• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南国土佐02のブログ一覧

2015年04月18日 イイね!

洗車

今日の高知県は小春日和で気温も上昇して、少し汗ばむ陽気でした。

昨年秋口から洗車もろくにできてなくて、車も汚れたい放題でした。

先日に夏タイヤに履き替えたときも洗車してやろうと思ってましたが、時間がなくてできずだったので、今日ガッツリ洗車してやりました♪

いつものシュアラスターシャンプーが無くなって購入しようとすると\980もするんで、諦めて、半額のたたき売りであったコイツを導入してみました(定価の半額で490でした)



使ってみた感想としては・・・シュアラスターシャンプーの方が密度の細かい泡でした。泡切れは五分五分。汚れの落ちはイマイチって感じです。

しかし、今日は粘土を使うつもりだったんで、汚れの落ちはあまり重要視してないです。


まずはシャンプーで洗車→すすぎ。

その次に粘土でボディーを上から下までゴシゴシ。

3月頭にも1度洗車してたつもりですが、やはり鉄粉や黄砂がこびり付いていたのか、粘土をかけるまではザラザラでした。

粘土でゴシゴシした後はもう一度シャンプーしてお決まりのシュアラスターゼロウォーターでコーティング。

ここまでやると肌触りが違いますね~♪
ツルツル&ツヤツヤ(^^)♪

最後に窓ガラスにガラコをかけて終了。

今回使用した物品です。





周りの景色が車のボディーに写り込む。
これぞ最高の自己満足ですwww。



やはり定期的に粘土でクリーニングしないといけないですね。
Posted at 2015/04/18 00:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車関係 | クルマ
2015年04月16日 イイね!

旦那が何を言ってるか分らない件



旦那が何を言ってるか分らない件
ってアニメの2期が放送開始になりました♪

これ短編アニメですが意外と奥が深いような気がして楽しみに見てましたwww。

1期のEDの曲がなんとカラオケにあったのでちょっと投稿。




意外と難しかった  orz





あとは近況報告です。

先日やっと夏タイヤ(ネオバAD07)に履き替えました。
やはり『重い・うるさい・燃費が悪い』ですが、グリップ性能はピカ一ですね♪

カーブでのロール感が劇的に改善されてます。
しかし、残り溝が少ないせいか、よく鳴くようになりました(汗)

できれば来年まで持たせたいんですけど、ちょっと難しいかもです。



もう一つだけ

先日、職場で夜勤しててパソコン打っててふと頭に浮かんできた・・・



4/11 →4B11





4/15  → 4G15




夜勤の疲れもあってか、頭の中が三菱モードになってた南国でした・・・(汗)


スタッドレスタイヤなんでレブまで回せてなかったので、冬の間にスラッジなんかが溜まってるはず。
次の給油時にフューエルワン入れて、久しぶりにレブまで回してみたいと思います♪
Posted at 2015/04/17 00:13:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月01日 イイね!

日記

最近、生活環境が激変したのでみんカラ生活が全然できていないです・・・。

久しぶりのブログです。

とりあえず、最近あったことを。。。

山口にいる友達から素敵な贈り物をいただきました♪

宇部かまです♪



初めて食べましたが、板かまぼこは歯ごたえのあるかまぼこで、噛めば噛むほど味が出ておいしかったです。スノコかまぼこは柔らかく食べやすい味でした(^^)/

ちなみに写真はセットのようです。
板かまぼこ×3本
スノコのように巻かれたかまぼこ×3本


3月に帰省予定だったのですが、都合がつかず今回は見送りになってしまい残念でした。
5月の連休には帰省予定なので、その時を楽しみに待つことにします。


あとは先日行ったオシャレな居酒屋さんで出てきた
『とろとろ玉子のオムライス』





これが絶品でとろとろ卵にデミグラスソースが絡んで相性抜群でした(^^)♪
後日、職場の人と飲み会しましたが大正解でした。

お店は20席弱の小さく狭い店でしたが、隠れ家的な雰囲気で南国的にはお気入りです。


車ネタといえば、純正ホイールを綺麗に洗って乾かしたぐらいです。
今後、しっかり乾燥させてからコーティング→夏タイヤに交換予定です。

まとまった休みが早く来ないかな・・・。


桜も拝みに行きたい今日この頃。。。
Posted at 2015/04/01 23:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月10日 イイね!

ついに・・・

先日・・・ついに高知県にも「あの店」がオープンしました

南国にとっては『観光場所』であったあの店

全国No.1コンビニチェーン店

セブンイレブン

ただのコンビニがオープンしただけなのに、初日~3日間のオープニングセールではコンビニへ入ろうとする長蛇の列で道路が渋滞するくらいでした。


高知駅中にできたセブンで、3万枚限定(高知県の人口を考えると多すぎる限定枚数ですがwww)の高知県限定ナナコカードも楽々ゲットしてきました




さっそく、おにぎりを買って食べましたが、やはり旨い。

爆弾おにぎりに次ぐ旨さです(ある意味、爆弾おにぎりは別ジャンルなんで比べるのもおかしいですが)


これで県外の方もますます便利になるのでは!?


これで残るセブン未出店地域は島根、青森、沖縄の3県のみだそうです。
Posted at 2015/03/11 00:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月26日 イイね!

車検~その弐~

車検の結果です。

とりあえずは
・オイル・フィルター交換
・MTオイル交換
・法定点検
くらいしました。

結果はこちら↓


総額は12諭吉。

高かったです・・・(T_T)

ちなみに24カ月点検から約13000km走ってました。


後はDIYでエアコンフィルター交換をしました(納車後初です)


今回はABで売ってるデンソー製エアクリに。
クーポン券もあったので\2300で導入。




交換は簡単で、助手席下にあるエアコンフィルターのフタを開けてから交換するだけ(向きがあるので注意)


左が純正(車検時にエアブローしてくれてたみたいで少し綺麗でした)
右が今回導入したエアコンフィルター(型番:M-0002)



これで花粉も黄砂も怖くない!?
Posted at 2015/02/26 00:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「入院しました。 http://cvw.jp/b/1563048/39368904/
何シテル?   02/24 23:41
・広島から高知県に転勤して、しがないサラリーマンをしている南国土佐02です。 車やその他の知識・技術は皆無ですが、DIYを中心に少しずつ愛車を自分仕様に仕上げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) プリロードアップ アクチュエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 23:01:51

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
最終型コルトVer.Rに乗っています。 三菱の職人さんの気合いと根性で作りあげられた隠れ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation