• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月13日

ホンダのカタログから

ホンダのカタログから アコードハイブリッドの国内販売が始まるまでの一時的なこととはいえ、2013年6月13日現在のホンダの日本向けカタログから、4ドアセダンが落ちているのですね。

かつては、レジェンドを筆頭に、アコード、ビガー、インスパイア、セイバー、アスコット、ラファーガ、トルネオ、コンチェルト、ドマーニ、インテグラ、シビック、フィットアリアといった4ドアセダンをラインナップに載せていたホンダなのに、CR-ZとCR-Vを除くと5ドアのハッチバックかミニバンしかありません。

NSXに憧れ、シビックSiやインテグラTypeRでセイシュン時代を過ごした世代としては、マクラーレン・ホンダの復活に歓喜しても、日本では4ドアセダンすら選べない状況になっていることに愕然とするわけです。

北米では、2.4リッターのVTECを搭載したシビックSiなんていう魅力的な仕様が売られているし、欧州シビックにも「ニュルブルクリンクでFF最速を目指す」シビックTypeRが導入されるようです。なのに、日本ではスポーツ性の高い車両はおろか、4ドアセダンすら無いのですね。

「ホンダ」には、スポーティなイメージがあり、少し前まではNSXやS2000、TypeRやTypeSシリーズが売られていました。しかし、今ではVTECを8000rpmまで回してサーキット走行を楽しめるクルマが一台も無いとは寂しい限りです。

ホンダは日本のクルマ好きを見限ってしまったのでしょうか。


ブログ一覧 | クルマに関する独り言 | クルマ
Posted at 2013/06/13 23:31:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

ステロイドの影響
giantc2さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年6月14日 19:12
今度のシビックTypeRは、
ターボが付くってなんかに書いてあった。。
何はともあれ、夢のある車が出ると嬉しいですね。
コメントへの返答
2013年6月15日 0:07
F1参戦を発表した会社の主力製品が軽自動車とミニバンいうのは寂しいですよね。。。
今度のシビックRは、限定で入ってくるのかなぁ。。。??
2013年6月14日 22:06
あらゆるカテゴリーに参加していて、素人が集まってカーボンシャシーまで作った熱い会社なのに、、、

>ホンダは日本のクルマ好きを見限ってしまった
その通り。カネ儲けしてレースしたいだけ(爆)
コメントへの返答
2013年6月15日 0:10
社員には熱いヒトが多いのかもしれないけれど、経営陣が日本市場に醒めているのでしょうね。

今のホンダのカタログには、シビックもアコードも載ってないんです。
2013年6月22日 11:11
先は分かりませんが、F1に復帰出来るくらい企業体力(耐力?)が戻ってきたみたいなので、ボチボチ出して欲しいですね。

新アコード、是非試乗してみてください。
コメントへの返答
2013年6月22日 13:47
インスパイアという偽名を捨て、本名で出て来ましたね!
技術的にも興味深々なので、近くに試乗車が来たら、乗ってみます。

プロフィール

「ND2ロードスター MY20とMY24の比較 http://cvw.jp/b/157928/48438634/
何シテル?   05/18 21:52
本を読みながらのんびり過ごす休日。 ピアノを弾きながら心を癒す休日。 そんな穏やかな日々はいつ訪れるのやら... 日頃の激務のストレスは、ジムカーナと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
10年少々愛用したボルボV60 T6から、アウトランダーPHEVに乗り換えました。 V6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツ走行用のセカンドカーです。 NAロードスター登場時から興味はあって、いつかは欲し ...
三菱 アイ 三菱 アイ
色々な事情により、アイを預かることになりました。 Gの2WDで、純正ナビが付いています ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2002.11~2005.5まで乗っていたエボ7GT-Aです。 行き付けのディーラー系列 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation