• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなマッチの"赤い彗星号" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2006年10月28日

サスペンション交換(リア)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
『RS-Rダウンサス+ビルシュタインノーマルダンパー』の組合わせから、
『HKS HYPERMAX PRO (SPRING 14kgf/mm)』へ変更。

以下、今回の交換作業の手順が最適ではないかもしれませんので、参考程度に・・・
2
リヤは、フロントの“知恵の輪”から比べると、簡単楽勝ですね。

ジャッキアップ⇒リジッドラックで車体を固定⇒タイヤを外したら・・・

まずは、スタビライザー・リンク(緑で囲った部品)を外さねばなりません。
矢印で示した2箇所のナットを外しましょう。
そして、スタビライザー・リンクを写真右方向に引き抜くと、アブソーバーの下側の締結点がフリーになります。
「この裏にもナットあり」と書いたところは、手前側に14mmのスパナをかまさないと供回りしてナットがいつまでも緩まないので要注意。
3
また、この部分も17㎜のスパナをかまさないと、供回りしてナットが緩まないので要注意。

リンクを右に抜く際、ブレーキ・ロータやブレーキ・キャリパーの重みがリンクに掛かってなかなか抜けないと思います。
ローターを上下に揺らしながら、頑張って抜いてください。
ジャッキでローターを少し持ち上げると楽かもしれません。
ここが唯一の難関ですかねぇ。と言っても、慣れればたいしたことありませんが・・・
(最初だけプラスティック・ハンマーで叩くのも一手かも?)
4
抜くと、こんな状態。
5
次に、カーゴ・ルーム内のカバーを引っ張って取り、サスペンションの上側の締結部を露出させて、ナット4箇所(真ん中の1箇所と周りの3箇所)を緩めましょう。
(真ん中は、ノーマルサスのみ緩める必要あり)


緩めると、サスペンションが下に落ちるので、誰かに下側を支えていてもらうか、片手で持ちながらナットを緩めるとか工夫が必要。
6
後は、代わりのサス・キットを逆の手順で取り付けていくのですが・・・

上側の3点は、仮締めにして、スタビ・リンクを組付けた後に増締めしましょう。そうしないと、スタビ・リンクを組付けにくいし、偏って締結されてしまうかも?

スタビ・リンクをはめるときに、手でローターやらキャリパーやらを押し上げるのは至難の業なので、ジャッキでロアー・リンクを押して、リンクとサスの穴が一直線になる位置まで上げると楽です。

コツさえ掴めば、片側30分もあればできるはず・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハゲてきた…

難易度:

ステーダンパー(ハッチのダンパー)交換

難易度:

オイルとフィルター交換

難易度:

車高上げ【テイン モノフレックス】

難易度:

アッパーアームジョイントブーツ交換【純正】

難易度:

アイドリングが、ちとおかしい。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ここんところずっと、みんカラさぼり中💦」
何シテル?   08/23 14:30
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ RX-7]AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 16:27:51
[BMW 1シリーズ ハッチバック] エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 15:45:35
サーモワックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 23:16:02

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式のⅣ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation