• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月19日

EV走行を心がければ

EV走行を心がければ インサイトの燃費を街乗りでいかに伸ばすか・・・。
これは,オーナーとして楽しみでもあり,追究したいところでもある。

だれもが思いつくのは,ガソリンを使わず,電気を使って走ること。
エネルギーフロー表示が,(←)こんな感じが望ましいと思われる。

30~60km/hくらいで,アクセルが一定していると,この状態になる。
でも,なかなか条件というか,車の癖があるようで,日々研究・・・。

で,,,,,。
EV走行になりやすいコツを発見!

1.急発進しない程度に,素早く流れに乗る。
2.一瞬,アクセルOFF。(瞬時に充電状態になる。)
3.アクセルにちょっと足を乗せる程度で,巡航。

以上。

こんなことに心がけながら,10km程度走って,デジタル燃費計は,25km/Lくらい。
恐るべし,ハイブリッドカー。

ただ,あんまりやり過ぎると,バッテリーが厳しいようで,
どんな走り方でも「充電しっぱなし」の状態になることもあった・・・。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/09/20 03:56:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年9月21日 1:42
25Km/Lですか、我が家の車両ではそのような数字を拝めるのは単車だけです。
コメントへの返答
2009年9月21日 17:31
ストレスが溜まりそうになることもありますが、結果が目に見えると、一応やる気になります。
2009年9月21日 16:34
やっぱ、走行用バッテリーは充電不足になると、
エンジンでガソリン使って発電しているんだ。

エコ・ワングランプリは、参戦する?
コメントへの返答
2009年9月21日 17:36
ゼロになるまで使い切ることはないようで、モニター上、半分くらいまで容量が減ると、ひたすら充電してます。

エコワンは参戦予定なし、です。
燃費スペシャルな走りをした人だけが登録をするようなイメージがあるのですが、どうでしょうかね。

プロフィール

「蔵王山!」
何シテル?   08/19 14:52
2020年5月22日。 誕生日に念願のタイプRを手に入れることができました。 FF世界最速の片りんだけでも味わうことができるかな。 過去には、プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

15インチ純正アルミホイールの洗浄 2023.08.15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 06:42:15
スタッドレスタイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 22:00:24
この夏、2度目のドナドナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 05:18:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のタイプR。 この気持ちの高ぶり。 筆舌に尽くしがたいとは、まさにこのこと。 毎日な ...
その他 その他 その他 その他
軽量アルミフレームの折りたたみ自転車。 エリシオンプレステージのラゲッジに,常時積載して ...
その他 PR-313F その他 PR-313F
我が家の2台目,ハイブリッドバイク。 進み始めて,しばらくしてからグ~っとアシストされる ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
ずっと憧れていたエリシオンプレステージSZを手にすることができました。 国産ミニバン最強 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation