• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月25日

久しぶり!3rdプレリュード

久しぶり!3rdプレリュード 運転中,先行する車のテールランプがだんだん大きくなってきた。
ランプの位置,大きさ,形,一目で3rdと判別できる端正なリアスタイルだ。
黒いボディカラーが,実にかっこいい。

自分の車としては2年間しかともにしなかったけど,思い出深い車だな~。

インサイトのデジタル速度計も,ちょこっと登場。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/12/31 16:27:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2009年12月31日 17:25
3rdプレ、めっちゃ懐かしいですね。
自分は後期型のMTが初めてのマイカーで6年乗りました。今でももう一度乗りたい車です。
コメントへの返答
2009年12月31日 22:26
私も2年間所有していたのが後期型のMTでした。
後期モデルのリアは,さらにすっきりとしていましたね。
ホワイトレンズが黄色く光るのが,当時としては新鮮でした。
5thの発表がなければ,もっと乗っていた車でした。
2009年12月31日 18:12
3rdの後ろ姿をさらに洗練させたものが

5thの後ろ姿なのだと思う今日この頃(笑)

いかに4thが異端であったか、とゆーことですね(笑)

みなさんの夜の後ろ姿の画像はよく拝見しますが、

3rdと5thは見分けがつかない時もあります★

コメントへの返答
2009年12月31日 22:29
2nd,3rdと,テールレンズをガーニッシュがつないでいましたね。
3rdと5thは,運転席から見えるボンネットも同じでした。
中央が凹んでいるところが。
4thはすべてにおいてバブリーで,今振り返ってみると華やかですね~。

プロフィール

「聖地!もう負けられん!」
何シテル?   08/26 18:53
2020年5月22日。 誕生日に念願のタイプRを手に入れることができました。 FF世界最速の片りんだけでも味わうことができるかな。 過去には、プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

15インチ純正アルミホイールの洗浄 2023.08.15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 06:42:15
スタッドレスタイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 22:00:24
この夏、2度目のドナドナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 05:18:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のタイプR。 この気持ちの高ぶり。 筆舌に尽くしがたいとは、まさにこのこと。 毎日な ...
その他 その他 その他 その他
軽量アルミフレームの折りたたみ自転車。 エリシオンプレステージのラゲッジに,常時積載して ...
その他 PR-313F その他 PR-313F
我が家の2台目,ハイブリッドバイク。 進み始めて,しばらくしてからグ~っとアシストされる ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
ずっと憧れていたエリシオンプレステージSZを手にすることができました。 国産ミニバン最強 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation