
11月に入って公私共に何かと忙しい
日々が続いておりますが、11月3日の
文化の日にいつものメンバーで
文化的な(?)ツーリングに行ってきました(^-^)/
ということで、しばらくは振り返りレポが続きます(爆)
~~
目的地は島原半島♪
今回は遅めの8時に鞍手IC前のコンビニ集合! 集まったのは
ブラブラ兄弟と
ZZ兄弟?
北九州組 4台集合! 上に1台待たせているので、ダベりそこそこで高速にIN!
上に待っていたのは、つい最近200PSを手に入れた、山口組ニコケン号( ̄□ ̄;)!!
いい音、奏でております!
しかし、高速上は祝日混雑で気持ちよく走れず(ToT)
九州道 鳥栖JCTからビミョーなネーミングの陸橋を走り、長崎道方面へ!
そして、熊本組 CHUUTOさんが待つ金立ハイウェイオアシスへ到着!
ニコケンさんもここで人間合流でしたが、快音を響かせ通過して行きましたヾ(・・;)ォィォィ
ここでもダベりそこそこで、次の合流地点 masa会さんが待つ川登SAに向け出発!
あっという間に約15分で到着(爆) masa改さん号!
何故かニコケン号も待ってました(爆)
ここで、トラブル発生( ̄□ ̄;)!! CHUUTOさん号が異音発生→エンジン停止
急遽サービスエリア整備開始です(^_^;)
バッテリーが弱っているのでニコケン号から電気ジャックしてクランキングするものの異音
が激しくエンジンかからず。 目視ではオイルや水漏れはないので、Tベルトのコマ跳び
やら、プラグやらをチェック。
ついでに私の圧縮も計ってもらいます \(゜ロ\)(/ロ゜)/
一通りチェックして元にもどして再びエンジン始動したら、かかった!
しかし、メタル打つ音が・・・・ これ以上の通常走行はムリと判断しなんとか熊本まで
自走で帰れるように次のインターで下車して引き返すことに(ToT)
ゆっくり走って次の嬉野ICでお別れしました。
その後は・・・・(ToT)
リベンジお待ちしておりますm(__)m
今日はココまででつづく
ブログ一覧 |
イベント&ツーリングネタ | クルマ
Posted at
2011/11/08 01:26:32