• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなマッチのブログ一覧

2016年12月20日 イイね!

東京のポケモン事情

東京のポケモン事情凄いな! 狩り放題(笑)
Posted at 2016/12/20 18:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換今月の初め、「さあ出かけよう!」とFDのキーをひねりましたが、スターターはうんともすんとも言わず・・・

バッテリーの電圧を測ったら4.3Vしかありませんでした。

おかしいなぁ。その前の日はエンジンかかったんだけどな。
バッテリーって突然死することもあるのかな。
まぁ、FDのエンジンルームは熱的に厳しいので、2年半持ったのはいいほうなのかも。

気を取り直して、通販で新バッテリーを手配しました。
次は同じバッテリーはやめて、ボッシュにすることに。
なんか概観がかっこイイし・・・載せると見えないけど(笑)

で、手配して5日ぐらいして届いて・・・
載せて・・・
さあ端子をつなごうとして気づいた・・・
「あれ! これ違う!!」

そうです、“L”と“R”の間違いです。
(この写真を撮った時点ではまだ気づいてませんでした。)

えー! 俺、何度もポチる前に確認したと記憶してるのに・・・と思いながら、
スマホを取り出して注文履歴をチェック・・・
「やっぱ、俺は間違ってないじゃん!」

最近のネット通販は便利ですね。
オペレーターにチャットして不具合を伝えると、すぐに先方の売り主に連絡してくれました。
それに、そのチャットのやり取りの記録も自動で登録アドレスにメールされてきます。

そしてさらに3日ほど待ち、正しいやつが届きました!
玄関にバッテリーが3つも並ぶ、まさに“カオス”な状態(笑)

昨日やっと交換することができました。
ボッシュのはここに取っ手がついていていいですね。
FDの場合、この取っ手が実に有用です。載せやすいことこの上ない。

充電状態もわかりやすい!

カオスはね、わかりにくいんですよ。


搭載!


バッテリーカバーをして完了!!

ちなみに、バッテリー交換の仕方は、整備手帳(←クリック!)に書いてあります。
Posted at 2016/12/18 18:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんだか自己流DIY | クルマ

プロフィール

「しばらくはイタリア旅行記をまとめるのに時間を費やすことになりそうです」
何シテル?   06/01 23:37
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:47
TWSユニット・電解コンデンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:55:36
TWSユニット修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:53:10

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation