• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

最後の給油

最後の給油 プロの洗車のあと,プレリュードではおそらく最後になるであろう給油に。
明日,遠出するといっても,満タンのガソリンが一日でなくなるはずもないし,
その後の4日間で,距離を乗るわけでもないからね。

セルフスタンドで,ハイオクのボタンをタッチするのも,たぶん最後。
満タン法による最後の燃費は,6.64km/L。
最近は,高回転まで回るエンジンや,その音を楽しんでいたから,
さすがに良いはずはないが・・・。

この記事の写真は,特に意味はありませんよ。
綺麗になった室内です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/07/19 13:46:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

定番のお寿司
rodoco71さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

福岡ドーム
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2009年7月19日 16:56
自分の参考にさせていただいた5thがいなくなるのは寂しいですね。
コメントへの返答
2009年7月20日 3:00
手塩にかけた自分の分身が手元からなくなるのは,寂しいものです。
次に乗る方の愛情を受けて,まだまだがんばって走ってほしいものです。
2009年7月20日 12:37
レザー系黒内装はスパルタンだなあ~と思いました。

赤内装は5thの場合、なんか紅茶のような雰囲気なんで^^

それにしても、お名残惜しいですう~
コメントへの返答
2009年7月20日 22:28
人工皮革でしたが,風合いは革シートでした。
私の理想は赤内装だったのですが・・・。

よろしかったら,Sの純正運転席シート,いかがですか~。

プレを降りても,みんカラは続けますので,今後とも,よろしく,です。
2009年7月20日 15:44
前期型TypeSはシートに車名が刺繍してあるんですよね〜。

エアロも専用アイテム多いし、やっぱTypeSは特別だわ。

三連休なんとか天候は、クリアできましたね。
まだ梅雨明けしていないことを思うと奇跡です。

ファイナルランは、きっと一番の思い出に。

ドナドナされていくのは4日後?
コメントへの返答
2009年7月20日 22:33
そうなのです。
この赤い刺繍が,オーナーの心をくすぐります。
(といっても7年間座っていませんが)

カブロン&エクセーヌ,というのも前期型Sの特別なポイントでしたよ。

最後の遠出,何とか雨に降られずに満喫してきました。

ドナドナは日曜日の午後です(涙)

プロフィール

「蔵王山!」
何シテル?   08/19 14:52
2020年5月22日。 誕生日に念願のタイプRを手に入れることができました。 FF世界最速の片りんだけでも味わうことができるかな。 過去には、プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

15インチ純正アルミホイールの洗浄 2023.08.15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 06:42:15
スタッドレスタイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 22:00:24
この夏、2度目のドナドナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 05:18:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のタイプR。 この気持ちの高ぶり。 筆舌に尽くしがたいとは、まさにこのこと。 毎日な ...
その他 その他 その他 その他
軽量アルミフレームの折りたたみ自転車。 エリシオンプレステージのラゲッジに,常時積載して ...
その他 PR-313F その他 PR-313F
我が家の2台目,ハイブリッドバイク。 進み始めて,しばらくしてからグ~っとアシストされる ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
ずっと憧れていたエリシオンプレステージSZを手にすることができました。 国産ミニバン最強 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation