• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月13日

GRヤリス RC "Light Package"

GRヤリス RC "Light Package" 6月に入って特に大きなアナウンスも無く追加された、GRヤリスのRC"Light Package"。
このクルマの諸元表/装備表を見ると、驚愕の仕様が並んでいます。

まず、車重が 1170kg しかない。
元々エアコンレスで装備も簡素なRCに対して80kgも軽量化しています。

そして、その車重を実現している手段が、ナンバーを付けて走れる市販車とは到底思えない内容です。

最も驚く仕様が「塗装レス」。
ED塗装(=電着塗装)すら、メーカーOPで約13万円という記載なので、素の状態では本当に塗装もされていない状態での出荷ではないかと思われます。

レーシングカーの工場出荷状態であればわからなくも無いけれど、こんな仕様がカタログに載っているというのは驚きです。

ただ、ラリー車を製作するショップにとっては、こんなにありがたい仕様は無いかもしれません。
ボディ補強を行いロールケージを組んでから塗装できるので、それらの作業を塗装を剥がして実施する、という無駄が省けるので。
更に、これをベースにコンプリートカーを製作するチューニングショップも出てくる可能性もあるかもしれません。

こんな仕様が設定された理由は、競技のレギュレーションによるところが大きいでしょう。
カタログ値が基準になるので「1170kg」が最低重量決定の元になる数値となるわけです。

また、このクルマは純ガソリン車のレアな競技ベース車両として、将来コレクターズアイテムになることもあるかもしれません。
すなわち、Z432Rの現代版的な位置付けで、ガレージに20年くらい温存しておくと、資産としての価値も期待できるのでは? という期待です。

シビックTypeRの「モータースポーツベース車」やランエボRS、インプレッサのSTi スペックCにGRヤリスで相当するのは、普通のRCです。
今の時代にそんな競技ベース車両の設定があるだけでも素晴らしいと思っていたけれど、RC"Light Package"のようなクルマが世界最大の自働車メーカーのカタログに載るとは想像もしていませんでした。

今のトヨタは、本当に凄い。
燃料電池車から競技ベース車まで、全方位に本気で全てのニーズに応えてくれる企業になっていると思います。
ブログ一覧 | クルマに関する独り言 | クルマ
Posted at 2022/06/13 08:20:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラやり始めてもう6年目突入し ...
まったりカーライフさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

今日のお昼(飯テロ)は「ウッディ」
zx11momoさん

祝・みんカラ歴5年!
ドクロおじさんさん

真っ黄なmacchinaでマキナへ
SNJ_Uさん

5/6)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NDロードスター http://cvw.jp/b/157928/48196582/
何シテル?   01/09 22:49
本を読みながらのんびり過ごす休日。 ピアノを弾きながら心を癒す休日。 そんな穏やかな日々はいつ訪れるのやら... 日頃の激務のストレスは、ジムカーナと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
10年少々愛用したボルボV60 T6から、アウトランダーPHEVに乗り換えました。 V6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツ走行用のセカンドカーです。 NAロードスター登場時から興味はあって、いつかは欲し ...
三菱 アイ 三菱 アイ
色々な事情により、アイを預かることになりました。 Gの2WDで、純正ナビが付いています ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2002.11~2005.5まで乗っていたエボ7GT-Aです。 行き付けのディーラー系列 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation