• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月29日

【 フロントフォーク 】

ブレンボキャリパーの変更をしたい。
が、当初のカスタム最終章であるフロントフォークを優先するべきか?
仕様によってはお高いので悩みに悩み中。
そっくり交換するタイプか?それともカートリッジのみを交換するタイプか?はたまたSEのフロントフォークを流用か?
単純に見た目重視でカスタム感を味わうならSE流用が安価で手っ取り早い。

スクーデリアオクムラも捨てがたい。
オーバーホールがてらにオプションでコーティングやカラー変更でカスタム感を演出し、OKUMURAのステッカーもチューニングの証で純正プラスアルファ感がカッコ良い。

NITRONは性能は申し分がない。
が、カスタムサスで前後メーカーが違う事に個人的に違和感。
しかも、値上がりが半端ない。
「NTR TVT PRO」が¥179,000 → ¥198,000(何れも税抜き)、「NTR TVT」が¥159,000 → ¥178,000(何れも税抜き)

新しく販売されたSHOWA製も・・・
デザインも好きじゃないかな?

本当ならばオーリンズから41Φのフロントフォークが販売されれば一番なんですが、未だにその気配なし。
現在、交換されている方は、径の違うオーリンズでカスタムしているんですよね。
それだとトップブリッジ、ステム、ヘッドライトステーetcと他の部品も交換が必要で予算が嵩む。
と、なると・・・、G-SENSEから出ているG-FORK41Φが一番なのかな?
オーリンズの専門店でサスに関してはプロだし、デザインもオリジナルとは言えオーリンズ寄りで見た目も自然。
但し、値段は¥385,000(税込み/オプション無)と超お高い。
とても即決出来る価格ではありません(;^_^A
でも、コツコツと2年間貯めてはいます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/29 18:47:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2022年8月29日 19:47
いや~、楽しいけど悩ましいですね~🤗自分的には後ろオーリンズなら前G-senceですが、高いしな~💦いや~、でも楽しい時間ですね❤️
コメントへの返答
2022年8月29日 19:51
G-SENSEが妥当ですかね?
後からオーリンズが出るとショックだけにショックが大きそうです(;^_^A
ん~悩みます。
SE流用も捨てがたいんですが、キャリパーが108㎜→100㎜になるんですよね。

プロフィール

「@LuciFerさん 私も降らないでと願ってます‼️」
何シテル?   08/11 06:32
のんびりな人生を送ってます。  どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6 7 89
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)]Works Bell 13極インシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 14:15:35
[アバルト 595 (ハッチバック)]Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 14:09:36
ペール缶の使い道・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:13:04

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界1390台限定。 日本400台。日本の割合多いですね。
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
久し振りのカワサキ。 ヴィンテージライムグリーンしか考えられなかった。
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
息子の記念すべき1号車
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ステップワゴンからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation