• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katoyakoの愛車 [ホンダ モビリオ]

整備手帳

作業日:2017年3月5日

SOUND NAVIに外部パワーアンプ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 えー、DIATONEが誇るSOUND_NAVIではありますが、コアキシャルスピーカをドアにマウントしていることもあり、いまいち音のクリア感が足りないというか、まあしようがないのですが、音像が足元なのであります。
 それで手持ちのパワーアンプをつないだらどういう音になるのか気になって、NakamichiのPA-350を試しにつないでみたのです。
 すると、音が瑞々しいというか、音像がぐっと上がってきました。(これほど違うのか・・・)
 長距離ドライブでは音がしょぼいと眠たくなりますが、音がいいとどんなジャンルの音楽でも不思議と退屈しないですね。
2
しばらく隠居していたアンプですが、音を出してみたらさすがにNakamichiのアナログパワーアンプでありました。
 4ch.アンプですが、フロントスピーカのみの駆動なので2ch.だけ使います。
 主電源はバッテリー(車両ハーネスからの+Bですが)、リモートはヘッドユニットから繋ぎます。
 まず、ヘッドユニットのプリアウトから直接接続したのですが、レベルが高すぎて、かなり絞ってちょうどいい音量になる。しかもアッテネータのせいで高音域がスポイルされてしまい、篭もった音になってしまう。
3
最近のカーオーディオは、プリアンプ出力がハイレベルになっているというか、メインアンプの入力感度が高いというか、とにかくレベルがマッチしません。
 メインアンプのアッテネータはそれほどいいものではないため、MAXでは問題ないもののパーシャルレベルでは高音域が減衰してしまいます。
 本当は入出力インピーダンスを整合させた抵抗式アッテネータを使用するのが理想なのでしょうが、少し妥協して、できるだけ特性のいい可変抵抗器を使ってレベル合わせをしてあげます。
 プリアンプの出力インピーダンスがある程度低くて、メインアンプの入力インピーダンスがある程度高ければ問題ないようです。これで中間音量でも音の鮮度があまり落ちないで済みます。
 オーディオ用の2連Aカーブの可変抵抗器を、電話線用のモジュラーケースに入れて、あり合わせのツマミをつけました。

(写真左下の黒いスイッチが何なのかは秘密です。)
4
【以下、可変アッテネータ】(2連バリオーム)製作状況・・・

電話線のモジュラージャックのケースを使います。中味を取り除きます。
5
バリオーム取り付け穴を開けます。
6
コードを通してからハンダ付けします。
ホット側、コールド側を間違えないように注意します。よくあるミスで、オモテから見るのとウラから見るのでは回転方向をカン違いすることがあります。
7
バリオーム組み付け状況。写真は配線取り付け前ですが。
8
あり合わせのツマミを付けた。これを両面テープで適当な場所に貼りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

鍍金ドアミラーカバー取外シ

難易度:

ヘッドライトのLEDバルブD2R用交換

難易度:

ステアリングエンブレム張り付け

難易度:

レベリングスイッチ移設

難易度:

ヘッドライトコーティング😐

難易度:

リアハブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィット ホンダ純正キーデコレーション 加工取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1562108/car/2495061/6512432/note.aspx
何シテル?   08/22 10:48
katoyakoです。よろしくお願いします。長く乗ったモビリオとお別れし、初代がモビリオと兄弟車であったフィット3に替えました。 上質なコンパクトカーに感心し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAKERO'S アイラインⅡ特注カーボン仕様へ交換(´ω`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/07 12:51:22

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2017年10月30日から所有 MC前のfit3は何かしっくり来なかったのですが、MC後 ...
ダイハツ フェローMAX ダイハツ フェローMAX
ダイハツ フェローMAXハードトップ (FF 4M/T 360cc 31ps)1977年 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
ダイハツ シャレード XT (FF 4M/T 1,000cc 55ps)1978年から1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ GLD(Golf2)(FF 4M/T 1,600cc)198 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation