• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月16日

TMG関スポジムカ練習会、くらんだエボⅨドリフト映像(?)公開!!

TMG関スポジムカ練習会、くらんだエボⅨドリフト映像(?)公開!! 今日開催された、TMGさん主催の関越スポーツランドジムカーナ練習会が無事終了しました。
タイム的には出来るなら聞かないでそっとしておいて欲しい... というようなショボイものでしたが、久々に気持ち良くタイヤスモークを上げて、ストレスを発散しました!!

デジカメで撮った映像をUPしてみたのですが、ちゃんと見れるでしょうか??
ここに表示されない場合、リンク先を参照してください。

ちなみに、これはカメラを意識しすぎた走りです(笑)
こんな走りじゃタイムは出ません。

最終セクションは... まぁ、笑ってやってください。




...ピントが合わない云々とぼやいているのは深ネギさんです(笑)

そうそう、見ての通り、後部を若干軽量化してます。
テールが流れやすいのはきっとそのせいだ!!← 嘘うそ。そんなことないはず。

追記 : 悔しい新旧エボ対決の結果は後日...
ブログ一覧 | ジムカーナ&サーキットスポーツ走行 | クルマ
Posted at 2006/12/16 19:39:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ジムカーナ練習会 From [ MT 大好き ] 2006年12月16日 22:44
深ネギです。くらんださんからのトラックバックです。 関越スポーツランドで行われた、ジムカーナの練習会に参加してきました。 今日は風もなく、穏やかな日和で午後はちょっと曇りましたが、ぽかぽか陽気でいい ...
JAカップ開催!! From [ DC5 to REMIX, my wi ... ] 2006年12月17日 00:46
一文字足りない気がしますが、コレで正解です 今日、関スポでジムカーナの練習会だったのですが、 急遽、奥に停まっているmon2@事務局のトゥデイで1アタックバトルを行うことになりました。 ・ビリは ...
ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2006年12月16日 20:18
タイヤ使い切り!と割り切っているので?大胆な走りですね(^ー^

パイロンでちょっと鼻が痛そうですが、これだけ広いところでエボを振り回すと爽快でしょう!! それにしてもジムカにしては黒っ9でも憶えられそうなコースですね。 ん~ジムカにはまりそぉ~。
コメントへの返答
2006年12月16日 20:35
実は、タイムを狙わない時は、いつもこんな感じ(笑)

終盤のパイロンは、流れたテールの修正をミスって、ラインがずれちゃいました。
TMGさんの練習会はこんなコースの場合もあるので、ぜひ参加してみましょう!!
2006年12月16日 21:15
この間のドリフト観戦がw
はまってますねw
コメントへの返答
2006年12月16日 21:58
ジムカーナはこれが出来るから好きなんですよ(笑)
サーキット走行より、相性が良いかもしれません(タイムは出ないですが...)
2006年12月16日 22:29
3回見ちゃいました!
特盛り大サービスですね!
ご馳走さまー!

今度はダートでよろしく!
コメントへの返答
2006年12月16日 23:02
おっ、視聴料\3,000です(爆)
籠ローさんもジムカーナやりましょう!!

> 今度はダートでよろしく!

もちろん!
クルマは黄色いユーノスで!!
2006年12月16日 22:46
こんばんわ。

すご~い。
こういうの、始めて見ました。
面白かったです♪
コメントへの返答
2006年12月16日 23:04
楽しんでもらえて何よりです。

こんなことして遊んでるから、タイヤが無くなっちゃうんですよね(笑)
2006年12月16日 22:52
お疲れでした。
楽しかったですね。
また行きましょ。
コメントへの返答
2006年12月16日 23:05
お疲れ様でした~!
次回もよろしくお願いします。

近々、ビデオ大会もやりましょう!
2006年12月16日 23:14
お疲れ様でした

最終セクションのパイロンキッスは以前赤いのがやってたような...(爆)

たまねぎせんべいさんのスーパーAYCの動きもよかったですが、毎回(なぜか)クリッピング過ぎてからの激しい煙幕もオフィシャル一同楽しませていただいてます(笑)

私も来年はNewタイヤ投入(予定)なので、今回のタイムの悔しさは次回いっしょにリベンジしましょう!
コメントへの返答
2006年12月16日 23:19
お疲れ様でした~!
最終セクションは、姿勢のコントロールが精一杯で、どうにもなりませんでした(笑)

> クリッピング過ぎてからの激しい煙幕

ははは...
もっと精進して腕を磨いて速さも伴うようにしないと、ですね。
こちらもNewタイヤその他導入予定ですので、煙幕には磨きがかかるかも知れません(??)

来年もよろしくお願いしま~す!!
2006年12月16日 23:18
凄い勢いでタイヤ減ってそうだ~
ボディーも凄いゆがみそうだ~(笑

でも、凄いです(^▽^)
カッコイイです!!
コメントへの返答
2006年12月16日 23:22
楽しんでもらえて何よりです。

タイヤはともかく...
クルマの負担はサーキットより少ないと思いますよ。
速度域が低いし、路面は平らで縁石も無いので。
→ たぶん、ですけど。
2006年12月16日 23:50
豪快な走り。 
気持ち良さそうです。 何回も見ちゃいました(^^

はやり、4輪駆動の加速感はいいっすね。

僕もこんな風に操ってみたいです・・ 
コメントへの返答
2006年12月17日 7:48
おはようございます。
いや~、気持ち良かったです!!
→ タイヤ代を忘れられれば(笑)

LSD付きの4駆だと、ラフな扱いでもちゃんと前に進むのがステキです。

のろっこさんもジムカーナやりましょう!!
2006年12月17日 0:32
わたしも、このように車をコントロールしてみたいです。
精進しなければ(^^;
コメントへの返答
2006年12月17日 7:50
おはようございます。
たぶん、クレバーな走りでビシッとタイムを出す走りより、振り回す方が簡単ですよ!!

こんど、ジムカーナでもご一緒しませんか??
2006年12月17日 8:01
ここ(病院)ではまわりの人に・・・・・なので、動画はうちに帰ってから楽しみに見させていただきます。

でも大いに楽しめたようですね!
ゴルフだって、いつもベストスコアーが出るわけじゃないからね?
コメントへの返答
2006年12月17日 8:23
退院おめでとうございます!

ほんと、大いに楽しめました。
しかし... スーパーAYCに惨敗でした(笑)

でも、楽しければ良しということで。
競技じゃないので、指標はタイムだけじゃないですから(涙)
2006年12月17日 14:18
今、見ました!!
自分でクルマをコントロールできるようになると、ジムカでも上手く操れるようになりますね!
しかし、楽しそう!!!
コメントへの返答
2006年12月17日 23:13
ジムカーナは、楽しいですよ!!

コントロールはまだまだ未熟ですが、少しずつドラテクを進化させたいと思っています。
2006年12月18日 0:12
楽しそうに上手にドリフトしてますね~
本庄効果ですかね~(笑)
私もこれだけ振り回せたら・・・・
楽しいだろうな~

来年は少し頑張ろうかな??
コメントへの返答
2006年12月18日 7:36
本庄のドリフトを見ちゃうと、自分でも楽しみたくなっちゃいます(笑)

ジムカーナなら、多少とっちらかってもパイロンしかないので大丈夫ですよ。
女王様も是非!!

プロフィール

「ND2ロードスター MY20とMY24の比較 http://cvw.jp/b/157928/48438634/
何シテル?   05/18 21:52
本を読みながらのんびり過ごす休日。 ピアノを弾きながら心を癒す休日。 そんな穏やかな日々はいつ訪れるのやら... 日頃の激務のストレスは、ジムカーナと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
10年少々愛用したボルボV60 T6から、アウトランダーPHEVに乗り換えました。 V6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツ走行用のセカンドカーです。 NAロードスター登場時から興味はあって、いつかは欲し ...
三菱 アイ 三菱 アイ
色々な事情により、アイを預かることになりました。 Gの2WDで、純正ナビが付いています ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2002.11~2005.5まで乗っていたエボ7GT-Aです。 行き付けのディーラー系列 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation