
金曜日はビアガーデンで飲んで食べて
その後、歌ってから終電→タクシー帰り(^-^;
3連休はゆっくり家族サービスドライブ入れつつ
ゆっくり過ごしておりますが、連休明けの無理やり
入れ込んだスケジュールが恐ろしい( ̄□ ̄;)!!
ということで、1ヶ月経つ前になんとか最終回の
高千穂ツアーネタのつづきです。 次回からはハチロクネタか?!
~~ つづき
午前中は高千穂の神社をどっぷり巡って、気付けば12時過ぎ(^-^; お腹空きました(笑)
さて出発! と思ったらこんな表示が??
この日はヨメの誕生日でした(笑)
出発から500㌔近く走ってますが、走行可能距離は274㌔と無給油で帰れそうでしたが
念のためにレギュラーマンハッタン! そして高千穂をあとにします。
いつも寄る、道の駅的なトンネルの駅でお土産購入。
平日だけに観光客は皆無(爆) ゆっくり選び放題(^^ゞ
自分へのお土産を物色していると限定品(・・? 迷わずいっときます(自爆)
すでに飲み干してますが旨かった(^-^)
空腹もピークなので先を急ぎます。 雨のR325を高森方面へ ループ橋をぐるっと!
平日営業中のトラックのスローペースになりつつ、さらに途中豪雨に遭いながら熊本入り
高森に入ってから脇道に入って到着したのは以前も訪れたことがある蕎麦屋さん
オススメの鴨せいろをオーダー♪ そばがきも付いてて美味しかった。
蕎麦湯で締めて、次も神社を予定しておりましたが雨も止まないので断念して帰路につきます。
お店前の広域農道からR265に出ていつもの林道へ
産山に出てからミルクロード → やまなみハイウェイへ
新緑が綺麗な季節ですが、雨で残念(ToT)
ちょうどおやつの時間に三愛レストハウスに到着。 名物っぽい?そば饅頭とコーヒー(^-^)
ココからは鉄板ルート newシエンタでは初のファームロード!
雨でペースアップできません(ToT)
日田からは高速イン!
いいペースで走り(平均燃費はどんどん落ちていく…)
そして、17:30 無事に帰宅。 走行距離は700㌔オーバー(^-^;
燃費は高速で踏んだのでちょっと落ちましたが18㌔弱
newシエンタ初めての遠出が雨の700㌔オーバーでしたが、特に問題なく快適に
走ることが出来ました。 登りのワインディングや高速で踏むとちょっと力不足を感じますが
所詮1.5リッターハイブリッドのファミリーカーなんで贅沢は言えませんね。
~~ おしまい
Posted at 2016/07/18 03:37:58 | |
トラックバック(0) |
旅ネタ | 旅行/地域