
8月も下旬に突入(^-^; ムスメの夏休みも終盤戦!
宿題は終わったようですが、プールに連れて行け
とリクエストが(^^ゞ 今週は予定があるので最後の
週末かな~
ということで、早く終わらせないと次が詰まっている(?)
山口ドライブネタ 取り急ぎ 続きです
~~
よか眺めのの千畳敷を後にして、これまたよか眺めの棚田をさらに山の中を進みます。
そして着いたのは我が家のドライブにはかなりの確率で立ち寄る、神社仏閣(自爆)
海の近くの稲荷神社のようですが、なんだコノ看板(・・?
矢印の方を見上げると・・・ ナニコレ( ̄□ ̄;)!!
とても入れにくい場所に賽銭箱が(^-^; とりあえず、3回目で入りましたが、ムスメは
炎天下の元、汗だくになりながら20回くらい投げたけど入らず(ToT) しょうがないので
もう少し大きくなってからのリベンジを誓い私が代理で投入(笑) しかし暑かった(~o~)
で、この稲荷神社 ナニコレはこれだけではありません! この鳥居のトンネルは( ̄□ ̄;)!!
鳥居をくぐって海岸の方へ行くと・・・ 竜宮の・・・潮吹き(・・?
男としては、コレはイクしかないでしょう(大謎)
しかし、私のテク不足か、今日は波が穏やかなので、潮吹かせることができませんでした(違)
次なる目的地はまた山奥! R191→R491→県道38号を走りますが交通量はほぼゼロ(^-^;
そして、たどり着いたのは、こじんまりとした温泉街。 湯治場として有名な俵山温泉(^-^)
夏休みですが、比較的空いていた無料の共同駐車場に停めたら 大雨(-_-;)
5分くらい待ってたら止んだので、今度は歩いて温泉へ なつかしい雰囲気満載!
歩くこと約5分で到着! 町の湯です。
出発前の朝一番で電話予約していた、家族湯へ
疲れた体を癒します(^-^)
今日はこの辺でつづく
Posted at 2012/08/21 01:54:28 | |
トラックバック(0) |
家族サービスネタ | 旅行/地域