• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86症候群のブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

島根帰省ツアー その3

島根帰省ツアー その3ボン休み明けから、小倉出張で18時に終わって

会社にもどり1.5時間ほどやっつけ仕事して帰ったら

23時でした(ToT) 忙しかです(ToT)

なんとか遅れを取り戻したいのでシマネタ(島根ネタ)を



~ 温泉津(ゆのつ)温泉泊 翌朝の8/15は6:30起床! しかし、あいにくの雨模様(ToT)

7:30から豪華な朝食(?)を頂き、8:30にチェックアウト そして向かったのはこの旅メインの

世界遺産 石見銀山散策V(^0^)

朝一番は、狙いどおり少なかったんですが、雨のせい(・_・?)ワカラン

ここ石見銀山は基本的に自動車乗り入れ禁止で徒歩で観光するようです。

出発地から目的地の坑道 龍源寺間歩(まぶ)までは2.3㌔(ーー;) 

レンタルサイクルやベロタクシーなんてのもありましたが、雨も降っているんで頑張って歩きました(^-^)

自然豊かな遊歩道をマイナスイオンを採取しながら歩くこと1時間ちょっと

龍源寺間歩に到着♪ 銀山の坑道なんですが、脇道なんかは入れなくて残念でしたが、コレはかなり

の長さです( ̄□ ̄;)!!  観れるのは一部のみですが、約800m(^-^;  勾配もかなりあり

結構キツい(^_^; アハハ…  銀山を掘る蝋人形とかを期待していたのですが、居ませんでした(ToT)

そして出口を出たところでは、かなりの豪雨┐('~`;)┌

~つづく
Posted at 2009/08/18 02:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅ネタ | 旅行/地域
2009年08月15日 イイね!

島根帰省ツアー その2

島根帰省ツアー その2先を急ぎます(自爆) で、つづき

出雲そばを満喫し、出発!14時に出雲着

母親の実家などに挨拶廻って、父親の実家へ 

法事は割愛(?)させて頂き、翌日14日(^-^;

午前中の親戚訪問も省略(自爆)

昼食後に向かったのは浜田の しまね海洋館アクアス(^-^)

地デジ対応の液晶テレビのような名前ですが、ソフトバンクの島根のおじさま
有名なシロイルカの居る水族館です!

島根のおじさまのバブルリングを観に行くといってもカロゴン… 

いやっ過言ではない水族館なのですが

なんと、出産の為 観覧休止だとか( ̄□ ̄;)!! ついでにアシカも(ToT)

感想としては、普通の水族館でした(自爆)

そして、来た道を30分ほど戻り向かったのは宿泊旅館のある、温泉津温泉(^-^)

古い温泉街です(笑)

泊まったのは、旅館ますや創業100年くらいの老舗旅館でしたが、

確かに古かった(^-^; でも、小奇麗にしており、部屋から風呂も近くてなかなかd(-_^)good!!

食事は部屋食で新鮮な魚中心の料理でした。 そして夜は0時前に就寝 明日に備えます。

~つづく
Posted at 2009/08/17 01:19:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅ネタ | 旅行/地域
2009年08月14日 イイね!

島根帰省ツアー その1

島根帰省ツアー その1ということで盆休みの6割を

占めた旅から帰還しましたので

ダラダラと備忘録でもσ(^◇^;)

お盆+法事帰省に観光を絡めて

2泊3日の旅(^-^; 

全行程860㌔でした(爆)

8/13 世間的にお盆休みで帰省ラッシュ必至なんですが、1000円高速を利用して一路 島根の出雲へ

向けて朝7:30に出発! 天候はあいにくの豪雨( ̄□ ̄;)!! 

ペース上がらず(ToT) 帰省ラッシュ渋滞覚悟でしたが、反対方向のようで意外と混んでなかった。

八幡IC→三次IC→国道54号ルートで出雲を目指します(^-^)

帰省には、このルート多いのですが、通りがけにいつも気になっていた そば屋で昼食とりました(^-^)

12時前に到着したのですが、すでに行列(ーー;) 

結局30分待ちで着席して頂いたのは五宝割子! 5段の割子そばでご満悦です(^-^)

全てバラバラの盛り付けでお腹一杯頂きました(^O^)

~つづく
Posted at 2009/08/15 23:38:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅ネタ | 旅行/地域
2009年08月13日 イイね!

不自然や

不自然やいやっ 自然屋です ┐('~`;)┌

明日はブログアップ出来そうに

ないんで、今のうちに連投(自爆)

カンカン照りになったかと思ったら

大雨降ったりと思春期の少年のような

不安定な天気な中、パン屋に行ってきました(^-^)

直方市感田の石釜パン工房 自然屋 直方異音… いやっ イオンのすぐ近所です。

先日偶然前を通りがかって発見しました。  石釜で焼きたてのパンはウマかです!

むし暑かったんですが、併設のテラスで頂きました。 コーヒーもサービスでおかわり自由(^-^)

店内には子供が遊べるスペースもあり、子連れにはd(-_^)good!! 

しかし、他人が食事中にもかかわらず、テーブルの周りを追いかけっこする我が子を放置している

マナーのなっていないママ連中にちょっとアレでした。 土地柄なんですかね~(ToT)
Posted at 2009/08/13 01:39:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族サービスネタ | グルメ/料理
2009年08月12日 イイね!

黄ばみ退治

黄ばみ退治今日から盆休みなんですが

田舎で法事なんかがあって

多忙です(^-^; フリーなのは

今日だけなんで、一足早く墓参り

行ったり、お土産買いに行ったり

洗車したり帰省の準備したりとバタバタ(ーー;

5連休ですが例年になく、ゆっくりできないようです。

高速道路は間違いなく混みそうだし雨模様なんで早起きしてガンバリます。


ということで、とてつもなくムシ暑いガレージでは軽作業ですますのがトレンドな今日この頃ですが

ウォッシャーホースのクリップ交換しておきました(^-^) 作業時間1分です(自爆) 

ついでに汚れた、ボンネット裏もフキフキ! スッキリしました・・・ (゚O゚;)
Posted at 2009/08/12 23:57:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク盆栽整備 | クルマ

プロフィール

「黒の後に白霧島ロック給油中」
何シテル?   11/03 23:35
『世界遺産推薦車』です(笑) ■ 販売台数400台限定のブラックリミテッド ■ 販売枚数20枚限定のトレノ用TRDカーボンボンネット 限定・カーボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

AE86サイドモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 12:57:00

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
21歳からハチロクでハチロク歴30年です! 2000年にワンオーナー・フルノーマル・納 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
我が家のファミリーカー! 11年17万㌔乗った先代シエンタからの乗り換え これまた10年 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
社会人になってやっと購入した念願のAE86。 .同期が大学時代に神戸で乗っていた、サビサ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
HIDに電動スライドドア HDDナビ付きで快適ファミリーカー♪ ハチロクと同じ乗り物とは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation