• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらんだのブログ一覧

2021年10月08日 イイね!

三菱アイの近況

三菱アイの近況
このブログには、久々に登場する我が家の三菱アイです。 2006年モデルの初期型なので既に15年落ちですが、何の問題も無く好調を維持しています。実施しているのは、ディーラー任せの定期点検と車検のみ。 そんなアイですが、コロナ禍において意外と活躍の機会が増えています。 都内某所の親戚宅に行く際に、 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/08 19:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイに関するあれこれ | クルマ
2021年10月03日 イイね!

ダイハツe-SMART HYBRIDの発電用エンジンについて

ダイハツe-SMART HYBRIDの発電用エンジンについて
モーターファン・テックに「ダイハツe-SMART HYBRIDの発電用エンジンを考えてみた[WA-VEX]」という記事が掲載されました。(2021/10/03閲覧、画像も同サイトより拝借しています) この記事の中で、 「KR型のボア71mmを踏襲することを考えると、1.2Lの排気量を作り出すた ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 20:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2021年10月02日 イイね!

クルマの電動化に思う

クルマの電動化に思う
久々に、クルマに対する独り言です。 欧州域内では2035年までに内燃機関を搭載した乗用車の新車販売を実質的に禁じるなど、各国が自動車の電動化に向けた宣言競争の様相を呈しています。日本も例外ではなくて、政府は2035年までに、新車販売で電動車100%を実現すると宣言しました。 → 日本政府の「電動 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/02 21:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2021年09月29日 イイね!

480万円クラスのクルマ選び

480万円クラスのクルマ選び
先日のメルセデスAクラスの話題から、480万円前後で販売されている新車にどんなものがあるのか気になったので調べてみました。 画像は、再度確認してみたAクラスの見積もりシミュレーションです。 AMGラインを選択するには、ベーシックパッケージが必須であること、メタリック塗装に76,000円の追加が ...
続きを読む
Posted at 2021/09/29 22:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2021年09月26日 イイね!

メルセデス A180 AMGラインに乗る

メルセデス A180 AMGラインに乗る
友人が我が家に来た際に、メルセデスのA180に乗ってきました。 旧Cクラスのオーナーなのですが、A180はディーラーに法定点検に出した際の代車とのこと。 → 写真撮り忘れたので、MBJのホームページから同仕様の車両の画像を拝借しました。 観察すると、AMGライン仕様で、タイヤはコンチネンタルのE ...
続きを読む
Posted at 2021/09/27 01:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2021年09月24日 イイね!

某量販店の作業品質

某量販店の作業品質
先日の空調フィルター取付け時に気になったこと。 NDロードスター納車直後にETCを取付けたのですが、その頃ちょうどETC2.0セットアップ普及促進キャンペーンをやっていて、その適用条件が店舗で取付けまで完了することでした。 そこで、某量販店でETCの取付けを行い、キャンペーンの特典を受領しました ...
続きを読む
2021年09月22日 イイね!

V60の車検

V60の車検
V60が車検から戻ってきました。 走行距離が未だ4万キロに満たないこともあり、交換したのは油脂類のみ。 車検に要した費用は、諸費用込みで約15万円でした。 走行距離が少ないとはいえ、正規ディーラーで実施した初年度登録2012年9月の3リッターターボでAWDの輸入車の車検整備としては、意外と安く ...
続きを読む
Posted at 2021/09/22 18:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | V60に関するあれこれ | クルマ
2021年09月18日 イイね!

ボルボ V60 Cross Country

ボルボ V60 Cross Country
我が家のV60T6も、2014年の消費税率引き上げ直前に導入してから、早くも7年半。 ついに、画像のV60CCに乗り換えた、、、のではなく、車検でした。 → いわゆる登録済未使用車なので、車検は9月なのです。 車検の際の代車が、いかにも乗り換えを促したいディーラーの狙いが伺える、V60 Cross ...
続きを読む
Posted at 2021/09/18 07:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | V60に関するあれこれ | クルマ
2021年05月09日 イイね!

大台突破!

大台突破!
昨日、NDロードスターで下道と高速半々くらいの計161km走ったのですが、あまりの好燃費に驚きました。 結果は画像の通り「21.3km/l」 車載燃費計の値なので、実走行距離との誤差がどのくらいかは不明ですが、少なくともGoogle MAPの距離とはほぼ一致しているので、ある程度確からしい値だ ...
続きを読む
2020年12月28日 イイね!

NDロードスター、プチドレスアップ

NDロードスター、プチドレスアップ
早いもので、NDロードスターを入手してから丸1年が経過しました。 走行距離は5,000kmちょっとと、セカンドカーとしてはこんなものかなといったところです。 画像はサイドマーカー部のメクラ蓋が気になるので最近付けた純正OPのリフレクターです。 US仕様のように光らせたり、アバルト124のフィン型 ...
続きを読む

プロフィール

「ND2ロードスター MY20とMY24の比較 http://cvw.jp/b/157928/48438634/
何シテル?   05/18 21:52
本を読みながらのんびり過ごす休日。 ピアノを弾きながら心を癒す休日。 そんな穏やかな日々はいつ訪れるのやら... 日頃の激務のストレスは、ジムカーナと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
10年少々愛用したボルボV60 T6から、アウトランダーPHEVに乗り換えました。 V6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツ走行用のセカンドカーです。 NAロードスター登場時から興味はあって、いつかは欲し ...
三菱 アイ 三菱 アイ
色々な事情により、アイを預かることになりました。 Gの2WDで、純正ナビが付いています ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2002.11~2005.5まで乗っていたエボ7GT-Aです。 行き付けのディーラー系列 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation