• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月29日

【BLITZ エアクリプチ改】

【BLITZ エアクリプチ改】 BLITZのサスパワーは、心に響き気持ち良いのですが如何せん低速トルクが落ちる為スタート時のアクセル開度が以前よりUP。
結果、燃費が1km~1.5km/L落ちました。
そこでストッキングを被せて少し抵抗をつけて見る事にしました。
これでもノーマルに比べれば断然吸気性能は良いし。
当分はこれで走行して結果を見たいと思います。
果たして結果は?

※ちなみにストッキングは2枚重ね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/29 17:50:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2006年12月29日 18:04
初めまして。
おいらはアルファードにサスパワー コアタイプLM着けてたんですが、やはり低速トルクが落ちて燃費悪化しました。
今は純正交換タイプにしてるんですが、なんとか毒キノコを使えるように出来ないか考えてました。
このストッキング装着後の結果が気になるところです。
コメントへの返答
2006年12月29日 18:34
とりあえず装着して走行していますが体感的なものは成功しています。
1枚では全く体感出来ませんでしたが、2枚目からは良好です。

わたくしも純正交換タイプ(TRUST AIRINX-GT)の方が燃費/フィーリング共に両立していて良かったです。

エアフロセンサーが吸気量が多いと認識すると燃料の供給量を多くするよう判断するそうですね。

ちなみに品物はダイソー(百均)のストッキングです。
厚さが何種類かありますが薄手の物を選択しました。
2006年12月30日 9:11
ストッキング買う勇気の方が尊敬します。
サスパワーてのはどのような代物なんですか。
エアークリーナーの代わりに付けるんでしょ。
昔セリカにウエーバーキャブ付けてファンネル仕様にしてました。
吸入音気持ちがいいですね。特にエンジン掛けるときが最高。
でも高速良くても低速が効きませんね。
大体の感じは想像付きます。
コメントへの返答
2006年12月30日 17:07
キャブと音は同じですね。若干おとなしいかな?

わたくしも310サニー及びミニクーパーでキャブ仕様で乗っていたので懐かしいです。でも燃費がね~。

今日乗りましたが燃費やや復活しました。ストッキング正解です。
言われてみればレジでは何も考えて無かったですね~。今ちょっと汗です(笑)

プロフィール

「スタジアムグルメを堪能😋ROCKのカレー🍛」
何シテル?   08/17 19:32
のんびりな人生を送ってます。  どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6 7 89
1011 12 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)]Works Bell 13極インシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 14:15:35
[アバルト 595 (ハッチバック)]Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 14:09:36
ペール缶の使い道・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:13:04

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界1390台限定。 日本400台。日本の割合多いですね。
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
久し振りのカワサキ。 ヴィンテージライムグリーンしか考えられなかった。
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
息子の記念すべき1号車
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ステップワゴンからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation