
すでに5日ですが、明けましておめでとう
ございます。 今年もよろしくお願いします。
例年に無く長かった年末年始休みも
今日でおしまい(ToT) これまた例年になく
寝正月に近いゆっくりした正月でした(^-^;
去年はアクティブに
初日の出ドライブでしたが
今年は大晦日は紅白見てゆっくり就寝して、元旦はゆっくり起床!
近所の氏神様に初詣して、お寺に墓参りして、さらに毎年行く近所の神社に初詣。
夕方から実家で姉家族と宴会して終了。
2日はこれまたゆっくり起きてムスメと近所のダイエーの初売りに行き福袋とドラえもんビンゴ?
その後は、若戸大橋が見える白山神社に初詣。
その足でヨメの実家で宴会。 黒霧のお湯割りが美味しくてガンガン飲んで
3日の朝は、一月二日だけにちょっと二日酔いヾ(・・;)ォィォィ
さすがにこんなダラダラした正月はアレなんで、早起きしてちょっと遠出(^-^)
目的地は大分の日田方面 九州道の渋滞回避で小石原越えしましたが、年末の寒波の跡が…
日田ICから、お隣の天ヶ瀬高塚ICへ
目的地は、高塚愛宕地蔵尊! また初詣です(自爆)
時刻は11時前、高速出口から大渋滞( ̄□ ̄;)!!
なかなか動かないので、しょうがなく、次の目的地に・・・ その前に饅頭屋があったので
山の中をひた走り、杖立温泉へ いつも行く観音岩温泉で今年の初湯(^-^)
まだ二日酔いのダメージが残る身体に温泉が染み渡ります(爆)
湯上りはマッサージチェアで癒され、再び高塚地蔵尊へ(^-^;
少しは少なくなったような気がしたので渋滞の列に並びます。
無事に駐車できたら、今度は人の渋滞( ̄□ ̄;)!!
やっとこさで無事に参拝できました。 帰りは、高速で渋滞10㌔手前の小郡ICで下車して
冷水経由で帰宅。 走行距離270㌔くらいでしたが、前日の飲みすぎでかなり疲れた
ドライブでした(^-^;
4日は昼から、またもや初詣(^-^; 渋滞回避の広域農道を駆使してUSA(?)へ
500mほど渋滞にハマって駐車できました。 去年は年明け直後に参拝した宇佐神宮です。
ココも有名どころあって、4日でも結構な人手でした。
帰りは県境で渋滞したものの、広域農道に逃げて快適に帰ってこれました(^^♪
5日はたまったビデオとか見てゆっくり過ごして、31日からの6連休もあっという間に終り(ToT)
せっかくなんで旅行でも計画しておけば良かったな~っと今更後悔(爆)
明日からは激務必至なんでがんばろっと(-_-;)
しかし、飲んで食ってばっかりで体重が2㌔くらい増えた(自爆)
Posted at 2014/01/06 01:44:25 | |
トラックバック(0) |
家族サービスネタ | 旅行/地域