• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kensyouの"M2_1001" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2018年12月28日

マツダスピード エキマニ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
「HKS レーシングヘッダー」

バイパスパイプが付いた 4 - 1 タイプで、お気に入りだったのですが…

色々と課題を抱えてましてぇー

残念ながら、交換することになりましたぁ〜

案の定… 外すのが大変www

エンジンマウント緩めて、エンジンを右に傾け
知恵の輪状態ながら摘出‼️
2
マツダスピード エキマニ 4 - 2 - 1タイプ
見た感じ マキシムさんのNA6用と まんま同じ⁉️(笑)

エキパイの汚れが取れないので
バンテージを巻いて誤魔化すことに!

チクチク チクチク!
もうやりたくない作業です。

バンテージの長さも上手いこといかず
継ぎ接ぎだらけ〜
3
上から見る分には、上手に巻けてます。

問題だったO2センサーも移動できたけど
逆に簡単に交換できなくなった…

バイパス パイプ、ウォーター ホース NO.2 を一緒に交換したので、クーラントのエア抜きしてる間に バンテージの焼き入れも終わってました。



インプレは…

乗り出した途端、穏やかな走り出し!

低回転からトルク感が1枚上乗せされてる感じというか、
発進時のクラッチワークで気遣いが軽減した感じ!

4 - 2 - 1 侮りがたし‼️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

O2センサー交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

中間ハイプ交換

難易度: ★★★

エキマニ清掃

難易度:

エキマニ清掃(2)

難易度:

マフラー交換、NA8純正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 粗食倶楽部@バラの小径ツーリング
ハイタッチ!drive
2024年06月08日08:23 - 16:11、
98.44km 7時間48分、
4ハイタッチ、バッジ7個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   06/08 16:23
BLアクセラ購入を機に みんカラを始めました。 平成元年の NAロードスター購入から、 マツダに偏った Car Life 進行中! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENWOOD(MDV-S708)ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 07:27:51
ECUコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 08:06:49
燃料系メンテナンス 振返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 12:31:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2_1001 (マツダ ユーノスロードスター)
縁あって M2-1001 が我が家にやってきました ♪
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
もらいました! 昨日まで「ダイハツの白いの」と呼んでいましたが、 わが家にやってきたの ...
ホンダ N-BOX たまごやき (ホンダ N-BOX)
2024年4月6日納車 カミさん、息子が ムーブキャンパス、デリカミニ、スペーシア ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年1月26日納車 アクセラの代替えになります。 車両、オプションの選択に 私の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation