• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tall (トール)のブログ一覧

2011年08月07日 イイね!

代車もインサイト~

代車もインサイト~当てられてしまったバンパーの交換作業が今日。
相手方の保険屋が手配してくれた代車は,インサイト。
オプションカラーの,プレミアムホワイトパール。
(デビュー時のイメージカラーの白,そして紫までも廃色だったとは!)
ドアミラーウインカーではないので,グレードはGだね。

今どきのレンタカーは,ナビやETCはバッチリ装備。
でも,家への往復だけだったから・・・。

あと1年。(?)
自分で傷つけないように,気をつけなくちゃ。
Posted at 2011/08/08 00:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月06日 イイね!

花火見物 「た~まや~!」

花火見物 「た~まや~!」去年とほぼ同じ場所に陣取って,花火を楽しんだ。
天気よかったし,すいてる場所だし,たっぷりと酒も飲めるし,最高の夜だった。

太郎が眠りこけてしまったから,帰りは16kgのおもりでウエートトレーニング!
Posted at 2011/08/15 06:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年08月05日 イイね!

Pocket WiFiで4.2Mも出た!

Pocket WiFiで4.2Mも出た!初代Pocket WiFi(D25HW)で,スピードテストをしてみた。
最大7.2Mということだけど,4.2Mも出た。
最近ハイスピードに目がくらんでいるけど,これならまだまだ一線級で使えるか。

ちなみに計測場所は,職場。
鉄筋コンクリートの建物の中。
室内でも,場所がいいってことかなあ。
Posted at 2011/08/05 14:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2011年08月05日 イイね!

イーモバイルGP02か,ソフトバンク007Zか

イーモバイルのPocket WiFi導入から,1年半。
こんなわずかな間にも,時代はどんどん進んでいる。

「ポケットWi-Fiのある生活」

今では携帯各社から,多くのモバイルルーターが出ている。
下り42Mなんてサービスも始まり,相対的に初期型Pocket WiFiが遅く思えるようになった。

候補は,以下の3つ。
・イーモバイル GP02
・イーモバイル GP01
・ソフトバンク 007Z

昨日,空いた時間にヤマダ電機へ。
自分のiPod touchをWi-Fiにつないで実機で検証した。
相手をしてくれた人がイーモバイルから派遣の方だったので,
イーモバイル端末のよい点をたくさん並べられてしまった・・・。

【GP02】
店内はG4エリアの電波状況が,さほどよくないのだろうけど,
「Speedtest」アプリで,6.2M。
屋外だったら,もっと速いんだろうな,と期待はふくらむ。
24か月間は,3880円。
ただ,端末代金が約5000円。
事務手数料も含めると,初期費用が結構かかる。
ちなみに,品薄のようだ。

【GP01】
比べれば,若干見劣りするが,3.9M。
これでも,速く感じた。
維持費は同じ,24か月間は3880円。
にねんSが適用できるため,もっといいサービスが出て,
解約したくなったときにも,多少は安心とか。
端末代金は,今なら1円。
煮え切らないでいると,「iTunesカード5000円もつけます」,と。
とにかく,強力なプッシュ。

【007Z】
ウルトラスピードについて,一番詳しく話が聞きたかったが・・・。
サブ回線は,イーモバイルのG4エリアということで,
「大して違いはありませんよ。」と素っ気ない。
ヤマダ電機で,この1か月,007Zは3台,GP01は60台以上出たとか。
派遣された人の力が大きいって子とか。
ただ,この端末は,実質0円。
毎月の維持費も,同じ3880円。しかも期限はなし。
心配なのは,通信制限があるらしいこと。
あとは,端末の不具合かな。

店舗独自の大きなキャンペーンでもあれば,それに乗っかろう,ってのが結論。
ソフトバンクなら,一括9800円とか。
キャッシュバックとか,商品券とか・・・。
まずは,11月末までの,ソフトバンクのキャンペーン終了あたりまで様子見。
そのころ,また新たな何かが出るかも,と期待して。

イーモバイルの2年縛りが終わる半年後に,機種変か解約するのが,一番いいのだろうが。
Posted at 2011/08/05 14:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2011年08月02日 イイね!

次のマイカーをどうするか・・・

次のマイカーをどうするか・・・インサイト購入から2年。
生活の変化から来年の車検前に買い替えようかと検討中。

この1年くらい,第1候補を維持してきたのが現行ステップワゴンスパーダ。
とにかく室内が広い。
サードシートが隠れて,荷室を有効に使える。
見た目がいかつくて,いい。

ただ,新型セレナがアイドリングストップを搭載してしまった。
ステップワゴンにも,アイドリングストップをつけるという計画はあるようだが,
まだまだ先の話っぽい。
だから,来年買っても近い将来,残念な気持ちになるのかも。
インサイトで,無音の信号待ちに味をしめてしまった身としては。
その後10年とか乗り続けるのは,ちょっとな~。

で,中古車に目を向けてみた。
最近,ぐんと興味を引いていたのが,先代ステップワゴンスパーダ。
RG方は,後期のみスパーダが設定されている。
これがまた,なかなかにカッコいい。
保育園のお友達の家で,RGスパーダのガンメタに乗っている人がいるが,
いつも目を奪われる。
3,4年落ちで,170~200万円。
安くはないが,新車よりは,,,ね。

修理の見積もりでホンダカーズに行ったとき,
中古車選びについて,担当営業さんとあれこれ雑談してみる。
ずばり,「RGスパーダは,中古車としてのうまみが少ないですよ。」と。
人気があって,タマは少ない,典型的な高値の例だそうで,
中古車雑誌を引っ張り出してきて,示してくれた。
確かに,新車時の250万強から,50~60万円程度しか落ちてない。
う~ん,高いのかあ。

そして,その雑誌のインデックスを眺めていたら,エリシオンの文字が。
あれ???
安いんじゃない???
よくよく調べてみたら,自分として一番気に入っている中期モデルが,
3,4年落ちで,170~200万円。
RGスパーダと同じ価格帯じゃん。
カッコいいのに,中古車市場では人気がいまいちなようで,
新車時の50万円以上の価格差が,3,4年でなくなっている様子。

これまで考えたこともなかったエリシオンが,一躍候補に挙がってきた。
その当時のカタログを引っ張り出してみたら,豪華豪華!
一気に欲しくなってしまった。

駐車場とか燃費とか日常の使い勝手とか,ハードルは高そうだけどね。
いかがでしょう? エリシオンは。
Posted at 2011/08/02 18:50:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「早朝ドライブ。雨上がりは空気が気持ちいい。」
何シテル?   11/01 14:37
2020年5月22日。 誕生日に念願のタイプRを手に入れることができました。 FF世界最速の片りんだけでも味わうことができるかな。 過去には、プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 234 5 6
7 8 910 1112 13
14 15 16 17181920
21 222324 25 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

15インチ純正アルミホイールの洗浄 2023.08.15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 06:42:15
スタッドレスタイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 22:00:24
この夏、2度目のドナドナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 05:18:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のタイプR。 この気持ちの高ぶり。 筆舌に尽くしがたいとは、まさにこのこと。 毎日な ...
その他 その他 その他 その他
軽量アルミフレームの折りたたみ自転車。 エリシオンプレステージのラゲッジに,常時積載して ...
その他 PR-313F その他 PR-313F
我が家の2台目,ハイブリッドバイク。 進み始めて,しばらくしてからグ~っとアシストされる ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
ずっと憧れていたエリシオンプレステージSZを手にすることができました。 国産ミニバン最強 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation