• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

サイバースポーツCR-X & インサイト

サイバースポーツCR-X & インサイト ふと立ち寄ったコンビニに,サイバースポーツCR-X。
しかも,リアにはSiR,ボディサイドには,DOHC VTECが誇らしげに。
かっこいい~。

並べさせていただきました。
遠近法を差し引いても,ZE2インサイトがかなり大きい感じ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/07/28 22:33:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2009年7月29日 2:23
はじめまして

並べて見るとCR-Xってかなりコンパクトだったのがよく判りますね

初代CR-Xから好きでした(愛車にした事ないけど:笑)
でもインサイト、やっぱりCR-Xに似てますよね
コメントへの返答
2009年7月29日 22:31
はじめまして。
今後ともよろしくお願いします。

CR-Xの精神を,CR-Zが引き継いでくれるのでしょうが,ここまでコンパクトで楽しい車は,もう出ないかもしれませんね。

子供に似てしまった大人,ですね。
2009年7月29日 12:55
後輩が乗っていて、よくCR-Xを運転させてもらいました。

よくこれで長時間ドライブしましたね。

夜中に馬鹿騒ぎをしたあと、片道2時間かけて脂っこいラーメンを食べに逝き、
早朝に帰ってきて、風呂に入りたくなったので男3人で草津へ。

当時は下道も併用していきましたので、草津だけで24時間ほどかかったと思います。
コメントへの返答
2009年7月29日 22:33
私は運転したことはないのですが,後席が「ついているだけ」っていう印象が強いです。

男3人で,,,ということは,誰かが後席に!?
2009年7月29日 20:49
同じCRーXかもね。

通勤途中には、これの白がいつも駐車場に停まってます。
コメントへの返答
2009年7月29日 22:34
今でも目を奪われる,画期的なデザインですね。その直系とも言えるZE2です。
2009年7月30日 16:22
学年は自分、一つ下、二つ下の構成で、身長は逆の順序で、165-180程度のばらつき。
しかし座席は学年順でした(笑。
コメントへの返答
2009年8月4日 0:03
やはり,世の中,序列化ですね~。
エコノミークラス症候群になりそうです。

プロフィール

「ようやく」
何シテル?   08/14 20:30
2020年5月22日。 誕生日に念願のタイプRを手に入れることができました。 FF世界最速の片りんだけでも味わうことができるかな。 過去には、プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

15インチ純正アルミホイールの洗浄 2023.08.15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 06:42:15
スタッドレスタイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 22:00:24
この夏、2度目のドナドナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 05:18:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のタイプR。 この気持ちの高ぶり。 筆舌に尽くしがたいとは、まさにこのこと。 毎日な ...
その他 その他 その他 その他
軽量アルミフレームの折りたたみ自転車。 エリシオンプレステージのラゲッジに,常時積載して ...
その他 PR-313F その他 PR-313F
我が家の2台目,ハイブリッドバイク。 進み始めて,しばらくしてからグ~っとアシストされる ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
ずっと憧れていたエリシオンプレステージSZを手にすることができました。 国産ミニバン最強 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation