• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月04日

【 フルエキ 】

4月より受注が開始された機械曲チタンサイクロンマフラー。
ファイヤースペックを選択すれば、焼き入れがされていて非常に素敵です。


私もインパルスで焼きが入ったファイヤースペックを取り付けていました。
インパルスでの音は問題ないんですが・・・、2りんかんでお見掛けたしたこのチタンサイクロンを装着したZ900RSに関しては音が全くダメでした (*_*)
ほぼノーマルと同じ。多分マフラー変えている事が分からないレベル。
昔と今では排ガスやら音量など厳しい規制でマフラーは肩身の狭い思いをしています。
フルエキで車検対応品のマフラーはみんなこんな感じでしょうね。
SP忠男さんは良い音していましたが・・・
少数派でしょうが外観だけを変えたい人には最高でしょう。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/04 07:46:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

おはようございます!
takeshi.oさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

2020年7月4日 20:59
どーせ車検で戻せば良いと出来るだけうるさい仕様にしてます(笑)
世間が許してくれるかどーかは別にして😅
コメントへの返答
2020年7月5日 5:52
コメントありがとうございます。
私も同じく車検前に交換すれば・・・と、言う考え方です。
が、マフラーに特化した検問があったりするんですよ。
それでちょっとどうしようかと。
2020年7月4日 21:36
こんばんは。
お邪魔します。
王道or現代?ですかね…。
音色、スタイルは好みは別れますよね。
性能(特性)は他で誤魔化しが多少できる時代ですし悩みます…。
私はいつに成ることやら…。
コメントへの返答
2020年7月5日 5:59
いつもコメントありがとうございます。
自分の好きなメーカーからスタイル、音質、車検対応と三拍子揃っているマフラーが出てれば一番なんですがね。
何れにせよ車検対応品には純正の様にお弁当箱が付くのが残念です。

プロフィール

「@LuciFerさん 私も降らないでと願ってます‼️」
何シテル?   08/11 06:32
のんびりな人生を送ってます。  どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)]Works Bell 13極インシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 14:15:35
[アバルト 595 (ハッチバック)]Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 14:09:36
ペール缶の使い道・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:13:04

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界1390台限定。 日本400台。日本の割合多いですね。
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
久し振りのカワサキ。 ヴィンテージライムグリーンしか考えられなかった。
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
息子の記念すべき1号車
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ステップワゴンからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation