• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなマッチのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

ひとまず塗り終えました

ひとまず塗り終えましたao_chan、お疲れ! ありやとね!!

やっぱ、慣れた人が手伝ってくれると、あっちゅう間にできちゃうな。
開始から、塗って、ほぼ元の姿に戻るまで、正味4日間でしたから。

塗装が落ち着いたら磨くので、まだ付けてないパーツはありますが、きれーーになって、とりあえず走れるようになりました。

なんか、元の色よりだいぶ濃くなって・・・「新車の頃の色を思い出した!」

艶はブリスでごまかしてたけど、色自体はだいぶ薄くなってたんだなぁ。


さあ、綺麗になったので、これからも大事にするよン。
もうひとりの運転者にも注意するように言っとかなきゃ(笑)
Posted at 2013/03/31 23:46:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | スタイリッシュHR-V | クルマ
2013年03月25日 イイね!

曇りのち、ピカピカ

曇りのち、ピカピカ現在、写真のように、全塗装の待機中ですが、
ヘッドランプを外したので、これもao_chanに再生してもらいました。

すごく綺麗になるので、どんなんか紹介したくて・・・

ao_chanのフォトギャラリーから写真をリンクしますね。

ほんと、感動もんですよ。
ライトが曇ってる人! 参考にしてみてください。
(同じように綺麗になるかどうかは、ライトの材質によるかもしれませんが)

まず、1枚目!
実は、これ、ボディーをナイロンたわしで下地処理するときに一緒に擦っちゃったので、こんなに傷だらけなんですけど・・・
こんな状態からでも綺麗になります。

ちなみに、たわしで擦る前は、こんなぐらいだったと思います。

それを、
400番の耐水ペーパーで純正クリアー層を落とし・・・800番、1500番、2000番と丁寧に磨きました。
(正確に言うと・・・磨いてもらいました!)(笑)
さらに曇ったように見えますが・・・・・・滝汗

じゃじゃーーん♪


クリア塗料を吹き付ければ、この通り! 新品だ!! ao_chan、さすが!!!
幸せー (^_-)-☆
Posted at 2013/03/25 22:45:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | スタイリッシュHR-V | クルマ
2013年03月24日 イイね!

今日も共同作業でした

今日も共同作業でした昨日に引き続き作業して、ここまでできました。

大して進んでないように見えますが・・・

マスキングを慎重にやったのと、急遽、ヘッドライトを外して磨くことにしたので、
時間がかかっちゃいました。
ao_chanがやってくれたおかげで、ライトは新品のようにピカピカに!
(写真、取り忘れた!)
 ⇒ と思ったら、ココにあった!!(←クリック!)

基本、週末しか作業できないので、また次の土曜日につづきをやります。

------------------------------

ところで、東京ではもう満開らしいですが・・・
名古屋近郊では、まだ二部か三分といったところです。

満開になったら、我が家の小さな庭で花見ができるんですけど、さていつ頃でしょうかね。
Posted at 2013/03/24 21:32:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | スタイリッシュHR-V | クルマ
2013年03月23日 イイね!

ぬりぬり開始

ぬりぬり開始HR-Vは、・・・・・・何年経ったのかすぐに思い出せないぐらい長い間乗ってまして、
(後で確かめたら、10年でした。 RX-7の16年に比べたら大したことないね。)

塗装がそろそろダメになってきました。

艶もないし、パーツごとに色が違うし・・・
実は、スーパーの駐車場で酷いドアパンチ攻撃を受けたときに、ドアを塗ったんですけど、そのときにボンネットも塗ったので、左ドアとボンネットだけは綺麗なんですよね。

なので、思い切って全部塗り直すことにしました!
(同じ色ですけどね)

でも、あまり手持ちのお金がないので、部品を外したり、下地処理とかはao_chanに手伝ってもらって自分たちでやることに。

今日は、ここまで作業しましたよ。

↑↑↑写真をクリックすると「整備手帳」にジャンプします↑↑↑

塗装作業自体は、職人さんに来週平日にやってもらって・・・
来週末に、また自分たちで部品を戻して、なんとか完成できるかな。

ちょっと楽しみです。
Posted at 2013/03/23 22:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | スタイリッシュHR-V | クルマ
2013年03月17日 イイね!

安近短(あんきんたん)

安近短(あんきんたん)「安近短」とは、

「費用が安く、距離が近く、日程が短いこと。旅行・行楽の傾向をいうもので、小旅行や日帰りで楽しむレジャーなどをさす。」

最近あまり聞かない言葉ですね。

天気が良いので、「どこかに行かねば!」ということで、リトルワールドに行ってきました。
自宅から1時間もかからない「安近短」です。

好きなんですよ、ここ。
ワンコOKだし・・・ いろんなの買い食いできるし・・・

ドイツ、バイエルン州にありそうな礼拝堂があったり・・・

イタリア、プーリア州の農家らしき建物があったりして・・・ 建物の中には、その地方の代表的な食べ物が売っていて、
少しずつ食べながら移動できます(笑)

歩くのが嫌な人は、園内バスもあるし・・・

トゥクトゥクもありますよ。

「トルコ イスタンブールの街」が昨日オープンしたみたいで・・・
盛況でした。

トルコからイリュージョンサーカス団が来ていまして・・・

これ、何をやってるかわかりますか?

なんと、段ボールの箱が宙に浮いていて、その中に女の人が入っているというスンゴイ魔法なんですね。
アラビアでは絨毯(じゅうたん)が飛ぶみたいだし、世の中にはスゴい魔法があるんだなぁ。

これもスゴいですよ。

女の人が足一本でロープに吊り下がり、片方の足でマッチョな男の人を吊っているという・・・
股が痛そう・・・

ということで、「安近短」で楽しめたリトルワールドでした。
お気軽なので、近くの人は行ってみてください。

-------------------

今回の写真はココに: フォトギャラリー

前回の写真はココに: フォトギャラリー
Posted at 2013/03/17 21:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行へGo!Go!Go! | 旅行/地域

プロフィール

「しばらくはイタリア旅行記をまとめるのに時間を費やすことになりそうです」
何シテル?   06/01 23:37
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345678 9
101112 13141516
171819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] 簡単エアコン外気内気消臭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:45:13
[マツダ RX-7] ブロワファンモータ清掃 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:39:38
ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:47

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation