• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらんだのブログ一覧

2010年11月15日 イイね!

日本国内向けシビック生産終了

日本国内向けシビック生産終了
日本国内向けのシビックの生産を年内で終了すると、ホンダが発表しました。 次期シビックはハイブリッド専用車になる、というようなスクープ記事が最近の自動車雑誌に出ていて、タイプRはどうなるんだ、といった論調でしたが、タイプRどころかシビックそのものの販売が終了してしまうのですね。海外向けの販売は継続 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/15 23:06:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2010年10月17日 イイね!

埼玉サイクリングフェスティバル

埼玉サイクリングフェスティバル
埼玉サイクリングフェスティバルの50kmコースを、社内のサイクルスポーツクラブの仲間と一緒に走ってきました。 コースは、熊谷~深谷の北部をくるっと回るような感じです。このイベントは、競技ではなくサイクリングイベントという位置づけで、各エイドステーションでご当地B級グルメが無料でふるまわれるのが特 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/17 20:46:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年09月24日 イイね!

強化オルタネーター

強化オルタネーター
某ショップ謹製の強化オルタネーターをランタボに装着しました。 ノーマルは55Aですが、これは90Aと強力です。しかも、強力であるにも関わらず、ひとまわり小さく軽いのが特徴です。 オルタネーターを強化しても、走行性能に変化は無いと予想していたのですが、アイドリングが安定したり、低速域のトルクが太 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/24 23:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランタボに関するあれこれ | クルマ
2010年09月05日 イイね!

メディア対抗ロードスター4時間耐久

メディア対抗ロードスター4時間耐久
とある方からパドックパスを頂いたので、写真撮影の練習がてら筑波に行ってきました。 夜のサーキットを撮影する機会はめったに無いので、カメラ任せで素人にどんな写真が撮れるのか試してみたかったわけです。 結果はこんな感じでした。 フラッシュ無し、シャッタースピード固定で1/25~1/30辺りで撮影 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/05 00:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2010年08月29日 イイね!

D90納品

D90納品
前回のブログに記載したD90が届きました。 自宅から店舗まで数百メートルなので徒歩で取りに行きましたが... 炎天下、思ったより大きく重い箱を抱えて歩くのは意外とキツく、クルマで行けば良かったと後悔したのでした。猛暑のニュースでは主役を務める熊谷を舐めてはいけません(笑) さて、そんな想定外の ...
続きを読む
Posted at 2010/08/29 19:04:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年08月24日 イイね!

デジタル一眼レフ発注

デジタル一眼レフ発注
サーキットやジムカーナに行く度に、深ネギさんやたまねぎせんべいさんの一眼レフを借りて写真撮影をしていたのですが、最近じぶんのカメラが欲しくなってきました。 社内の写真部部員に相談すると、「DXフォーマットのフラッグシップを買いなさい」とのこと。 しかし、ローエンドかそのひとつ上くらいのモデルを想 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/24 22:59:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年08月23日 イイね!

本庄は暑かった。。。

本庄は暑かった。。。
みんカラCUPの写真が届きました。 百万石さん、いつもいつもありがとう~!! というわけで、画像はみんカラCUPのものです。 さて。昨日は本庄のフリー走行日。35度を超えるような気温で人もクルマも辛いよなぁ、と思いつつ走ってきました。 その様子が↓こちら。 エボⅩが後ろに張り付いていたの ...
続きを読む
2010年08月13日 イイね!

再び、FT-86のことなど

再び、FT-86のことなど
最近の自動車雑誌にトヨタFT-86の記事が出ていました。過去にこんなブログを書いていて、このクルマには注目していますが、駅の時間調整(=熊谷に停まる新幹線は意外と少ない)で立ち読みしたベストカーによると、4ドアセダン化してアルテッツァの再来を狙うことが検討されているとのこと。 たぶん、この記事は ...
続きを読む
Posted at 2010/08/13 21:05:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2010年07月30日 イイね!

真夏の本庄サーキット

真夏の本庄サーキット
7月26日の本庄フリーに行ってきました。 会社が休日だったので、自作カメラステイの出来具合を確かめることが目的です。 これまでの車載動画は、黒っ9さん謹製の逸品を借用して撮影していました。しかし、環境が変わって残念ながら簡単には借りられなくなってしまったので、黒っ9さんのアイディアをパクってステイ ...
続きを読む
2010年07月25日 イイね!

フィアットのツインエアのことなど

フィアットのツインエアのことなど
ジュネーブショーで発表されたフィアットの新型2気筒エンジンが、9月から販売開始されるとのことです。過去に...もう2年前じゃないの...軽自動車は2気筒にすべきじゃないのなんてブログを書いたくらいなので、このエンジンには注目しています。 「875cc」という中途半端な排気量ですが、現行のランチ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 23:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ

プロフィール

「ND2ロードスター MY20とMY24の比較 http://cvw.jp/b/157928/48438634/
何シテル?   05/18 21:52
本を読みながらのんびり過ごす休日。 ピアノを弾きながら心を癒す休日。 そんな穏やかな日々はいつ訪れるのやら... 日頃の激務のストレスは、ジムカーナと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
10年少々愛用したボルボV60 T6から、アウトランダーPHEVに乗り換えました。 V6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツ走行用のセカンドカーです。 NAロードスター登場時から興味はあって、いつかは欲し ...
三菱 アイ 三菱 アイ
色々な事情により、アイを預かることになりました。 Gの2WDで、純正ナビが付いています ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2002.11~2005.5まで乗っていたエボ7GT-Aです。 行き付けのディーラー系列 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation