• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

勝海舟・頼山陽・鈴木重成・鈴木正三の銅像(苓北町)

「日本の恩人」と「天草の恩人」・勝海舟・頼山陽・鈴木重成・鈴木正三の銅像
2011年10月03日
カテゴリ : 熊本県 > 観光 > 建物・史跡
勝海舟・頼山陽・鈴木重成・鈴木正三の銅像が富岡城の二の丸広場に建っています。
写真上の左から順番に勝海舟・頼山陽・鈴木重成・鈴木正三です。
勝海舟、頼山陽は「日本の恩人」、鈴木重成、鈴木正三は「天草の恩人」と題がついています。

勝海舟
勝海舟は、安政3(1856)年10月、長崎海軍伝習所の訓練中に観光丸で富岡に来航しました。この時、宿泊した鎮道寺の御堂の柱に「日本海軍指揮官 勝麟太郎」との肩書きをつけて自分の名を落書しています。翌年3月にも再訪し、今度は別の柱に「蒸気の御船にのりて再び爰に旅寝せしかば 頼まれぬ世をば経れども契りあれば再びここに月をみるかな」との墨書を残しました。当時、寺の者が、柱の落書を洗い落そうとした逸話が残っています。なお、この時の一行は海舟と共に榎本武揚、五代友厚、お雇い教師カッテンディーケ等、そうそうたる14名のメンバーでした。

頼山陽
著作「日本外史」で知られる頼山陽は文政元(1818)年8月、西遊の途中、長崎から茂木を経て、当時、富岡の城下に開塾していた儒者の渋江龍淵を訪ねました。
その時、西海天草灘の展望を吟じたのが、『泊天草洋』です。この名吟で天下に、その名を知らしめることになりました。
山陽がいかに天草の美しさに感動したかがわかります。

鈴木重成
天草島原の乱後、寺沢堅高の後を継いだ山崎家治が富岡城の立て直しを終えると、寛永18(1641)年に天草は天領となり、初代代官として鈴木重成が赴任しました。重成は、農村の行政組織を整備し、実兄の正三和尚の助言を得て、寺社を復興して民衆教化を図り、荒地を開拓して各藩からの住民の受け入れを促進しました。特に、天草の石高4万2000石が過大で、乱の一因であったことを痛感し、幕府に半減を再三、上申しましたが容認されず、抗議の意味で、江戸駿河台の自邸で切腹したと伝えられています。その後、重成の願いは幕府に認められ、重辰代官時代の万治2(1659)年、石高2万1000石へ半減されました。
なお、重成は天草に赴任するに際し、三河国足助から「一仏二十五菩薩」を円通寺に祀り、島民の心の拠り所にしました。今、この菩薩群は国照寺に安置されています。『富岡吉利支丹供養碑』は重成が建立したものです。

鈴木正三
鈴木重成の兄として知られます。関ヶ原の戦いなどで活躍し、旗本に取り立てられましたが、42歳の時に弟の重成に家督を譲って出家しました。全国を行脚し、厳しい修業に励み、「仏の教えは特別なものでなく広く世のため、人のためを考えて、毎日自分の職業に励むことが仏の心につながる」という「万民徳用」の教えをまとめました。

その後、代官となった重成の依頼によって、63歳になっていましたが天草の地に赴いて3年間滞在し、政策顧問として補佐しました。乱で荒廃した島民の心の安定が第一と考え、荒廃した神社仏閣の復旧を重成に勧め、「農民ひとりひとりが心を正しく持って自分自身の仕事に打ち込んで働けば、結果として生甲斐のある世の中になる」と説きました。

晩年は江戸に住み、明歴元(1655)年に77歳で生涯を閉じました。天草の人々は重成、正三、重辰の遺徳を偲んで、島内の各地に鈴木大明神、鈴木塚を祀り、鈴木神社も造営されています。

(説明看板などより)


Photo Canon EOS 5D MarkⅡ
H23.9.17
住所: 熊本県天草郡苓北町富岡

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX バッテリー交換(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1646340/7327912/note.aspx
何シテル?   04/30 18:24
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 
JAFステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 06:50:32

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation