• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

富岡城(苓北町)

寺沢広高により築かれ、山崎家治により拡張整備された富岡城
2011年10月03日
カテゴリ : 熊本県 > 観光 > 建物・史跡
富岡城は徳川時代の慶長7(1602)年頃、天草を与えられた肥前唐津城主・寺沢志摩守広高によって築かれました。
その後、寛永14(1637)年、天草・島原の乱で天草四郎時貞を総大将とするキリシタン一揆軍の攻撃を受けましたが必死の守りで落城を免れました。
乱の後天草4万2千石は山崎甲斐守家冶に与えられ、築城の名手といわれた家治は富岡城の修築を行い、寛永18(1641)年、丸3年を費やし富岡城の修築が完成しました。鎖国政策を進める上で、乱を契機に外洋に面した国内最西端の富岡城を列強からの守りの最前線基地として位置づけたものと思われます。
今も残っている石垣などは、いずれもこの時のものです。山崎氏の後天領となり、鈴木重成、重辰代官がこの地を治めました。
寛文4(1664)年、天草は三河田原城主だった戸田伊賀守忠昌が城主となりました。
7年が過ぎ、戸田伊賀守忠昌は寛文10(1670)年、武蔵国岩槻に転封を命ぜられ、戸田は天草を去るにあたり、天草は永久に天領たるべき土地である、そのため富岡城は無用のものに過ぎぬと建議しました。この時富岡城の本丸及び二の丸は破壊され、三の丸だけ残されて、後にに代官の役所となりました。これを「戸田の破城」といいます。
戸田が天草を去ったのち、天草は再び天領となり、明治維新まで続きました。
現在は石垣などが修復され、実在した富岡城本丸多聞櫓の城郭建築をモデルとし西棟・北棟を配置した富岡ビジターセンターが建っています。ビジターセンターでは天草の歴史、自然や暮らしなどについて紹介されています。

(富岡ビジターセンター)
 入館料  無料
 開館時間 9時〜17時
 休館日  水曜日(祝日の場合は翌日)
      12月30日、31日、1月1日
(説明看板などより)

Photo Canon EOS 5D MarkⅡ
H23.9.17
住所: 熊本県天草郡苓北町富岡

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

2011年10月4日 6:55
お久しぶりです。

天草の奥に、こんなキレイに整備された城が
あるんですね。当時の石垣も残ってるみたいだし。

九州は遠すぎて、行くことができないので、
城の写真はとても参考になります。
コメントへの返答
2011年10月4日 19:49
お久しぶりです。
天草では唯一と言っていい近世城郭です。
石垣もきれいに整備されていて、雰囲気が出ています。さすがは築城の名手山崎家治の手が入っているだけはあります。

プロフィール

「[整備] #PCX バッテリー交換(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1646340/7327912/note.aspx
何シテル?   04/30 18:24
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 
JAFステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 06:50:32

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation