• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

久々に、ランタボ

久々に、ランタボ 今日は、久々にランタボな日でした。
朝からオイルとエレメントを交換し、フクピカで軽く拭いてから某ショップに行き、発注していた、あるモノを受け取って来ました。

あるモノとは、車高調です~(嬉)

これで、グラベル仕様のような車高がもたらすスリリングな挙動からは開放されます。
拳が縦にひとつ半くらい入りそうなスカスカな状態に我慢すること1年半あまり、長かった。。。

ちなみに、後悔したくないので妥協せず、ショックはBILSさんのもので組んでもらいました。また、ブッシュ類もアームごと新調するので、足に関しては言い訳できないパリモノ仕様になります。

これでタイムアップしなかったら、運転手の能力に問題アリってことですね(笑)
早く組んで、サーキットで試したい!!
ブログ一覧 | ランタボに関するあれこれ | クルマ
Posted at 2011/10/09 22:36:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年10月9日 23:10
BILSの入った車高調いいですね。

リアも車高調でしょうか?

もしそうでしたら見せて頂けないでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月10日 0:27
残念ながら、車高調整はフロントのみです。
リアはショートストロークのショックで詰めます。

構造的に、リアに車高調整機能を持たせるのは難しいですよね。。。
2011年10月9日 23:23
僕も自分で逃げ道塞いで、
運転手の能力がないことを証明してしまいました。。。。

調子見るのが楽しみですね。。
コメントへの返答
2011年10月10日 0:30
そうなんです。
僕の不安もそこなんです。

ホームコースの本庄でタイムが変わらなかったら、完全に運転手の能力不足。。。

楽しみであり、若干不安でもあります(笑)
2011年10月10日 0:56
脚を換えても今までと同じ走りだと同じタイムです。
染み付いた走りを忘れて『もっと攻められる脚』というのを頭に入れて、更に攻めないといけないようです。…と実感しました。(-_-;)
コメントへの返答
2011年10月10日 18:10
そうなんですよね。

脚の変化に合わせた走り方が出来ないと、宝の持ち腐れですよね。。。

クルマの能力を生かした走りが出来るかどうか、運転手の能力が試されます。

プロフィール

「ND2ロードスター MY20とMY24の比較 http://cvw.jp/b/157928/48438634/
何シテル?   05/18 21:52
本を読みながらのんびり過ごす休日。 ピアノを弾きながら心を癒す休日。 そんな穏やかな日々はいつ訪れるのやら... 日頃の激務のストレスは、ジムカーナと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
10年少々愛用したボルボV60 T6から、アウトランダーPHEVに乗り換えました。 V6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツ走行用のセカンドカーです。 NAロードスター登場時から興味はあって、いつかは欲し ...
三菱 アイ 三菱 アイ
色々な事情により、アイを預かることになりました。 Gの2WDで、純正ナビが付いています ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2002.11~2005.5まで乗っていたエボ7GT-Aです。 行き付けのディーラー系列 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation