• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月12日

大ショック。゚(゚´Д`゚)゚。いつの間に?

大ショック。゚(゚´Д`゚)゚。いつの間に? 見てのとおりです(泣)

リヤバンパーに思いっきり深い擦り傷(というか、えぐれたキズ)が付いてました。

今まで無傷で乗ってきたんですが。あ~あ(´;ω;`)

自分でぶつけりゃいくら何でも気づくはずですが、心当たり全くなし(≧Д≦)

そうかと言って、ぶつけられたとしても、場所が不自然( ̄。 ̄;)


そこで、ふと思いました。もしかしたら、除雪のスコッブかスノーダンプが当たったのかも(゚Д゚;)

もしそうだとすると、会社の駐車場で?

考えても直る訳じゃなし、まあ、修理するしかないですよね~( ̄∇ ̄)アッハッハ

奥様、弄り代とは別枠で修理代の支出のご決断をよろしくお願いしますー!(≧Д≦)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/12 14:00:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2013年1月12日 14:10
まいど〜( ̄◇ ̄;)

コンパンドで磨いてもダメかなぁ〜‼

コメントへの返答
2013年1月12日 17:22
支部長!まいどでゴザイマスm(_ _)m

表面の塗装面だけじゃなく、かなり深くえぐれてギザギザになってますんで、パテ埋め+塗装コースが必要っぽいです(´;ω;`)
2013年1月12日 14:15
こんにちは♪
慰めの意味で、イイねをつけますね。

これは早速修了枠をもらいましょう。

そうしないと、ダンナさんが凹んだままですよ。

早く治りますように。(><*)ノ~~~~~
コメントへの返答
2013年1月12日 14:23
こんにちは♪

キレイに直すならバンパー交換かなあ、と言ったら、「目立たなくする程度でなるべく安くね!」と返されました(≧Д≦)
2013年1月12日 14:40
アイタタタァ~(>_<)
春になったら直しましょう(^_^;)
コメントへの返答
2013年1月12日 14:58
はい、フトコロもイタいですが、心がもっと痛いです(´;ω;`)

SANCHUさん、修理見積いくら位ですかー?(≧Д≦)
2013年1月12日 14:44
埋めて塗ってならまずまず金額になりますよね?

それなら!

とりあえず一番高そうなボッタクリのとこで見積もりをとってもらって、SABとかDでハーフスポイラーの見積もりをごねまくって安く見積もりを。

一件落着デ━━(●'ω'●)b━━ス
コメントへの返答
2013年1月12日 16:05
ひしやまさーん!あなたはなんとウレシい、いえ、オソロシイことを(◎-◎;)

キズの場所は、モデリスタのリアスカートを装着すればちょうど隠れる場所( ̄∇ ̄;)

災い転じて福と...σ(^◇^;)

いえいえ、さすがにそんな余裕はアリマセン。
馴染みのDで修理見積してもらいます。

キズナックスじゃあムリかなぁ...( ̄。 ̄;)
2013年1月12日 15:05
そこそこな値段なりますよね~f^_^;

その場所ならリアアンダーで隠れちゃいますよね(^^)
コメントへの返答
2013年1月12日 16:09
わーっ!また、優しい悪魔の囁きが~(゚Д゚;)

どうしてみなさん、そんなにプラス志向で、かつ魅力的な提案をするんですか~(≧▽≦)?

でも、まじめなハナシ、特別色じゃなくて塗装済みパーツがあったら、考えちゃいますね~σ(^_^;
2013年1月12日 16:35
こんにちは(。-_-。)

あぁ~あ・・・まさか!…の、ですねぇ~(T-T) 自分でやったのは何と無く、納得できますけど、見に覚えのない傷は…悔しいデスよねぇ~…切り替えて、全塗で!(笑)
コメントへの返答
2013年1月13日 16:23
こんにちは♪

D店長に相談したら、「古い車なら、ごまかしの部分塗装でもいけますが、新しい車なので、下地処理から行うキチンとした塗装か、いっそのことバンパー交換の方が...」と、トンデモナイことを言われました。゚(゚´Д`゚)゚。

値段として仕上がりを天秤にかけて妥協できる線を検討します(≧Д≦)
2013年1月12日 16:39
こんにちは

傷はツラいですよね.....。

この際、後期に買い替えましょう!(-_-)/~~~

(トモカンの娘より)

コメントへの返答
2013年1月12日 16:58
こんにちは♪

ウハハ~(≧▽≦)

リアスカート付けちゃえば?とか全塗とか、皆さんからダイナミックなアドバイスをいただいてますが、後期に買い替えとはー(゚Д゚;)

トモカンさんの娘さん?って、パパに似て豪快な性格なんですねー(◎-◎;)

それでは、あるひーど新車買い替え援助募金を始めましょうか? トモカンさん、よろしくお願いします(笑)
2013年1月12日 16:43
こんにちは(^ ^)

バンパーは、ボディーと違って擦ったりぶつけるのが役割だと思ってます(笑)。

ホルツのカラータッチで補修して、ドンマイ、ドンマイ(^ ^)。

補修出来なくなるまで、使ってあげましょう(^ ^)
コメントへの返答
2013年1月12日 17:21
こんにちは♪

車のタイプや目的によっては、それもアリだと思うんですけど、今乗ってる車は、キレイに乗りたいんですよ~(≧Д≦)

全交換は財政的にムリですけど、塗装でなるべくキレイに直したいと思います( ̄△ ̄)
2013年1月12日 17:21
3万円コースで済みそうですね 私もフロント下擦ってますが直していません
コメントへの返答
2013年1月12日 17:27
やっぱりそれ位かかりますよね~( ̄△ ̄)

自分の経験上の見積もりでも、まあそんなモンかな?と思ってます( ̄。 ̄;)

色のせいか、非常に目立つキズになってるんで、早く直したいんですけど、修理工場はスリップ事故多発のシーズンにつき、かなり混んでるみたいです(T^T)
2013年1月12日 17:45
こんにちは。

心当たりがないキズはかなりのショックですよね。
私も昨年、同じ経験をしたのでよくわかります。

修理が高額ならハーフスポイラーを、と思って、お世話になっているDに相談すると…夢ははかなく消えました(笑)
なので、4月の車検のときに一緒に修理してもらいます。

ですが、あるひーどさんの場合、夢ではなさそうですね♪
コメントへの返答
2013年1月12日 17:55
こんにちは♪

そうなんです(ノД`)身に覚えのないモノは納得イカーン(`Д´)!って感じです。

塗装で3万コースなら、4万ちょいのリアスカートを!と前向きに考えたいところですが、カミさんは、修理代は出してくれても、パーツ代はNGでしょうねー( ̄∇ ̄)

「まさか、ワザとじゃないでしょうね?(`_´)」と言われるかも( ̄。 ̄;)
2013年1月12日 18:11
こんにちは!

関西では見れない…不自然な傷ですねぇ~(^^)
イイネ!じゃないけどねぇ…(泣)

Dで修理代を見積もってぇ…
リアスカートを付けて下さい・・・に一票ですぅ!^^

あっ!フロント&サイドも必要かぁ…Dと要相談でぇ~!
コメントへの返答
2013年1月12日 20:01
こんばんは♪

そう、かなり不自然です( ̄∇ ̄)

擦っても擦られても、地面と平行なキズになりそうなモンですけど、コレ、かなり斜め方向なんです(;¬_¬)

やっぱり、除雪作業中ののキズかも、ですけど、職場で犯人探ししても意味ないですし( ̄△ ̄)

リアスカートだけならともかく、フルエアロなんてムリムリムリ

でも、一つずつ、ってワケにも行きませんし、やっぱり修理ですねー(T^T)
2013年1月12日 18:24
本当に不自然なキズですね。

奥様の誕生日に花束あげたんで大丈夫でしょう。
パーツじゃなくて修理ですしね。

自分今日洗車してたらフロントエアロが細かなキズがたくさんありショックでした。
コメントへの返答
2013年1月12日 20:05
いつの間に?何で?誰が?と落ち込んでるワタシに、「クヨクヨしてもしょーがないじゃない!自分でぶつけたんじゃないんだし」と慰めてくれるイイカミさんです(*´∀`)

でも、修理は「目立たなくする最低限の修理で、なるべく安くねー」だそうです(泣)
2013年1月12日 18:49
あちゃーですね( ノД`)…

この際エアロ進化しちゃいましょう(  ̄▽ ̄)

春まで、現状維持しておいて、

再確認後検討しては?

冬場は、コキズが増えますぞ!(´д`|||)
コメントへの返答
2013年1月12日 20:15
災い転じて福、ならぬ「ガリキズ転じてエアロ」ですか(*゚∀゚*)アハアハアハ

白と黒の純正バンパーなら、フルエアロに替えた人がオクに出品してたりするんですけど、1G3はムリでしょうし(´Д`)

今は、「春の足の進化」予算以外にはゼッタイ不可能です。゚(゚´Д`゚)゚。
2013年1月12日 19:40
これは痛い!!
車の傷以上に、心の方が結構な痛手をおいますね…(>_< )

とにかくこれは、どう考えてもリアスポで隠すしかないでしょう~( ´艸`)フフフ

あ、リアスポだけだと不自然だから、フロントも一緒に逝くしかないですね…(≧∀≦)キャハハ

コメントへの返答
2013年1月12日 20:20
こらこら、傷心のワタシに、これ以上毒を盛らないでクダサイー(≧Д≦)

まずは現状回復ですよー( ̄∇ ̄)

しばらくの間、モデリスタのカタログを眺めてたのはカミさんにはナイショです( ̄∇ ̄;)
(デタ!久しぶりのセリフ)
2013年1月12日 19:45
あぁぁちゃぁ…!Σ(×_×;)!


修理費・心のキズ…心よりお察し致します(/_;)。

車両保険に入っているのなら…保険で修理出来
ますがぁ…(^o^ !?

春になってからの修理の方が良いですね(^ー^)ノ


よるよろ~(^^)♪
コメントへの返答
2013年1月12日 20:25
そうですねー

エアロのカタログ見てる場合じゃないッス

車両保険の書類見てみます。免責いくらだったかなぁ...(*_*;?

やっぱり修理は春まで待った方が良いですかねぇ?

春に、テンション下がってどうでもよくなってるか、エアロへの野心が高まっているかは不明です( ̄∇ ̄)
2013年1月12日 20:25
~こんばんわ~

イイね!じゃないですね(>_<)
ただでさえキズが付いたらショックなのに覚えのないキズだと更にショックは大きいですよね(T-T)

私は以前、自分で付けたキズだったんですが保険で・・・まっ保険の条件にもよりますがf(^_^;

これを気に、エアロでもどうですか(((^_^;)
コメントへの返答
2013年1月12日 20:37
こんばんは♪

キズを見ると( ̄。 ̄;)タメイキ フゥ なんですけど、皆さんから沢山コメもらって返信してたら、楽しくなってキマシタヾ(≧∇≦;)

保険でエアロ買えませんかね~? って買えるワケないやろ!
(1人ボケツッコミ、ショックでナチュラルハイ気味です)
2013年1月12日 22:19
塗装の場合は1カ所単位じゃなく ワンパネル3万って感じですねw 混んでいるなら空いている季節を狙ってください 手抜きの心配が無くなります 気をつけていただきたいのがへたくそな板金屋です 2年くらいでワレが入ってきますよw
コメントへの返答
2013年1月12日 22:32
具体的な話をありがとうございますm(_ _)m

キズの大小じゃないんですよね?

結局、①トヨタのキズナックスみたいな、キズ回りだけを直す簡易リペア、②バンパー全体を塗装する3万コース、③丸ごと交換、の3択ですかね~( ̄∇ ̄;)

慌てずにしばらく検討します。ありがとうございました(T^T)/~
2013年1月13日 1:36
こんばんは^^

バンパー全部を塗るとなると
結構金額掛かりそうですね・・・
ボカシも効きそうな場所だから
その方が安上がりですかね。

自分的にはハーフで隠して
ついでに4本出しに1票です^^
コメントへの返答
2013年1月13日 5:11
おはようございます!

うわーっ! 現実的なアドバイスと思ったら、やっぱり毒を盛るんですねー(⌒-⌒; )

しかも4本出し...どうしてワタシの好みを知ってるんですかー?σ(^◇^;)
2013年1月13日 2:02
かなり複雑な傷ですね~
どうして、そんなことに・・・
( ̄へ ̄|||) ウーム
自分だったら、
カーボン調のシートで覆って塗り分けっぽくする・・・
かな?
リーズナブルで、塗装より簡単!
σ( ̄、 ̄=)ンート・・・
コメントへの返答
2013年1月13日 5:28
そうなんですよー(T^T)

車同士が擦ったような浅いキズじゃなく、深くてささくれ立ったギザギザのキズ

コンクリートブロックとか? でも、自分には覚えがないし、斜めなのも変

やっぱり、除雪作業が怪しい(そうでなければ謎の生物の爪跡(笑))

クヨクヨと考えてもムダなんですけどねー( ̄△ ̄;)

リーズナブルな提案、ありがとうゴザイマス。もっともフトコロに優しい案として検討させていただきますねヾ(≧∇≦)
2013年1月13日 2:06
ぼかしで本人が納得するかが問題ですよねん♪
コメントへの返答
2013年1月13日 5:37
ハッハッハ~( ̄∇ ̄)

おっしゃる通りです。キレイに直るか、よりも自分が納得できるか、なんですよね。

あ~ヤバい...またパーツカタログ本を眺めてしまいました(´Д`)
2013年1月13日 3:24
こんばんは

うちのも 運転席ドア下に 黒いのが 長さ半分ぐらい
コメントへの返答
2013年1月13日 5:45
おはようございます♪

運転席側だと、乗り降りのたびに見ちゃうから、すごく気になりますよね~( ̄△ ̄)

修理の予定はいかがですか?(・∀・)ナカーマ
2013年1月13日 14:27
こんにちわ~

あらら・・・大変なことになっちゃいましたね @@;
早く忘れる為にもサクっと修理しますかね ^^;
コメントへの返答
2013年1月13日 15:14
こんにちは♪

そうなんですよ~(≧Д≦)

修理工場は混んでるし、春になってからの方が良いのでは?と皆さんおっしゃるんですが、このまま乗ってても気分が悪いので、サッサと直しちゃおうかなーと思ってます( ̄∇ ̄)
2013年1月14日 21:24
まいどっ。

暖かくなるまで待ちですな

寒くて湿気がある時期の塗装はよくないですよ

塗装ブース内でしっかりやってくれる

板金屋さんならまだマシですが

簡単リペアに出すなら

やらない方がいいです

パテは紫外線で強制硬化だし

講習聞いた素人が塗ってますからね


それと除雪でつけられたとすれば

また除雪のときにやられるかもよ


とりあえずDでタッチペン買って

塗り塗り

春まで小遣い貯めて

ハーフをどぉーん(^_^)v


コメントへの返答
2013年1月14日 21:33
御大!まいどでゴザイマスm(_ _)m

技術的、専門的な意味でも、春まで待ちが正解なんですね?ありがとうございます♪

三月末の車検時ですねー

しかし、やはりというか、ポジティブにハーフスポイラーを勧めちゃうんですね(゚Д゚;)

この世界の先輩方、皆さん、優し~く毒を盛るのがお得意のようで、哀れな子羊はドレスアップ本をチラチラと見ちゃってます(≧Д≦)

プロフィール

「御無沙汰してます<(_ _)> イオックスアローザですね 私もキバナココスモス見てきました@ともたん☆ 」
何シテル?   09/15 15:41
ノーマル・純正+αのさりげない弄りが基本路線の中年オヤジ…というキャッチコピーでみんカラ始めて一年半、嫁バレの修羅場も経て、今は許可制、公認の範囲で弄っておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

30ヴェルファイアへVALENTIパーツ取り付け♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 15:05:23
VALENTI新製品情報 Easiest Hi-FLASH CANCELLER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:42:01
【新製品情報】30アルヴェル用ジュエルLEDドアミラーウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:14:27

愛車一覧

トヨタ アルファード あみどん号 (トヨタ アルファード)
「ファミリーカーは広さ優先」とのカミさんの一声で、アルファードに乗っています。えっ?仕方 ...
トヨタ スペイド ニューあみすけ号 (トヨタ スペイド)
カミさんが、消費税上げ決定を受けて急きょ乗り換えを決意。 外観ノーマルですが、快適装備 ...
トヨタ ラッシュ あみすけ号 (トヨタ ラッシュ)
SUVを乗り継いできたカミさんが、カタログカラーのクリアライムグリーンマイカメタリックに ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation