• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらんだのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

今年もお世話になりました
今年もあとわずかになりました。 皆様お世話になりました。 今年の自動車趣味を振り返ると、スポーツ走行が少なかったなぁ、というのが残念です。 年初は何度も本庄を走ったけれど、後半はTC1000が一度だけでした。ランタボの稼働率が残念ながら低かった1年でしたね。。。 ハイカムを組んだり給排気を弄っ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/31 23:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年11月11日 イイね!

TC1000の写真

TC1000の写真
青いスバルを従えて、軽くカウンターを当てながらヘアピンを立ち上がるランタボ。 のばなし走行会に参加したBMWのおじさんから頂きました。 個人的には、中々カッコイイのではないかと思っていて、自己満足度の高い写真です。
続きを読む
2013年11月10日 イイね!

V70の タイヤとホイール交換

V70の タイヤとホイール交換
先日、V70のホイールを入手した話を書きました。 その後、タイヤも届いて組み替えて、装着したのでその報告です。 個人的には、公道主体で使うのであれば、タイヤの扁平率は60くらいが適切で、ブレーキサイズが許す最小径のホイールを組むのが最も乗り味的に好ましいと考えています。 しかしながら、あまりに ...
続きを読む
Posted at 2013/11/10 19:05:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | V70に関するあれこれ | クルマ
2013年11月02日 イイね!

TC1000 のばなし走行会 (2013/11/01)

TC1000 のばなし走行会 (2013/11/01)
昨日、TC1000の走行会に参加してきました。 のばなしくらぶさん主催の走行会には、深ネギさん、たまねぎせんべいさん、籠ローさん、かずきSTIさんほか、Team会社のメンバーが揃い、和気藹々といった雰囲気で楽しめました。 今回、ランタボの仕様変更は特に無くて、オイル交換とブレーキ回りの点検のみ。 ...
続きを読む
2013年10月28日 イイね!

カーグラフィック名誉編集長 小林彰太郎氏 逝去

カーグラフィック誌を創刊し、現在は名誉編集長である小林彰太郎氏が逝去されたそうです。 カーグラフィックは、僕が中学生の頃から読み続けている自動車雑誌です。最近はイマイチ面白みに欠け、買い続けてはいるものの斜め読みしておしまいの号もしばしばあるのですが、長年の習慣なのでせっせと毎号買い続けて今に至 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/28 23:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2013年10月26日 イイね!

V70のホイール入手 → タイヤはこれから

V70のホイール入手 → タイヤはこれから
V70は、ノーマルのままで乗るつもりだったのですが、ランタボのタイヤ/ホイールを物色している際にボルボのホイールがオークションに出ているのを見つけてしまいました。 エンケイ製「Schmidt Motorsport SMS01」の 7.5J 18インチ +35 で、今は廃盤になってしまった PCD ...
続きを読む
Posted at 2013/10/26 23:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | V70に関するあれこれ | クルマ
2013年09月16日 イイね!

2013 K4-GP 車載動画

ニュースで大きく取り上げられている通り、熊谷市は突風で大変なことになっています。 幸い我家は無事でしたが、数キロ離れた地区では、屋根が飛んだり、物が飛来したりで大騒ぎだったそうです。 さて、そんな荒天なのでせっかくの3連休にも関わらず、外出は控えざるを得ません。 なので、早くやろうと思いつつ、 ...
続きを読む
2013年09月08日 イイね!

V70の12ヶ月点検

V70の12ヶ月点検
V70を12ヶ月点検に出してきました。 ボルボの2011年モデルには、新車登録から5年の無償点検が付いており、油脂類の交換も無償です。なので、今回の2度目の12ヶ月点検も、ディーラーまでのガソリン代以外の出費はありませんでした。 自動車ディーラーは、新車販売ではなく整備で儲けているというのが一 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/08 22:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | V70に関するあれこれ | クルマ
2013年08月16日 イイね!

K4-GP 2013 参戦

K4-GP 2013 参戦
今年も K4-GP 富士1000km に、チーム40.9度 の6thドライバーとして参戦してきました。 今回は、K4-GP 創始者のマッド杉山氏が3月にお亡くなりになられたこともあり、メモリアルレース的な一面もあります。 ・マッド杉山さん、楽しいレースを遺してくれてありがとう。 一時は開催も危 ...
続きを読む
2013年07月28日 イイね!

モントレー2013

モントレー2013
モントレー2013の見物に行ってきました。 11:00~の渋川総合公園SSに間に合うように行ったつもりだったのだけど、会場直近の駐車場は満車。5km程度離れたスカイランドパークとか言う施設の駐車場からシャトルバスで会場入りすることになり、バスの待ち時間が30分程度あり、結局全日本のSSは見逃して ...
続きを読む
Posted at 2013/07/28 22:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「ND2ロードスター MY20とMY24の比較 http://cvw.jp/b/157928/48438634/
何シテル?   05/18 21:52
本を読みながらのんびり過ごす休日。 ピアノを弾きながら心を癒す休日。 そんな穏やかな日々はいつ訪れるのやら... 日頃の激務のストレスは、ジムカーナと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
10年少々愛用したボルボV60 T6から、アウトランダーPHEVに乗り換えました。 V6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツ走行用のセカンドカーです。 NAロードスター登場時から興味はあって、いつかは欲し ...
三菱 アイ 三菱 アイ
色々な事情により、アイを預かることになりました。 Gの2WDで、純正ナビが付いています ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2002.11~2005.5まで乗っていたエボ7GT-Aです。 行き付けのディーラー系列 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation