• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなマッチのブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

再び、三河の山々へ!(今回は登山)

再び、三河の山々へ!(今回は登山)書くのをサボっていて1週間前の日曜日のことですが・・・

また行ってしまいました・・・段戸湖!

この週は、寧比曽岳の頂上まで登山です。

他の方のブログで行程は把握してたので、楽勝かと思っていたのですが、
往復おおよそ15km、いつも以上に疲れました。

疲れた理由は後ほど・・・

まずは、段戸湖の駐車場に車を駐車してスタート。

段戸湖畔にわずかにあるモミジが綺麗でした。

段戸湖に流れ込む川の岸辺。ここの落ち葉もイイ感じ!

で、山道に突入!
マロンさん、いつものように楽しそう♪・・・ここまでは。

頂上まで、ほぼ緩やかな斜度なんですけど、こんな道が6~7kmぐらい続きます。
ちょっと退屈だったな。

こんな道もあったりして・・・


そして、ここで事件が!

なんと、マロンさん故障!!

頂上まであと2kmというところで、後ろ足がプルプルし始めてしまったんです。
筋肉痛か関節炎かなぁ?
心配なので、持参した抱っこ紐で吊るしながら、頂上までと帰りの道を歩くことにしました。
体重9kg・・・肩に紐が食い込むし、重くて坂を上るのが大変でした(汗)
リュックも背負ってるし・・・

泣きそうにながら(笑)登り続け、
やった!着きました!!
寧比曽岳(1121m)の頂上です。なんでも、豊田市最高峰なんだとか。

途中の山道は景色はほとんど見えなかったんですけど、頂上の景色はいいですよ。

こんな山とか・・・

山肌が紅葉していて綺麗でした。

マロンさん、まだ足がプルプルしている割には、
「早く昼飯を食わせろ。」みたいなアピールをしてきて、
痛がる様子もなく元気で・・・(笑) 相変わらず食欲だけは旺盛なようです。
写真を撮り忘れましたが、お湯を沸かして、暖ったかーいカップヌードルと
インスタントコーヒーをお腹に入れて満足!

せっかくなので、茶臼山方面をバックに記念撮影: 

帰り道もマロンさんを抱っこしたので、重くて重くて・・・
早く駐車場に戻りたかったので、早足で歩いたら思いのほか時間を短縮できまして・・・
自宅までの帰路がてら、小原町の四季桜というのを見に行きましたよ。


条件がいいと、こんなに綺麗に見えるのだそうな・・・ちなみにこの写真はHPからの借用写真です。

着いたときが夕方だったのもあるんですけど、四季桜の咲き方も少し控えめでした。

ちょっと残念。桜がもっと咲いてたら綺麗だっただろうなぁ。

また来年行ってみようと思います。

日が暮れて暗くなってしまったので、この日の締めは、猿投温泉へ。

温泉に入った後、こんなおいしい夕食も食べて、幸せな一日でした。


あ、そうそう。マロンさんの足は、家に着いたら何もなかったように治っていて、元気に走り回れるぐらいだったので、安心しました。

おわり。
2016年11月11日 イイね!

三河の山々へドライブ!

三河の山々へドライブ!今日は天気がよかったので、三河の山の方へ出かけました。

新東名を経由して、ネットでたまたま見つけた“段戸湖”というところへ。

グーグルマップだと検索できるのですが、カロナビだと出てきません(汗)
スマホで場所を確認しながら、ナビをセットしましたよ。

今回もマロンさん同伴です。

自宅から1時間半ぐらいで・・・
着きました! (高速使うと早いな)

あまり期待してませんでしたが、人気が少ない分静かで、イイところ!

そして、イイ天気!

着いた頃は13時を過ぎていたので、早速昼ごはん!
「マロンさん・・・笑顔だけど、マロンさんのじゃないよ。」

紅葉度合いがイマイチだったので、
茶臼山なら、紅葉がもっと赤くなってるかな?と思い、向かうことにしました。

途中、心霊スポットで有名な“伊世賀美トンネル”へ。
「幽霊が出る。」と話題になったこともあるところです。

あっ・・・
何か写っちゃった・・・






マロンさん! 目が光ってますよ!!(笑)


しばらく走って、茶臼山へ着きました。

ここは、標高1078mです。

このぐらいの標高だと、赤くなってるところもちらほら・・・
来週か再来週なら、もう少し下のほうでも紅葉が楽しめそうですね。


今日はイイ一日で、リフレッシュできました。
2016年11月07日 イイね!

プーちゃん倶楽部 秋の会@ハマ&ワン

プーちゃん倶楽部 秋の会@ハマ&ワン日曜日は、“トイ・プードルたちの集会”に行ってきました。
マロンさんが“トイ”かどうかは怪しいですが・・・(血統書には“トイ・プードル”って書いてあるんだけどなぁ)

今回も大集合で、合計18プー。 大盛況!
幹事のれんとわママさん、ご苦労様でした&ありがとうございました!

Tシャツ枚でも暑いぐらいイイ天気でしたよ。
マロンさんは、今年の6月に10歳になったので、もうあまり走らなくて、日陰で休んでばかり(笑)
でも、表情を見ると楽しかったみたいで、飼い主も癒されました。

写真を800枚ぐらい撮りましたが、使えるのは200枚ぐらい(汗)
動き回るから難しいですね。
何枚かここにもアップしておきます。
















Posted at 2016/11/07 21:54:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛しのマロンさんU^ェ^U | ペット

プロフィール

「しばらくはイタリア旅行記をまとめるのに時間を費やすことになりそうです」
何シテル?   06/01 23:37
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6 78910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:47
TWSユニット・電解コンデンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:55:36
TWSユニット修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:53:10

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation