• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月29日

【 予約待ち ~サイレンサー流用⑤~ 】


マフラー流用加工、打ち合せを終えて一旦マフラーを元に戻しました。
わたくしの発想とは全く異なる加工方法でした。
発想と言うより、マフラーの構造自体を理解していなかったです。
個人的には差し込み口の口径をどうやって広げたり、広げられなければテールパイプの新規作製なんて思っておりました。
しかし、プロにお話をすると違ってました。
フロントガイド部の差し込み口は只のパイプではないので構造上、広げるのは無理との事で、フロントガイド部を新規作製するのが一番の方法との事。
この方法だと安価な上、外観を変える事無く出来るそうです。
大半の業者はテールパイプの新規作製を勧めるのが一般だそうです。
テールパイプの作製ならサイレンサーを購入するくらいの料金が取れるからでしょう。
職人気質の良い方で良かったです。
ただし!作業開始が9週間待ちの11月なんです。
ま、ここまで来たら気長に待つしかないのですが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/29 07:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マニアックスさんで注文。
ベイサさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

7月のからあげクン
MLpoloさん

西国霊場33ヶ所巡り 12番岩間寺
dora1958さん

【シェアスタイル】エアコンフィルタ ...
株式会社シェアスタイルさん

7/16 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2021年9月29日 8:52
取り付ける目処がついて良かったですね^_^
コメントへの返答
2021年9月29日 10:03
ありがとうございます。
楽しみに待ちたいと思います!

プロフィール

「芯が入ってる😮‍💨食えない事もないし、異物とまでは言わないけど…、しっかりと管理して欲しい。」
何シテル?   07/16 11:29
のんびりな人生を送ってます。  どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 3 4 5
6 7 8 910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] Forgeエアインレットダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:43:04
今日のアバルト(フォグランプのLEDをデュアルカラー 白&黄色) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 06:41:35
[アバルト 595C (カブリオレ)]イブコーポレーション テールインパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 19:28:53

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界1390台限定。 日本400台。日本の割合多いですね。
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
久し振りのカワサキ。 ヴィンテージライムグリーンしか考えられなかった。
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
息子の記念すべき1号車
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ステップワゴンからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation