• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月21日

【 忘れてました 】

【 忘れてました 】 本日、8月21日は石和温泉花火大会でした。

通勤路である国道20号は激混み必死!

例年通り高速で帰るか?

それとも5時の終業と同時に即行で帰るか?

道が混むので早くあがりますってのも言いづらいし・・・

ん~どうしよう?



なかのひと

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/21 11:28:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

8月9日の諸々
どんみみさん

盆休み初日
バーバンさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

雨の海
F355Jさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年8月21日 11:42
やっぱり今日ですか?
早朝20号線を通ったら土手に場所取りのシートが引いてあったので…

今、境川で昼休み中!
暑いのでボチボチ帰りますね。
コメントへの返答
2007年8月21日 11:47
正解です!

境川で休憩中?
マジっすか~。
私は甲斐市でお仕事中です。
・・・みんカラ見てるからさぼり中?

お仕事ではなくぜひ遊びで来て下さい!
オオクワが待っていますよ~♪
2007年8月21日 12:50
石和今日ですね(^^)行きませんが(笑)

今洗車終了しました!いい汗かきまくりました(笑)

次は作業に移ります(☆_☆)
コメントへの返答
2007年8月21日 14:29
毎年の事ですがね~。

花火を見ない私には・・・通勤の○○です(爆)

完成まじか?
2007年8月21日 13:54
平日に上げるんですね~(^^)

それにしても、通勤で渋滞はキツイですねぇ…

お気を付けて~!
コメントへの返答
2007年8月21日 14:34
毎年21日と決まっているので・・・。
カレンダーで土日に重なると全ての人が嬉しいと思うんですがね。

やっぱ高速にします。
2007年8月21日 23:47
お久しぶりですm(__)m
そして、ありがとうございました。

み・見なかったんです!!!
え~花火好きの私には・・・

もったいな~い(笑
めちゃくちゃ良さげだと思いますが
(=^^=)

見ない方には毎年恒例の
嫌な渋滞日なんでしょうね(笑

私の家では、わざわざ渋滞に
はまりに行きます(爆

真近で見れるんで、喜んで
渋滞しに行きます♪
変かも(爆

今後とも、宜しくお願い致します
m(__)m
コメントへの返答
2007年8月22日 7:28
どうもです。

結局高速で帰りました。
高速だと30分で帰れますので・・・。
普段は50分から1時間5分程掛かります。
花火の渋滞だとさらに・・・考えるだけで恐ろしいです。
でも帰宅後食事をして子供たちを連れて40分程見に行きました。
もちろん渋滞には関係ない裏道を通ってね。

今後ともヨロシク!

プロフィール

「@yoshiyuki-Rさん 掃除、お疲れ様でした❗️私も理由がないと中々しません😁」
何シテル?   08/10 17:27
のんびりな人生を送ってます。  どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)]Works Bell 13極インシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 14:15:35
[アバルト 595 (ハッチバック)]Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 14:09:36
ペール缶の使い道・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:13:04

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界1390台限定。 日本400台。日本の割合多いですね。
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
久し振りのカワサキ。 ヴィンテージライムグリーンしか考えられなかった。
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
息子の記念すべき1号車
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ステップワゴンからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation