• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Anc.Ismのブログ一覧

2015年10月11日 イイね!

さぬきセンチュリーライド小豆島の頂き物

さぬきセンチュリーライド小豆島の頂き物












先週の,さぬきセンチュリーライド小豆島の参加賞です。

小豆島で作られている品々の詰め合わせですね。

その土地の名産を頂けるのは,Tシャツなどより嬉しい

ですよね。

今回のスタッフの方々は,高齢の人も多くて地域の

方々の協力が,凄く嬉しかったですわ。

帰りには,スタッフの皆さんにお礼を言って帰還したの

ですが,こういったサポートがあるから安全に走れる

のだと思います。

お世話になった方々に,この場でもお礼を言っておきたい

と思います。

暑い中,どうもありがとうございました。

また,エントリーさせて頂きますのでどうぞ

よろしくお願い致します。
Posted at 2015/10/11 12:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2015年10月10日 イイね!

第25回さぬきセンチュリーライド小豆島大会2015

第25回さぬきセンチュリーライド小豆島大会2015

10月3日の土曜日午前6時出発で,小豆島フェリー姫路港から小豆島の福田港行き午前9時45分に乗船し100分の船旅です。

福田港からは,本日の宿泊先であるオリーブ公園内オリベックスうちのみまで自走しますが,峠越えです。
12時30頃,小豆島市内で昼食休憩を取りました。

14時に無事到着,オリーブ公園内の記念館を見学し,ロッジで荷物を降ろし夕食の買い出しに行くことにしましたが15キロ先まで行かないと店がないとのことです。
自転車に乗り,仕方なく買い出しに行きますと食料品の置いているドラッグストアを発見し,ここですべての食料品を購入することができラッキーでした。

翌日は,7時の出発で,スタート会場の小豆島ふるさと村を目指します。
7時30分会場に到着すると沢山の人が,概におられました。
受付後は,スタート9時45分までの間のんびりとしたものです。
この大会は,ふるさと村をスタートして時計廻りに,小豆島を1周する95㌔(制限時間7時間)のコースです。
途中3個所のエイドステーションがあり,1.大坂城残石公園2.南風台3.オリーブビーチを過ぎるとゴールのふるさと村なんですが,最後にもう一山越える難関があり,自転車を押す人をちらほらと見受けます(私は,セーブしてたので楽にクリアすることができました)。

今回走った感想は,小豆島はだらだらとした坂が多いので,徐々に足に来ますが,周囲を走ると観光もできるので,次回はのんびりと走りたいですなw。

今回,帰りも自走で峠越えがあるので余裕を持って走りましたがAV21.7キロ,Max53キロで95キロを4時間36分45秒のタイムでした。

今回は,4人で参加し全員完走です。
帰りは,午後7時30分のフェリーで帰宅したのは11時前になり
12時,床につきました。

島シリーズ次は,四国かな((´∀`))

Posted at 2015/10/10 11:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2015年09月22日 イイね!

トリプルからダブル

トリプルからダブル








この間のイベントで不調になったトリプルの変速装置をUltegra 6800 11 Speed Groupset

に交換しました。



交換自体は,シマノのホームページにあるマニュアルを参考にして下さいませ。

今回は,フロントディレィラーがポン付けできないので悩みました。




というのも,トリプルからダブルに変更したため,直付タイプのハンガーの角度が

合わないので,加工する必要に迫られ,これを解決するのに時間を費やしました。

本来,このパーツを購入すれば済む話なのですが,時間もかかるのでスペーサー

を噛ませて角度調整し,この問題をクリアしました。

ブレーキも,引きが軽くなりこの辺はワイヤーの抵抗が減ったお蔭でしょうww

こんなことで,手間取りましたが,変速タッチも良く交換して好かったと思える

品です。



Posted at 2015/09/22 22:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2015年09月06日 イイね!

山陰海岸ジオパーク コウノトリチャレンジライド120km 2015.9.6

山陰海岸ジオパーク コウノトリチャレンジライド120km 2015.9.6
       お立ち台

9月6日(日)に参加してきました。 当日は,豪雨でこんな日に走るバカはいないと

思いましたが,多数の参加者を見て参加を決意しましたww

今回は,前日の土曜日にレンタカーのハイエースロングを借りて自転車5台を乗せ

5人で参加です。

前日は,軽く練習をし外湯巡りと御土産屋に寄った後,前夜祭を5人で行いました。

翌日の朝,外を見ると慨に雨が降り注いでいました。

私は,準備を整え一足先に場所取りに行くと,やる気満々の方々を見て(*_*;しました

8時スタートだったのですが,うちのチームメイトが来ないので電話すると今から出ま

すとのこと(;^ω^)

ということで,遅れてスタートですわ(* ´艸`)

天気だと,景色が楽しめるコースなんですが5分も走ると全身ビショビショです

この日の平均気温は,ガーミンで確認すると最低14度最高19度平均16度でした

最高心拍178平均128,平均速度20.6km,最高53.2km,最低3.6km,走行距離120km

                   城 崎 温 泉 街
     
神鍋高原で,左足太腿が攣り,その先では右足の脹脛が攣り自転車を降りて

休憩する必要がありましたが,午後2時31分にゴールしました。


                  街 並 み

自分の予定時間より,1時間遅れのタイムです。雨の下りでは,ブレーキを

緩められないので,仕方ないですね


                    城 崎 駅

うちのメンバーは,4人完走で1名リタイヤです。最後のメンバーは,タイムリミット

15分前の16時45分に到着しホットしましたが,レンタカーを20時に返却しないと

行けないので,温泉にも入れずに冷えた体のままで帰還です。

次回のイベントは,お天気が好いことを願って精進します。




お見舞い

何十年に一度という異常気象は,現在の気象観測では及びも依らないのかもしれませんが

今回の豪雨による堤防の決壊で被害を受けた被災者の方々のご無事をお祈りいたします。





                  神 鍋 高 原
   


                愛車FOCUS号


                コウノトリ但馬空港

                 最 終 A S
Posted at 2015/09/11 22:11:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | スポーツ
2015年08月16日 イイね!

中望遠レンズも購入

中望遠レンズも購入













カメラを買ったのはいいが,レンズが足りないので50㎜F1.8のレンズを買い足し

ました。

フィルター49㎜,ボディキャップ,レンズリヤキャップ,シューキャップ,エッミのレン

ズポーチS,ネオプレーンポーチ 50×2個等も購入しました。

ボディキャップ,レンズリヤキャップが付属されていないのは,意外でした。清掃時

とかでも,必要なので,ソニーポイントを利用し購入です。

これで,満足の行く写真が撮れそうですが,暑くて撮影に行く気が起こりませんww

被写体になりたい方,御連絡お待ちしています( ̄∇ ̄;)

























Posted at 2015/08/16 11:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV 50系 プリウス サイド スカート https://minkara.carview.co.jp/userid/157558/car/3201557/7356323/note.aspx
何シテル?   05/20 19:10
プリウスPHVに乗っています。 Eco運転に目覚めることにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD HOME 
カテゴリ:ヴィッツ カスタムズカー
2008/06/01 15:58:37
 
Vitz TRD 
カテゴリ:ヴィッツ カスタムズカー
2008/06/01 15:55:36
 
MOMO  
カテゴリ:ステアリング
2007/05/06 17:44:53
 

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
勢いで買ってしまいました。 現在,グラフィック部分だけ残した状態で乗っています。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
愛車のメラクがBB付近の異音が治らず、昨年、IDOLに乗り換えました。フレームのみ、購入 ...
輸入車その他 自転車 TRA (輸入車その他 自転車)
本格的にオフロードを走破するため,フルサスで軽量なバイクが欲しかったので購入しました。 ...
輸入車その他 自転車 イザルコ (輸入車その他 自転車)
イベント専用のカーボンロードバイクです。購入時は,トリプル30段変速でした。ホイール・サ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation