• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターシービーRのブログ一覧

2018年07月11日 イイね!

新型ジムニー



既に沢山の方々が「試乗しました!」とか「見に行きました!」とかのブログが上がっているので、そのネタはもういいやって思っている方もいらっしゃるでしょうが、メーカーのマーケティングの方の目に留まってもらえる事を期待して投稿します。

先日、私もカミさんのJA11でスズキディーラーへ見に行って来ました。
行った店でもやはりジムニー目当てのお客さんが沢山いて賑わっており、いかに注目されているか良くわかります。
私の感想としては、間違いなく「ジムニー史上最高の車!」だと思います。
まずはデザインが秀逸!
M/Tありきのラインナップ!
これだけ装備も充実しているのに車重も価格も抑え気味!

これは売れそうですね!
早くリフトアップなどを施したワイルドなジムニーが見たいですねー

しかしながらメーカー様
海外ではジプシーとやらのロング仕様の需要があるようですね?
この型のジムニーも2型、3型と続いて行くと思いますが、シエラの次のラインナップにはロング仕様を加えて頂けないでしょうか?
ジープアンリミもBMWミニも4ドアの方が良く売れていると思います。
開発費用はかかるとは思いますが、グローバルな観点から見れば、電気自動車では踏み入れる事が出来ない所を走破出来る車の需要は、まだまだあると思うので、採算は取れるのではないでしょうか?
是非ともご検討宜しくお願いします。



Posted at 2018/07/11 23:55:36 | トラックバック(0)
2017年10月27日 イイね!

U30イベント




私の甥が企画しているようです
天気が悪そうですが、もし良かったら


Posted at 2017/10/27 07:18:27 | トラックバック(0)
2017年09月03日 イイね!

Cruiser bike



自転車を頂く機会があったのでゲットして来ました。
日本ではあまりお目にかかれないHuffyというアメリカのブランドでgood vibration というシリーズみたいです。
日本ではこの手の自転車をビーチクルーザーと呼びますが、アメリカではCruiser bikeと呼ぶようです。


長い間放置されていた物なので錆び錆びでサドルも無い状態です。


日本の公道を走るには前後独立したブレーキが必要なので、どうせなら少し拘りがある方が面白いと思い早速パーツを用意しました。
リヤはコースターブレーキといってペダルを逆転すると効く構造になってます。


ホイールの組み立てはプロにお任せしました。
その自転車屋さんで防犯登録もして頂き完成です。

日本の歩道を走らせる為にはハンドル幅(全幅)が60センチ以内でないとダメなので、ハンドルも交換しました。
無料でゲットした自転車ですが、なんだかんだで新車が買えるくらいのお金をつぎ込んでしまいました。(笑)
Posted at 2017/09/03 18:58:20 | トラックバック(0)
2017年07月08日 イイね!

フリフリチキンを食べに鎌倉へドライブ

フリフリチキンを食べに鎌倉へドライブハワイのノースショア名物フリフリチキンの店RAYsが期間限定で日本初上陸との情報を得たので、昼食はハワイ飯を食べにFJクルーザーで鎌倉までドライブして来ました。





先ずは鶴岡八幡宮にお参りして来ました。
神社は七夕仕様になってました。

その後、目的の由比ヶ浜へ



私はフリフリチキンとコールスローサラダにライスがついたヤツ¥1400とハワイの水¥400を頂いて来ました。

噂を聞いた人達の行列で、食べれるまで時間がかかるかもしれないと覚悟をしていたのですが、タイミングが良かったのか、待つこと無くあっさり入れました。
店の前では、鳥を炭火の上で豪快に回転させて丸焼きを作ってました。この方法により油が程よく飛び、皮はパリッと中身はジューシーに仕上がるみたいです。味付けも程よくスパイスが効いていて美味しかったです。

他にもロコモコなど色々ありました。

場所は由比ヶ浜海岸の海の家で、夜9時までオープンしているみたいなので、近所の人なら仕事帰りにフリフリチキンとビールが楽しめそうですね。

今日は天気も良く、心地よい浜風と海を眺めながらとても贅沢なランチになりました。







Posted at 2017/07/08 20:07:04 | トラックバック(0)
2016年12月04日 イイね!

TDL

TDL我が家ではこの時期になると毎年恒例のTDL参りに行きます。目的は、巨大クリスマスツリーの前で家族写真を撮ってもらう為です。
今年はとうとう我が子に身長を抜かされてしまい、嬉しいような哀しい様な気持ちです。
日々普通に暮らしていると感じにくい事でも、毎年同じ時期に同じ場所で撮影した写真を見比べると変化の様子が良くわかります。


TDLと言えば、みんカラ的に悲しいニュースがありますね。












来月で大好きだったグランドサーキットレースウェイが無くなってしまいます。

背中にエンジンの鼓動、排気音を感じ、小さな子でも自分の意思通りに加速、減速、ハンドル操作を体験出来る素敵なアトラクションでしたが、時代の流れで仕方の無い事なのですかね?

一流アメリカンブランドのスナップオンのツール類やリンカーンのジャッキ及びスタンド等ディスプレイも凝っていましたね。

私も少年時代に遊園地で初めてエンジンで動くゴーカートに乗せてもらい、何とも言えない刺激を受けたのは、オヤジになった今でも忘れていませんし、車を好きになり今の職業を選んだ原点と言っても言い過ぎではないと思います。

たかが遊園地からゴーカートが無くなるというだけのことですが、若者世代の車離れが益々加速しなければ良いと思います。




Posted at 2016/12/04 09:57:01 | トラックバック(0)

プロフィール

一応、自動車関係の仕事をしてます。 みんカラは備忘録と情報収集を目的にはじめました。 過去に好ましくない事があり、こちらからフォローしませんし、申請されても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 19:24:41
HONDA スペアキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 20:51:14
フロントフォーク組み立て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:22:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
やはりM/T車に乗りたくなり、E84から乗り換えた。 再販70は発売当初から気になる存在 ...
ホンダ フォーサイト ホンダ フォーサイト
千葉のオートショップTOMIZAWAから新車で購入2006年最終型 人生初所有のBIGス ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ダックス125 の発売発表を知った時から欲しいと思っていた。 あの当時、発売延期になり納 ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
ロクダボからの乗り替え 2輪では人生初所有の外車 そして空冷Vツインエンジン車 CBR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation