• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらんだのブログ一覧

2021年10月17日 イイね!

クルマの電動化に思う その2

クルマの電動化に思う その2
先日、自動車の電動化にに対して「BEVは、特に日本においてはCO2排出の少ない電力供給網が確立すること、全個体電池など質量あたりのエネルギー密度が高まりガソリンエンジン車との質量差が縮小すること、のふたつが確立してからじゃないと環境負荷削減の視点では中々手を出し難い」なんて書きました。 しかし、 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/17 20:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2021年10月11日 イイね!

マツダのニュースリリースから勝手に妄想する

マツダのニュースリリースから勝手に妄想する
10月7日、マツダが「マツダ、2022年以降のクロスオーバーSUV商品群の拡充計画を発表」というのニュースリリースを発表しました。 6月に実施された中期技術・商品方針説明会で公開されたラージ商品群と呼ばれる直6縦置きFRとそれベースのAWDの登場が、いよいよ具体的になってきた印象です。 また、 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/11 23:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2021年10月08日 イイね!

三菱アイの近況

三菱アイの近況
このブログには、久々に登場する我が家の三菱アイです。 2006年モデルの初期型なので既に15年落ちですが、何の問題も無く好調を維持しています。実施しているのは、ディーラー任せの定期点検と車検のみ。 そんなアイですが、コロナ禍において意外と活躍の機会が増えています。 都内某所の親戚宅に行く際に、 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/08 19:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイに関するあれこれ | クルマ
2021年10月03日 イイね!

ダイハツe-SMART HYBRIDの発電用エンジンについて

ダイハツe-SMART HYBRIDの発電用エンジンについて
モーターファン・テックに「ダイハツe-SMART HYBRIDの発電用エンジンを考えてみた[WA-VEX]」という記事が掲載されました。(2021/10/03閲覧、画像も同サイトより拝借しています) この記事の中で、 「KR型のボア71mmを踏襲することを考えると、1.2Lの排気量を作り出すた ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 20:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ
2021年10月02日 イイね!

クルマの電動化に思う

クルマの電動化に思う
久々に、クルマに対する独り言です。 欧州域内では2035年までに内燃機関を搭載した乗用車の新車販売を実質的に禁じるなど、各国が自動車の電動化に向けた宣言競争の様相を呈しています。日本も例外ではなくて、政府は2035年までに、新車販売で電動車100%を実現すると宣言しました。 → 日本政府の「電動 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/02 21:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ

プロフィール

「ND2ロードスター MY20とMY24の比較 http://cvw.jp/b/157928/48438634/
何シテル?   05/18 21:52
本を読みながらのんびり過ごす休日。 ピアノを弾きながら心を癒す休日。 そんな穏やかな日々はいつ訪れるのやら... 日頃の激務のストレスは、ジムカーナと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
34567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
10年少々愛用したボルボV60 T6から、アウトランダーPHEVに乗り換えました。 V6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツ走行用のセカンドカーです。 NAロードスター登場時から興味はあって、いつかは欲し ...
三菱 アイ 三菱 アイ
色々な事情により、アイを預かることになりました。 Gの2WDで、純正ナビが付いています ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2002.11~2005.5まで乗っていたエボ7GT-Aです。 行き付けのディーラー系列 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation