• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらんだのブログ一覧

2013年01月09日 イイね!

こんなクルマが欲しい

こんなクルマが欲しい
その昔、こんなブログを書いていました。要は、コンパクトでシンプルなFRのスポーツカーが欲しい、という内容です。 無論、こんなクルマが市場に登場することは期待できません。普通なら、25年前はこんなクルマが沢山あったのになぁ、と嘆くだけで終わるのですが、僕の場合は25年前のランサーターボをスポーツ走 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/09 23:41:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2012年12月31日 イイね!

2012年総括

2012年総括
今年も残すところあと数時間となりました。 お世話になった方々、ありがとうございました。 今年の自動車趣味を振り返ってみると、ランタボによるスポーツ走行とK4-GP参戦、久々のSuperGT観戦が主なところでしょうか。V70とアイは、特に目立ったイベントは無くて実用車として活躍したのみでした。 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 20:14:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年11月30日 イイね!

TC1000 のばなしクラブ走行会 参加

TC1000 のばなしクラブ走行会 参加
おれンジャーさんに誘われて、深ネギさんと一緒にTC1000で開催された「のばなしクラブ走行会」に参加してきました。 みんカラCUP以来、TC1000は走っていないので、2年半ぶりとなります。 ランタボ入手してからそんなに経つんだ、という思いと、履いてるタイヤはあの時と全く同じZ1☆じゃないか、そ ...
続きを読む
2012年11月18日 イイね!

TC1000に向けた準備

TC1000に向けた準備
11/30は、久々にTC1000の走行会なのです。 そこで、ランタボのオイルを交換したり、部品は入手していたものの手付かずだったテンションロッドブッシュとスタビライザーのブッシュを交換したりと、準備を進めました。 ブログにあげるのはすっかり忘れていたけれど、夏にはセンターベアリングがガタガタだっ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/18 22:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランタボに関するあれこれ | クルマ
2012年11月11日 イイね!

2012 JAFカップジムカーナ in 本庄

2012 JAFカップジムカーナ in 本庄
本庄サーキットで開催されたJAFカップジムカーナを観戦してきました。 ここ数年、本庄サーキットで毎年全日本格式のジムカーナが開催されていますが、今年は全日本戦ではなく、オールスター戦であるJAFカップでした。 相変わらず、競技には参加していないものの、関越スポーツランドで開催されるジムカーナ練習 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 19:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2012年11月04日 イイね!

クラシックカーフェスティバルin桐生

クラシックカーフェスティバルin桐生
群馬大学工学部キャンパスで実施された「クラシックカーフェスティバルin桐生」を見てきました。約250台のクラシックカーが集まっており、非常に見応えがあるイベントです。 集まっていた車種は、360ccの軽自動車から画像のブガッティ・ブレシアまで、年代や生産国、メーカーに関係無く、非常に幅広いのが特 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 23:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2012年10月03日 イイね!

NAVI CARS #2 雑感

NAVI CARS #2 雑感
休刊していた NAVI が MOTO NAVI の版元である ボイス・パブリハーション から復活し、NAVI CARS として再出発して、2号目が発行されました。1号目は何となくスルーしてしまったけれど、2号目は CG club のミーティング、通称TTD でしばしばお会いする元CCV編集長の石川 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 00:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年09月16日 イイね!

ボルボ ディーラー のキャンペーン

ボルボ ディーラー のキャンペーン
先月下旬だったか今月初めに、画像のようなハガキが送られてきました。 2012年モデルの特別価格販売は2011年モデル保有者にはあまり関係無いけれど、 ・「純正アクセサリー 20%OFF」 これには惹かれます。 そこで、V70購入時にどうしようかと迷ったけれど、結局付けなかった「カーゴコンパー ...
続きを読む
Posted at 2012/09/16 22:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | V70に関するあれこれ | クルマ
2012年09月07日 イイね!

2013 フォード・モンデオのことなど

2013 フォード・モンデオのことなど
モデルチェンジする フォード・モンデオ が欧州で発表されました。 モンデオは欧州フォードの基幹車種ですが、日本にはだいぶ前から輸入が途絶えているのであまり馴染みは無いので、注目度は低いと思われます。 ですが、最大の驚きは、全長4.8m級のDセグメントセダン/ステーションワゴンに、1.0リッターの ...
続きを読む
Posted at 2012/09/07 23:12:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2012年09月04日 イイね!

真夏のドライブにおける燃費

真夏のドライブにおける燃費
先週末、熊谷はあまりにも暑いので涼を求めて蓼科までドライブしてきました。 花園から関越に乗って佐久で降り、白樺湖やら女神湖、蓼科湖などをウロウロし、ビーナスラインを走り、途中は結構な雨に降られたりしながら350km弱走った結果の燃費が画像の 12.3km/l なんです。 夏休み最後の週末だったの ...
続きを読む
Posted at 2012/09/04 23:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | V70に関するあれこれ | クルマ

プロフィール

「ND2ロードスター MY20とMY24の比較 http://cvw.jp/b/157928/48438634/
何シテル?   05/18 21:52
本を読みながらのんびり過ごす休日。 ピアノを弾きながら心を癒す休日。 そんな穏やかな日々はいつ訪れるのやら... 日頃の激務のストレスは、ジムカーナと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
10年少々愛用したボルボV60 T6から、アウトランダーPHEVに乗り換えました。 V6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツ走行用のセカンドカーです。 NAロードスター登場時から興味はあって、いつかは欲し ...
三菱 アイ 三菱 アイ
色々な事情により、アイを預かることになりました。 Gの2WDで、純正ナビが付いています ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2002.11~2005.5まで乗っていたエボ7GT-Aです。 行き付けのディーラー系列 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation