• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月04日

やっぱりプレリュードはいいっ!

やっぱりプレリュードはいいっ! わずかな時間ユーロRを楽しませてもらったけど,
12検を終えて綺麗になったプレリュードを見ると,やっぱりいいっ!
(いろいろと交換を勧められた部品はあるが・・・)
スタイルと雰囲気はクーペならでは,だね。
自分の手から離れる方向には,なかなか進まないなあ。

とはいえ,家族が増えたのも事実。
いつかは乗り換えないと,,,ね。

姫のためのチャイルドシートを買ったのは,1歳半の頃。
じゃあ,まだ1年半は載ることができるっていう計算になるか。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/11/11 04:59:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2006年11月11日 7:47
家族とプレリュードを天秤に掛けて・・・
なんとか両立できる方法を模索する・・・
えぇ俺も同じ事やってましたよ(笑
頑張って下さぁ~い!
俺は挫折してワゴンになっちゃったけど(ベキ
コメントへの返答
2006年11月11日 15:28
T-BANGさんは,エリシオンでも充実したカーライフを送っていらっしゃいますよね。
私はマニュアル指向なので,オデッセイあたりにMT追加されたら。。。(笑)
2006年11月11日 9:28
おいらは両立してます!
まぁ、大変って言えば大変ですが。

まぁ、その辺は嫁の理解あってのものだな~っと。
プレとオデは、もう家族の一員です♪
コメントへの返答
2006年11月11日 17:19
うちの妻もプレリュードの存続(と過去の改造)にとても理解がありますよ。
自分自身が,時々いろいろと考えることがあるのです。
先立つものがあれば,さらにもう一台!
2006年11月11日 11:34
自分は出戻り派です、
たまに4人(子供二人は後ろ)で乗りますが、かみさん以外は快適ですよ(笑。

チャイルドシートはキャビンの広さ上装着できないことになっております。
コメントへの返答
2006年11月11日 17:22
子どもは後ろ,けっこう好きですよね。
あの狭さが逆にいいのかも・・・。

運転手としては「いざ」というときに救出できない不安があって,
後ろには乗せたくないっていう気持ちが働いています。

プロフィール

「移動🚗³₃ 曇天」
何シテル?   08/12 15:25
2020年5月22日。 誕生日に念願のタイプRを手に入れることができました。 FF世界最速の片りんだけでも味わうことができるかな。 過去には、プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

15インチ純正アルミホイールの洗浄 2023.08.15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 06:42:15
スタッドレスタイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 22:00:24
この夏、2度目のドナドナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 05:18:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のタイプR。 この気持ちの高ぶり。 筆舌に尽くしがたいとは、まさにこのこと。 毎日な ...
その他 その他 その他 その他
軽量アルミフレームの折りたたみ自転車。 エリシオンプレステージのラゲッジに,常時積載して ...
その他 PR-313F その他 PR-313F
我が家の2台目,ハイブリッドバイク。 進み始めて,しばらくしてからグ~っとアシストされる ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
ずっと憧れていたエリシオンプレステージSZを手にすることができました。 国産ミニバン最強 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation