• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tall (トール)のブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

納車までの日々 (取扱説明書)

納車までの日々 (取扱説明書)Hondaのホームページから,取扱説明書をダウンロードした。
一気に500ページ以上,読破!
(普段は読書すらしないのに・・・。雑誌のみ・・・。)

う~ん,さすがは最上級ミニバン。
豪華な装備に心が躍るよ。

プレリュードと同じくらい,長く長く乗りたいね。
Posted at 2011/11/06 23:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2011年11月05日 イイね!

納車までの日々 (売却先が決まる)

昨日の時点で,売却先についてはおおむね決めていた。
今日は朝から,査定してくれた業者に「断り」の電話を入れる。

電話を入れた大手3社のうち,まず,1社は白旗。
でも,「もし信用できないお店で,裏切られるようなことがあったら,連絡ください。」とうれしい言葉。

他の大手2社は,「もう一度上のものに掛け合ってみる。」という感じ。
断るはずだったのに,延長戦に突入。
期待が高まる。

結果,2社とも上乗せはできなかったようで,昨日までに限界を出していただいたことを感謝。
うち1社は,最終決定する見込みのショップのことをかなり知っているようで,
「いつも高値を付けるショップで,負けてしまうことが多い。」
「評判のいいショップですよ。」など,情報をくれた。
お店の素性についての不安がぬぐえなかっただけに,さらに感謝。

夜,いよいよ本命の地元業者から連絡が入る。
もう1社と買い取り価格が競っていることを伝え,最後の一押し。
待つこと30分。
1万円の上乗せの提示を受け,決定。

最後になって3万円ほど上げてくださった地元業者と,昨日再査定に来てくれた大手業者に連絡。
多くの担当者から,様々なことを教えてもらい,勉強になった。

結果,一般的な買取相場よりも20万円ほど,高く手放すことができそうだ。
満足!


Posted at 2011/11/05 22:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2011年11月05日 イイね!

納車までの日々 (Honda ユーザーズボイス)

Honda のホームページ内にある,ユーザーズボイス。
みなさんの充実したカーライフを見ているだけで,わくわくする。
自分だったら,まずはスタイル。そして高級感。
エリに乗ってしまったら,乗り換えができなくなってしまうかも。

年齢を見ると,30代,40代が多いね。
ネット利用のコアな世代ってこともあるか。

我が家には,どんなカーライフがやってくるか。
通勤&送り迎えだけでも,楽しいだろうな。
お出かけが増えるかな。
子供も成長してきたし,これまでよりも遠くにいけるかな。
Posted at 2011/11/05 07:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2011年11月03日 イイね!

納車までの日々 (ナンバー決定)

今回の担当営業さんから電話があった。
ナンバープレートができあがったと。

あの,かっちょいいエリに,このナンバーがつくのか~。(妄想)
楽しみだな~。

さて,インサイトの方は,今日をもって売却先を決定。
のはずだったんだけど,再査定を提案してきた業者が,来れないと・・・。
明日の夜には,落ち着くかな。

ラストランはできるのだろうか。
もしかしたら,商談の2往復が,ラストランになっちゃうのかも。
Posted at 2011/11/03 23:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2011年10月30日 イイね!

エリシオンを契約!(その2)

七五三のお詣りを終え,再び,40km走ってオートテラスへ。
行きの高速道路は,ちょっとやばかった。(眠くて)
雨が降っている。
現車チェックのときに降ってなくてよかった。

エリシオンは,建物の横にまっすぐ止められたまま。
う~ん,かっこいいじゃん!

午前中に一通り,確認しておいたので,
各種書類や,それにともなう委任等々,登録に関する儀式が進む。
そして,契約書。
裏の細かい文章にも,目を通す。
実は,走行距離の表記に2000kmの間違いがあったことに気づく。

そして,印鑑。
中古車雑誌には,よく,「ここでじらしてサービスを勝ち取る」みたいなことが書いてあるけど・・・。
気持ちよく押した。

地元の系列ディーラーに運んでもらって納車することなど,
今後のスケジュールについて確認。
親切な今回の担当営業さんとは,書類やメールのやり取りは行うだろうけど,
顔を合わせるのは,これで最後になってしまうのかな?
とてもとてもよい方だったので,機会があれば,またお世話になりたいという気持ちが残った。

何はともあれ,わずか24時間で一気に進展してしまった。
こういう勢いのある一日も,たまにはいいね。

帰り道。
ようやくのんびりと高速道路を巡航する。
時速80から90kmだと,燃費表示は30近くまで伸びる。

インサイトと共に過ごすのは,おそらくあと2週間前後。
エコカー補助金,減税,それなりの高燃費,先進性,アイドリングストップ,綺麗な紫のカラーなど,
いい思いをたくさんしてきたな。

ただ,車検を待たずに手放すのだけは,予定していなかった。
最後まで,大切に・・・。
Posted at 2011/10/30 23:09:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ

プロフィール

「聖地!もう負けられん!」
何シテル?   08/26 18:53
2020年5月22日。 誕生日に念願のタイプRを手に入れることができました。 FF世界最速の片りんだけでも味わうことができるかな。 過去には、プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

15インチ純正アルミホイールの洗浄 2023.08.15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 06:42:15
スタッドレスタイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 22:00:24
この夏、2度目のドナドナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 05:18:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のタイプR。 この気持ちの高ぶり。 筆舌に尽くしがたいとは、まさにこのこと。 毎日な ...
その他 その他 その他 その他
軽量アルミフレームの折りたたみ自転車。 エリシオンプレステージのラゲッジに,常時積載して ...
その他 PR-313F その他 PR-313F
我が家の2台目,ハイブリッドバイク。 進み始めて,しばらくしてからグ~っとアシストされる ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
ずっと憧れていたエリシオンプレステージSZを手にすることができました。 国産ミニバン最強 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation