
再度こちらからフォローの電話をすると・ ・ ・
「今日無ければ、明日午前中になるかもしれません。」とのこと(-_-#)

あの~、不便なので早急に対応して欲しいんですけど・・・

原因はどうやら、回線に信号が届いてないらしい。

昨日の16:22頃に信号が途切れていることが、ヤフー側のログから確認された
らしいが。

もうしばらくかかりそうです。
Posted at 2008/08/01 12:50:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコンて便利だなー(^◇^) | パソコン/インターネット
2008年07月30日 イイね!

全くつながらない!

ヤフーBB光なんですけど、全くつながらなくなってしまいました(T_T)
モデムをリセットしてもダメポ(T_T)
モデムがいかれたのか、光回線に障害発生してるのかもわかりません(T_T)
IPフォンも同時死亡でどうしたらいいものやら…
困ってます。
Posted at 2008/07/30 22:43:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | パソコンて便利だなー(^◇^) | パソコン/インターネット

プロフィール

「しばらくはイタリア旅行記をまとめるのに時間を費やすことになりそうです」
何シテル?   06/01 23:37
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] 簡単エアコン外気内気消臭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:45:13
[マツダ RX-7] ブロワファンモータ清掃 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:39:38
ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:47

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation