• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

日本シリーズ,1勝1敗に

第1戦は落としたものの,第2戦はきっちり取った。
10点差以上がついたけど,相手はどこからでも火を噴くマリンガン打線。
チェンをはじめ,主要な投手が投げて,逃げ切った。

さあ,勝負はここから。
敵地に弱い今シーズンのドラゴンズが,どれだけ力を発揮できるか・・・。

勢いに乗って3連勝!といきたいが,その逆もある。
1つでも勝ってナゴヤに戻り,逆転日本一が一番盛り上がるかな。
ファンとしては冷や冷やだが。

がんばれ!ドラゴンズ!
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at 2010/11/02 01:18:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年11月2日 20:46
リーグ戦、CS戦、日本シリーズ完全制覇まで後一つ!!

初戦に負けた時は、大丈夫かと不安になりましたが、
第二戦は、それを蹴散らす見事な勝ちっぷり!!

全然ぶれてないですよね〜。
落合監督って・・・。

選手を良く見極めているというか、
うまく育てていると言うか・・・。

基本に忠実に、コツコツと当たり前のことを積み上げて
確実に力をつけていく。

シリーズも是非勝ってほしいですね!!
コメントへの返答
2010年11月4日 2:16
勝っても負けても冷静に淡々と話す姿は,7年間,変わっていませんね。
見事な采配ぶりです。

今シーズンは,懸案だった若手の台頭もあり,今後も落合政権は続きそうですね。

軽く10年は指揮を執っていそうな気がします。
2010年11月3日 11:03
21年前の名言(迷言・笑)「巨人はロッテより弱い」(by近鉄加藤投手・当時)←ふ、古ぅ~

そのロッテですがなかなかやりますね(汗)

本来パリーグ4位のはずが(笑)

ロッテの場合、まあ勝とうが負けようが誰からも讃えられこそすれ、誰からも文句言われないでしょうからねえ~

中日の場合、そうはいかないでしょうから

このあたりペナントレースの正当な優勝チームとの微妙な心理状態の差が表面化してきたような気が…
コメントへの返答
2010年11月4日 2:20
懐かしい名言ですね。
日本シリーズの度に,わたしも思い出します。

あくまでも挑戦者のロッテと,チャンピオンとして胸を貸す立場の中日。
選手はたいへんだと思います。

さて,シーズン3位のチームが勝率5割を割っていたら,どうでしょう。
いつかは現実になりそうです。
CS始まって以来の疑問点です。

プロフィール

「聖地!もう負けられん!」
何シテル?   08/26 18:53
2020年5月22日。 誕生日に念願のタイプRを手に入れることができました。 FF世界最速の片りんだけでも味わうことができるかな。 過去には、プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

15インチ純正アルミホイールの洗浄 2023.08.15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 06:42:15
スタッドレスタイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 22:00:24
この夏、2度目のドナドナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 05:18:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のタイプR。 この気持ちの高ぶり。 筆舌に尽くしがたいとは、まさにこのこと。 毎日な ...
その他 その他 その他 その他
軽量アルミフレームの折りたたみ自転車。 エリシオンプレステージのラゲッジに,常時積載して ...
その他 PR-313F その他 PR-313F
我が家の2台目,ハイブリッドバイク。 進み始めて,しばらくしてからグ~っとアシストされる ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
ずっと憧れていたエリシオンプレステージSZを手にすることができました。 国産ミニバン最強 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation