
雪がふっている(^-^; メリクリです!
昨日は自宅で実家の両親を招待して
クリスマス鍋パーティ♪ で、その直後から
仲間内の忘年会で鍋( ̄□ ̄;)!!
たらふく飲んで騒いで楽しい忘年会(?)
でした。 お疲れさまでしたm(__)m
ということで、宮崎ツアーなんとか最終回!
~~
天岩戸神社の後は、R218を五ヶ瀬方面へ! ギリギリ宮崎の県境付近でクルマを停めて
険しい道を下っていきます(-_-;)
歩く(下る?)こと約10分・・・ 絶景の滝が出現!
神秘的なスポットでしばしマイナスイオン充電して、ゼイゼイ言いながら来た道を登って戻りました。
そして、熊本に入りR218→R265で向かったのは、
そよ風パーク!
第三セクターの無駄な公共投資のニオイがプンプンします(爆)
で、お目当ては、山菜バイキング!
時刻は13時お腹減っているので食べまくり(^^ゞ
お腹いっぱいになった後は隣の広い敷地に移動 アスレチック広場で食べた分のカロリーを消費しようとムスメと運動! と思ったら木の遊具は
ホボ朽ち果てて、使用禁止(-_-;) あらら・・・
不完全燃焼気味にそよかぜパークを後にして、R265を高森方面へ
阿蘇の山々が綺麗です(^-^)
次の立ち寄りスポットは、トンネル?
ちょうどタイムリーに中はクリスマスムード一色(笑)
結構な距離を歩いて、一番奥に名物のウォーターパール?を手で触って終了!
そしてR325を走り最後の立ち寄りスポットへ ナビにだまされながらやっと到着
でっかいイチョウの樹が目印? 蘇峰温泉 ゆうやけ
最後に旅の疲れを温泉で癒します。
大きな窓から夕陽を眺めながら温泉・・・・ と思ったら窓が汚くていまいち(ToT)
ゆっくり温泉浸かって、帰路へ R325→R57経由で熊本ICへ
たいして渋滞もなく21時過ぎ 無事に帰宅♪
ハチフェスツアー分くらい走ってるし(^-^;
秋の宮崎を満喫できた二泊三日でした。
オシマイ
Posted at 2011/12/24 15:00:17 | |
トラックバック(0) |
旅ネタ | 旅行/地域