• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなマッチのブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

マッサの事故

マッサの事故ハンガリーGP予選(Q2)中、ルーベンス・バリチェロ(ブラウンGPマシン)から脱落した800gのスプリングが、275km/hで後ろを走っていたフェリペ・マッサ(フェラーリ)のヘルメットを直撃、彼は意識を失い、タイヤバリアにそのまま突っ込んでしまうという悲惨なアクシデントが起きました。

ビデオを見たのですが、凍り付きました・・・

彼の事故のたった6日前、イングランドのF2レース中、ヘンリー・サーティース(18歳)もクラッシュしたマシンのホイールが頭部に飛んできて死亡したばかりですし・・・

800gなので、相対速度が低くかったとしても、その衝撃はスゴイものだと思います。

  

搬送先の院長は、「彼は生命にかかわる状態にある。次に何が起こるかは我々には分からない。」と語っていました。

今回、奇跡的に最悪の状態は避けられたわけですが、内部関係者は、マッサの命は最新世代のカーボンファイバー製ヘルメット(従来の約2倍の強度)によって救われたと考えているそうです。

このヘルメットは4年前に導入されましたが、1994年のセナの事故もヘルメットに自車の部品が突き刺さってしまったんですけど、このヘルメットだったらどうだったのか・・・

“たられば”を言ってもしょうがないですが、ちょっと考えてしまいました。

話は戻りますが、マッサ・・・現時点の情報では、頭がい骨骨折で2時間に及ぶ手術を受け、術後は人工的なこん睡状態にあるものの、改善の兆しを見せており、これから目覚めさせて詳細な診断を行っていくそうです。

早く回復して、元気な姿を見せて欲しい。 心配です。
Posted at 2009/07/27 23:05:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 美しきフォーミュラ1 | クルマ

プロフィール

「しばらくはイタリア旅行記をまとめるのに時間を費やすことになりそうです」
何シテル?   06/01 23:37
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] 簡単エアコン外気内気消臭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:45:13
[マツダ RX-7] ブロワファンモータ清掃 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:39:38
ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:47

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation