
昨晩1時間以上かかって書き上げかけた
のが、キーボード暴走で消えたので
2度目です( ̄□ ̄;)!!
すでに10日前の話になってしまってますので
早く終わらせます(爆)
ということで、つづき
~
平和公園を後にして、高速道路みたいな国道2号線バイパスを激走(?)して、到着したのは
宮島口! 駐車場になんとか停めてフェリーの乗船口に向かいます!
10時前なのに結構な人出(^-^;
乗船前に切符買って、昼食の弁当を買い込んで(謎) いざ宮島へ♪
約15分の船旅で宮島に到着!
さっそく、その辺でランチにします(^-^)
昼ごはんの弁当は、しみぃさん情報で宮島口で20分待ちで買った、
上野商店の
あなごめし弁当!
とりあえず、美味い! ゆっくりと海を眺めながら・・・ ゆっくりできません( ̄□ ̄;)!!
ヤツが弁当を狙って突進
その辺にウロウロいる鹿が弁当を狙ってすぐに寄ってきます(ToT)
あちこち移動しながら、食べ終えて向かったのは、厳島神社!
日本三景のひとつの海の上の大鳥居が有名な世界遺産です。
観光客やら結婚式の参列者やらで賑わってましたが、厳かな雰囲気は十分満喫。
行列に並んで大鳥居をバックに写真を撮ったあとに、おみくじがあったので引いたら
『凶』 ( ̄□ ̄;)!!
気にせずに厳島神社をあとに(爆) 小腹がすいたので、宮島名物のもみまん( ̄ー ̄)
焼きたてを初めて食べましたがこれが美味い♪
それからさらに歩いて疲れたので、お昼寝スポット(?)の
千畳閣へ
9年前に来た時もお昼寝しました(自爆) しかし、全然変わってないなぁ~
その後はお土産買ったりしてたら、潮が引いてきたので再び大鳥居の方へ
歩いて大鳥居の根元まで行ってタッチしてパワーもらっておきました!
そして、15:55のフェリーで宮島をあとにし、宮島口に到着後、お土産物色して16:45帰路へ
大野ICから最後の1000円高速で美祢ICで下車(?) 約20分走って向かったのは
道の駅 蛍街道西ノ市 締めは温泉♪
ちょっと学校のプールの香りがしましたが、ヌルヌル系のいいお湯でした(^-^)
食事と温泉を堪能して、さて帰ろうかと思ったら、駐車場の向こうに怪しく光る建物が・・・
ホタルの里ミュージアム? 蛍が見れると思いムスメと歩いて向かうと開いてるのか開いて
いないのかわからん((+_+)) ビニールハウスみたいなところから声がするので行ってみると
おじさんが中に入れてくれた。 中ではホタルがビミョーに舞っていた(爆) ちょっと説明聞いて
後にしました(^-^; そして、21:20今度こそ帰路へ 小月ICから高速で一気に八幡ICへ
休日半額割引適用で900円(・・? 自宅に22:15に無事到着。
総走行距離567㌔ 高速はちょっと飛ばしたので、燃費は伸びず14.1㌔/㍑
1000円高速最後のドライブを十分に(?)楽しみました!
オシマイ
Posted at 2011/06/29 00:35:49 | |
トラックバック(0) |
旅ネタ | 旅行/地域