• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

菊池城〔隈府城・守山城〕(菊池市)

菊池市の居城だった菊池城〔隈府城・守山城〕
2015年01月20日
カテゴリ : 熊本県 > 観光 > 建物・史跡
菊池城は隈府城とも守山城とも呼ばれています。
菊池十八城と呼ばれる城砦の一つで、正平年間に菊池武政により築城されました。
菊池氏は九州における南朝方の有力者で、後に肥後守護に任じられました。
しかし、戦国時代に入ると菊池氏は内紛を繰り返して衰退し、家督を阿蘇氏や豊後大友氏に奪われ菊池氏正統は没落しました。
後に菊池氏の一族で菊池三家老の赤星親家が城主となりますが、同じ菊池三家老の隈部親永に圧迫され、天正6(1578)年、親家の子赤星統家の時、龍造寺氏と結んだ親永によって赤星氏は菊池城を追われました。
天正8(1580)年親永が入城し、北上する島津氏と対峙しましたが、隈部氏は籠城しこれを凌ぎ島津氏と和睦し所領を安堵されました。
天正15(1587)年羽柴秀吉の九州平定後、親永は佐々成政の配下に組み込まれますが、同年親永が菊池城に拠って成政に反抗したため、反乱が鎮圧された後に菊池城は破却されました。
現在、本丸跡には菊池神社が建立されています。

Photo Canon EOS 5D MarkⅢ
H26.12.28
住所: 熊本県菊池市隈府1257

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX バッテリー交換(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1646340/7327912/note.aspx
何シテル?   04/30 18:24
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 
JAFステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 06:50:32

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation