• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらんだのブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

若者のクルマ離れは本当なの??

クルマ離れが言われ始めて久しいのですが、埼玉県北部に住んでいるとどうも実感に乏しいわけです。クルマを買わなくなったのは、限られた特定の地域だけなんじゃないかなぁ、と何となく感じてはいたのですよ。 たまたま、2003年と2013年の車種別保有台数を比較する機会があって、その結果を見ると上記の違和感 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/14 15:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2013年06月16日 イイね!

三菱アイ ガソリン仕様生産終了に想う

三菱アイ ガソリン仕様生産終了に想う
日産DAYS/三菱ekワゴンの発表と同時に、三菱アイのガソリンエンジン仕様が生産終了になるという発表がありました。2006年の登場時には注目を集めた三菱アイですが、2013年4月の販売実績は139台と、アイ・MiEVの100台と大差ないレベルまで落ち込んでいるので、当然といえば当然のリストラなわけ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/16 22:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2013年06月13日 イイね!

ホンダのカタログから

ホンダのカタログから
アコードハイブリッドの国内販売が始まるまでの一時的なこととはいえ、2013年6月13日現在のホンダの日本向けカタログから、4ドアセダンが落ちているのですね。 かつては、レジェンドを筆頭に、アコード、ビガー、インスパイア、セイバー、アスコット、ラファーガ、トルネオ、コンチェルト、ドマーニ、インテグ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/13 23:31:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2013年06月01日 イイね!

自動車税納付

自動車税納付
今年も嫌な時期がやってきました。 自動車税の搾取です。 毎年似たようなブログを書いているけれど、クルマを所有し登録しているだけで高額な税金を搾取されなければならない仕組みはどうにも納得できません。 クルマを複数台登録している高額納税者には、揮発油税が免除されるとか、高速道路は無償になるなどの特 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/01 08:31:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2013年04月21日 イイね!

11111km

11111km
V70の納車から1年半で、ようやく走行距離が1万kmを超えたのだけど、写真を撮り逃しました。が、11,111km の際は手元にカメラがあったので、安全な場所に停止して写真を撮ることができました。 ただそれだけの写真なのだけど、寒かったなぁ、というのと燃費は相変わらず良いねぇ、というのがわかります。 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/21 22:40:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | V70に関するあれこれ | クルマ
2013年04月02日 イイね!

次期ランサーエボリューション

次期ランサーエボリューション
ニューヨークモーターショーで、スバルのWRXコンセプトが発表されました。インプレッサとは決別した低く幅広いディメンションが中々カッコ良いですが、2760mmというホイールベースから、実は次期レガシィベースの4ドアクーペをWRXとして売り出す計画なのかもしれません。 さて、WRXが背の低い専用ボデ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/02 00:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2013年03月30日 イイね!

octane日本版

octane日本版
久々に、読み応えのある自動車雑誌に出会いました。 3/26に創刊された「octane(オクタン)」という変わった名前の雑誌がそれです。2003年に英国で創刊された雑誌の日本版で、クラシックカーとハイパフォーマンスカーにフォーカスした内容になっています。日本の雑誌で近いものは、かつての Super ...
続きを読む
Posted at 2013/03/30 21:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2013年02月23日 イイね!

アウトランダーPHEVに試乗

アウトランダーPHEVに試乗
早いもので、アイの三度目の車検の時期になりました。 距離は大して乗ってはいないものの、丸7年となると油脂類は劣化しているはず。なので、ATFやブレーキフルード交換もすべきだろうなぁ、ということで、ディーラーで車検を行うことにしました。 自宅からは若干遠いけれど、エボⅥの頃から馴染みのディーラーに ...
続きを読む
Posted at 2013/02/23 23:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2013年01月23日 イイね!

infiniti Q50 と 愛のスカイライン

infiniti Q50 と 愛のスカイライン
デトロイトショーで、Infiniti Q50が発表されました。このクルマ、日本市場では次期スカイラインとしてデビューするはずです。バイワイヤステアリングが採用されるなど、技術的な見所もありますが、このクルマを見て最初に思ったのは、ハコスカのディテールが細部に宿っている(???) でした。 一般的 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/23 23:36:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2013年01月14日 イイね!

2013 オートサロン 見物

2013 オートサロン 見物
オートサロンに行ってきました。 目的は、主にタイヤ・ホイールなどの情報収集と、自動車メーカーやパーツメーカーの説明員として来ている技術者への冷やかし(?)です。 今年のオートサロンは、86/BRZが圧倒的多数を占めていて、トヨタ/スバル以外のメーカー直系を除く名の知れたアフターパーツメーカーのデ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 20:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ

プロフィール

「ND2ロードスター MY20とMY24の比較 http://cvw.jp/b/157928/48438634/
何シテル?   05/18 21:52
本を読みながらのんびり過ごす休日。 ピアノを弾きながら心を癒す休日。 そんな穏やかな日々はいつ訪れるのやら... 日頃の激務のストレスは、ジムカーナと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
10年少々愛用したボルボV60 T6から、アウトランダーPHEVに乗り換えました。 V6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツ走行用のセカンドカーです。 NAロードスター登場時から興味はあって、いつかは欲し ...
三菱 アイ 三菱 アイ
色々な事情により、アイを預かることになりました。 Gの2WDで、純正ナビが付いています ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2002.11~2005.5まで乗っていたエボ7GT-Aです。 行き付けのディーラー系列 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation